第一章 犠牲の子(4)



          4


 収穫祭ネワン当日の朝、〈聖なる炎の岳〉の麓には濃い乳白色の霧がたちこめた。『馬にってもその耳と尾の先がみえない』ありさまだ。〈マオールブルク〉城は日の出とともに門をあけた。

 大公家の騎士につづき、愛馬〈夜の風ナーヴィント〉号に騎ったグレイヴ伯爵が、部下の騎士たちを従えて跳ね橋を渡る。薪を持った小姓たち、テーブル板と架台を抱えた従者たちがついていく。料理人たちは串刺しにした豚を担ぎ、大きな鉄鍋を大切に運んだ。

 彼らは城の前の広場にテーブルを据え、火をおこした。料理人たちが鉄鍋にキャベツとベーコンとフィンフェリきのこ(注①)のスープをつくり、豚を焼きはじめる。祭りに来る領民をもてなすためだ。

 収穫祭は、領民が夏に刈った麦と羊毛、果物や野菜や手工業品などのうち、十分の一を領主に納める日だ。ティアナ女大公は、どんなに豊作な年でも領主の取り分を上げたことはなく、不作の年には減免し、民のために城の蔵から供出する寛大さが評判だった。


 周囲が明るくなり霧が晴れると、いにしえの参道を登ってくる荷車の列が現われた。羊の毛を山と積んだものがあれば、葡萄や梨をいれた籠、麦を積んだ荷車もある。農民たちは徒歩か驢馬ロバに騎って丘をのぼり、城へ入る。口々に挨拶が交わされる。

 グレイヴ伯爵と騎士たちは、広場を囲む六ケ所に立ち、あるいは参道脇の草地を歩いて彼らを迎えた。食糧が集まるこの日、祭りに来る民を護衛するためだ。きらびやかな馬具をつけた軍馬にまたがり剣をいた騎士たちは、子ども達のあこがれだ。親に連れられて来た農家の子どもたちは歓声をあげ、あるいはぽかんと口を開けて彼らを見上げた。


 家令のウォードは忙しい。城内で働く者たちの仕事を差配し、記録簿をもって収税を管理する。下男を連れて外郭に並び、運ばれてきた荷を確認して収納場所を指示していた。無事に税を納めた者は、城を出て外のご馳走を食べに行く。エールと葡萄酒のフラゴンが開けられ、パンと肉の焼ける香ばしいにおいが漂った。

 クレアとクルトは、酢漬けキャベツのパイと、肉入りスープと梨の軽い食事を終えると、急いで城の外へ出た。黒い仔犬『チビ』も一緒だ。

 ティアナ女大公は、ウォードから少し離れた場所に侍女頭ゲルデと並んで立ち、領民からの挨拶を受けていた。今朝は髪をおおう透かし編みのヴェールをかぶり、金髪を背中へ流している。青緑ターコイズ色の毛織の胴着ドレスはくるぶしに届き、大きな袖がその上をおおっている。民ひとりひとりに惜しみなく笑顔を向け、一年の労を優しくいたわる姿は美しく、公子たちの誇りだった。


「おじさま!」


 クレアはライアンをみつけると、チビを抱いてそちらへ駆けて行った。クルトが後をついていく。領民たちは、税を納めた者もこれから納めに向かう者も、幼い双子を微笑ましく見守った。


「おはようございます、グレイヴ卿、〈夜の風ナーヴィント〉」

「おはよう、クルト、クレア」


 ライアンは馬上から、じろりと仔犬をねめつけた。仔犬は素知らぬ風に視線をそらしている。伯爵はひと瞬きで表情をやわらげ、揃いの青緑色の上衣チュニックを着た姉弟を見下ろした。


「今日は晴れて良かった。いちが立つにはまだ間があるでしょう」

「わたし、今年はトルテ(タルト)を焼く予定なの。ライアンおじさま、梨のトルテはお好き?」

「大好物ですよ」

「良かった! 頑張って作るから、楽しみにしていらして。おいで、チビ!」


 春風のような勢いでまくしたてると、クレアは仔犬を草原に下ろし、声をかけて駆けだした。仔犬は垂れた耳をなびかせて追いかける。丘の斜面を歓声をあげて走る少女と仔犬に、たちまち村の子ども達が合流し、はしゃぎながら辺りを駆けまわった。

