このエピソードを読む
2021年10月18日 19:08
作品に対する絶対的評価が知りたいです。世相や他人や歴史が導き出す価値じゃなく、100点満点で。そんな神様が出てきてくれれば、筆を折ることもできるのに……。
作者からの返信
む、難しい内容ですね……。相対的評価(恣意的な評価)を除くという試みならば、“何らか” の『対象』を “数” という『対象』に写すとき、『対象』というものをどのように対象化するかでそのような議論があったようです(とりあえず、なんでも記号で表してみて、あとは一定の手続きで処理する方法論一般といえばいいのかな?)結論から言えば、少なくとも私はそれについての答えを知りません(その議論自体が完全に否定的結論をむかえたわけではないようですこの手のはなしは、言葉という記号を使っている限り、主観とか客観を越えなければならない点で、メタ的で、語れない部分のはなしだと思うんですが、私はある程度、適当でいいんじゃないかと思っています。だって、遊び(絶対的評価に含まれないもの)の “ない” 世界なんてある意味、絶対性の損失、じゃないですか。神様は多分スゴイ適当なところも併せ持つスゴイ方なんでしょうね。結びが気になりますが、前向きになられることを、個人としては望んでます。
作品に対する絶対的評価が知りたいです。
世相や他人や歴史が導き出す価値じゃなく、100点満点で。
そんな神様が出てきてくれれば、筆を折ることもできるのに……。
作者からの返信
む、難しい内容ですね……。
相対的評価(恣意的な評価)を除くという試みならば、“何らか” の『対象』を “数” という『対象』に写すとき、『対象』というものをどのように対象化するかでそのような議論があったようです(とりあえず、なんでも記号で表してみて、あとは一定の手続きで処理する方法論一般といえばいいのかな?)
結論から言えば、少なくとも私はそれについての答えを知りません(その議論自体が完全に否定的結論をむかえたわけではないようです
この手のはなしは、言葉という記号を使っている限り、主観とか客観を越えなければならない点で、メタ的で、語れない部分のはなしだと思うんですが、私はある程度、適当でいいんじゃないかと思っています。だって、遊び(絶対的評価に含まれないもの)の “ない” 世界なんてある意味、絶対性の損失、じゃないですか。
神様は多分スゴイ適当なところも併せ持つスゴイ方なんでしょうね。
結びが気になりますが、前向きになられることを、個人としては望んでます。