このエピソードを読む
2021年10月30日 14:39
読ませていただきました。素材として、可能性は感じます。ただ、現在の市場ではラブコメが量産されている為、同じ素材を用いた先行作品も多数ありますし、今後も出て来るでしょう(「プロゲーミングチームみたいなクリエイター集団」というネタも、某有名作品で採用されています)。そことの差別化をどうするか、が鍵かな、と。これはあくまでも私見なのですが、物語の書き方を専門的に学ぶ必要は感じていません。ただ、基本的な文章の書き方は調べた方が良いと思います。
作者からの返信
七野先生、読んで下さりありがとうございました。やはり不勉強でした。某有名作品、浅学でして分からず……。文章の基本的なところが甘いのも仰る通りです。地の文、苦手で苦手で。差別化、ということで、その辺りも考えながら書いていきたいと思います。ありがとうございました。
2021年10月17日 16:59
おおっこれはすごいプロジェクトですね!「√」の活躍はもちろん他のクリエイターたちもどうなるのか楽しみでワクワクします。
ありがとうございます!今後もお楽しみ頂けるよう頑張ります!
読ませていただきました。
素材として、可能性は感じます。
ただ、現在の市場ではラブコメが量産されている為、同じ素材を用いた先行作品も多数ありますし、今後も出て来るでしょう(「プロゲーミングチームみたいなクリエイター集団」というネタも、某有名作品で採用されています)。
そことの差別化をどうするか、が鍵かな、と。
これはあくまでも私見なのですが、物語の書き方を専門的に学ぶ必要は感じていません。ただ、基本的な文章の書き方は調べた方が良いと思います。
作者からの返信
七野先生、読んで下さりありがとうございました。
やはり不勉強でした。某有名作品、浅学でして分からず……。文章の基本的なところが甘いのも仰る通りです。地の文、苦手で苦手で。
差別化、ということで、その辺りも考えながら書いていきたいと思います。ありがとうございました。