 クルトは騒ぎに加わらず、〈夜の風〉号の傍らに立っていた。肩高が大人の背丈ほどもある軍馬だ。少年はその巨大さに威圧されつつ、長いまつげにふちどられた黒い瞳の優しさに惹かれていた。


「あの……あの、グレイヴ卿」

「ん? クルト、りたいのか」


 ライアンが水を向けると、少年はぱあっと瞳を輝かせて頷いた。一昨日はクレアに先を越されてしまい、葦毛もいたので言い出せなかったのだ。ライアンはクルトを抱え上げ、自分の前に坐らせた。常歩なみあしでのんびり歩いていると、クレアがみつけて声をあげた。


「あっ! いいなあ、クルト。わたしも騎せて、おじさま!」


 われもわれもと子ども達が手を挙げ、クレアの後ろに列を作った。ライアンは余興となってしまったことに苦笑しつつ、愛馬を広場の外周にそって歩かせた。クルトが心配して問う。


「あんなに大勢……大丈夫かな?」

「〈夜の風ナーヴィント〉は、鎖帷子ホーバークを着た俺をのせる馬だ(注②)。クルトが五人騎っても平気だぞ」


 ライアンが応え、〈夜の風〉も同意するようにぶるると鼻を鳴らして尾を振った。クルトは安心して彼のなめらかな毛におおわれた首を撫でた。

 跳ね橋の前を通過しながら門の内をみたクルトは、ティアナ女大公と目が会い、手を振った。ティアナは一瞬おどろいた顔をしたが、ライアンがついているのをみて頬をゆるめた。

 〈夜の風〉は人々が食事を摂っている広場をひとめぐりすると、クレアたちの前でたちどまった。あまりの巨大さにひるむ子ども達を後目しりめに、もしゃもしゃ草をみはじめる。ライアンは馬を降りてクルトを降ろすと、クレアと二人の幼児を鞍に坐らせ、従者に手綱をあずけた。


「そら! 行ってこい」


 〈夜の風〉はつまみ喰いを諦めた。子ども達を乗せてのっそりと行く姿は、「仕様がない、つきあってやるか」と言っているようだ。

 ライアンは丘を登り、料理のテーブルまで戻った。料理人から葡萄酒の杯をもらい、干し葡萄をつまむ。クルトも伯爵についていき、フィンフェリ茸の香り高い金色のスープをもらった。

 食事を終えた村人が、自分たちの荷をほどきはじめる。持参した野菜と果物、手作りの家具や日用品を売買するためだ。小さなテーブルと椅子が置かれ、荷車はそのまま店になった。紡いだ羊毛、木彫りの美しい櫛と箱、薔薇の花弁やラヴェンダーをねりこんだ蝋燭、藁を編んだ籠と帽子などが並び、生きた鶏や仔豚を売る者もいた。

 祭りの度にひらかれる市を、人々は楽しみにしている。賑やかな取引が始まった。


「おじさま~!」


 〈夜の風〉に騎ったクレアが二人に手を振り、ライアンは笑って手を振り返した。その横顔をみていたクルトは、意を決して口を開いた。


「グレイヴ卿。ぼくに乗馬を教えて下さいませんか?」


 ライアンは不思議そうに少年を見下ろした。


「それは構わんが……何故、俺に? 城付きの騎士がいるでしょうに」

「います。でも、叔母上が、ぼくには乗馬を禁じているんです」


 少年が傷ついた表情で項垂れたので、ライアンは軽く眉根を寄せた。


「ぼくは体が弱いからって。クレアはいいのに……。ぼく、うまく騎れるようになって自由に走らせたいんです。〈夜の風〉みたいな軍馬にも騎れるようになりたいんです」

「まあ待て、クルト」


 ライアンは膝をかがめ、クルトに視線の高さを合わせた。


「叔母上は、お前のことを心配していらっしゃるんだろう。お前は大丈夫だと納得して下されば、誰に習ってもいいはずだ」

「でも……」


 一般的に、貴族の男子は七、八歳になると親元を離れ、親戚や同盟先の騎士へ預けられる。小姓ページとなり、騎士となるための礼儀作法や教養を身につけるためだ。剣と弓の使い方、馬具の扱い方や乗馬法を学習して、見習い従者スクワイヤとなり、十八歳から二十歳頃に晴れて騎士叙任式を迎える。クルトは既に十一歳になるが、幼児期より体が弱く、ティアナはなかなか外へだそうとしなかった。

 クルトは母親譲りの澄んだ青玉の瞳で、すがるようにライアンをみつめた。


「グレイヴ卿、叔母上のに力を貸して頂けませんか。ぼく、ひとりで上手く話す自信がありません」

「……承知した。やってみよう」


 ライアンは少年の淡い金髪を撫でて立ち上がった。クルトは安堵して微笑んだが、伯爵は内心当惑していた。(困ったな。どう切り出そう?)

 ティアナが姉の忘れ形見の双子をどんなに大切に育ててきたか、彼はよく知っている。勝気で活発なクレアはもちろん、病弱なクルトは常に彼女の気懸りだったのだ。主筋しゅうすじというだけでなく、他人の子育てに口を出すようなことは、できれば避けたい。


(このまま平和が続くなら、次期大公が騎士になる必要はないが……。そういうわけにはいかぬのだろうな。)


 ライアンはふんと鼻を鳴らして口髭を掻いた。大公その人が女性なのとは事情が異なる。騎士道の理想があるとはいえ、半分野盗のごとき男どもを率いる大公が去勢馬にも満足に騎れぬようでは示しがつかない。

『三年の猶予があるのだ。せいぜい足掻くのだな』――魔犬モーザ・ドゥーグくらい声が耳によみがえり、赤毛の伯爵は眉をひそめた。いつまでも大人達が守ることはできない。〈影の王〉の脅威が迫るいま、何とかしなければならなかった。



 日が高くなるにつれ、収穫祭ネワンに集まる人の数は増えていった。旅のフィドラ弾きと吟遊詩人バルドも訪れ、場の雰囲気をもりあげた。

 料理人たちは働き続けた。豚肉を焼けた部分からうすくそぎ切り、新しいスープを作り、葡萄酒を給仕する。空になったパン籠に肉のパイを盛り、それがなくなると再びパンを積み上げた。クレアも得意の梨のトルテを大量に焼いてふるまった。

 騎士たちは警戒を怠らなかった。人が増えれば調子にのって狼藉をはたらく者も現われるからだ。滅多に食べられないご馳走と酒に酔った男たちから女性と子ども達を護るのも、ライアン達の役目だ。クルトはほぼ伯爵と〈夜の風〉の傍にいた。


 クレアが人混みをかきわけてやってきた。ライアンと弟に梨のトルテを手渡して、

「おじさま。アゲイトに会わなかった?」

「アゲイト? 見ていないな」


 クルトも首を横に振った。ライアンは従者たちに訊ねたが、彼らも先住民ネルダエの少年を見かけていない。クレアはノレーイエス(シャクナゲ)の花のごとき可憐なかんばせをくもらせた。


「来てくれるって、約束したのに……」


 自治をまもっている先住民ネルダエの氏族たちは、大公家に納税する義務はない。しかし、族長の息子アゲイトは、育てた馬や毛皮、鉄製の道具などを売るため、毎年祭りに来てくれている。参加していないのは珍しい。


「急用ができたんだよ、きっと。これ美味しいよ、クレア」


 クルトが姉をなだめる。ライアンも笑ってトルテをほおばったので、クレアは気をとりなおした。少女は仔犬と城の侍女を連れて市にもどり、手作りの籠や髪飾りを物色した。


 西の空に浮かぶ雲が紫の夕闇に染まると、広場の中央にかがり火が焚かれた。

 幼い子どもを連れて早朝から参加していた村人達は、帰り支度をはじめた。騎士と衛兵たちも、子ども達に帰宅をうながす。市はいつしか大人たちの宴会場となった。手拍子がわきおこり、歌の掛け合いがはじまる。フィドラ弾きの演奏に合わせ、若者たちが踊りだす。

 ライアンは公子たちを城に帰らせ、従者に命じて〈夜の風〉を厩舎へいれさせた。仲間の騎士たちとともにテーブルを囲み、踊りを眺める。武装は解いていないが、葡萄酒を飲んで気分よく過ごしていたところ、家令のウォードがやって来た。


「グレイヴ卿、騎士のみなさま。今日はありがとうございました」

「ウォードこそ、お疲れさま」


 ライアンが杯を掲げると、ウォードは恐縮して一礼した。働きどおしで疲れているはずの家令は、それでも礼節を忘れなかった。


「グレイヴ卿、御方さまがお呼びです。本丸キープへ来て頂けますか?」

 ライアンは内心みがまえながら頷き、立ち上がった。



 ライアンは祭りの喧噪をはなれ、城門のなかへ入った。芝の生えた外郭を横切り、内郭へ向かう。ヘンルーダやローズマリー、ラヴェンダーの植えられた菜園と青い実のなる林檎の木の横を通り、本丸キープを目指した。

 大広間はまだ明るかった。下男と数人の騎士たちが、フィヘル(チェスに似たゲーム)に興じている。ライアンは彼らと挨拶を交わし、部屋の奥の扉のまえに立った。ここから先は、城主の家族と客人のための空間だ。

 ライアンが鉄製のノッカーを使って扉を叩くと、侍女頭のゲルデが現われた。首の細いアオサギのような痩身の女性だ。青い胴着ドレスを着て白い頭巾で髪を包んだ彼女は、慇懃いんぎんに一礼して彼を促した。あとについて狭い石の廊下をすすみながら、ライアンは緊張していた。

 二度曲がって石段を昇ると、再び鉄の環のついた扉にたどり着いた。ゲルデはノックせず、静かに声をかけた。


「グレイヴ伯爵をご案内しました」


 女大公の声は聞こえなかったが、返事があったのだろう。侍女頭は三歩さがって彼を通した。ライアンは威厳を保つよう努め、会釈をして中に入った。

 城主の居間は大広間の半分ほどのひろさがあり、高い天井に梁がむき出しになっているさまは樫の森を思わせた。壁龕へきがんに設けられた窓は開いていて、夜風と星あかりが入ってくる。奥に覆いのかかった寝台があり、窓と反対側の壁には織り機と刺繍用の木枠がかけられている。その周囲に大青タイセイやイラクサ、ブラックベリーなどで染めた色とりどりの毛糸を入れた籠が並んでいた。


「ようこそ、グレイヴ卿。お入りください。足下に気をつけて」


 涼やかな声に導かれて足を踏みだしたライアンは、思いがけず靴が深くしずんだので立ち止まった。濃紺に銀糸で月と星の模様を織りこんだ厚い絨毯が、床に敷かれている。花弁を模した鉄製の受け皿に点された蝋燭が、部屋のあちらこちらに置かれている。小さな花が散らばり、蝋と少し脂っぽい羊毛のにおいを和らげていた。

 ティアナ女大公は直に絨毯に坐り、マトラス(羊毛を詰めたクッション)にもたれていた。淡い水色の胴着ドレスを着て、今はヴェールを外している。豊かな黄金の髪が蝋燭の光にゆらめき、絨毯にこぼれていた。

 ライアンは惹かれるように彼女に近づき、腰をおろした。手近のマトラスを引き寄せる。ティアナは手元に木製の盆を置き、香草茶を淹れた。彼女が手ずから育てた数種類のハーブと花びらとベリーなどを乾燥させて作ったお茶だ。酔いが醒める爽やかな香りとともに、干し無花果がさしだされた。


「今日はお疲れさまでした。子ども達の相手までして下さり、ありがとうございます。いつも、なんとお礼を申し上げたらいいか」

「いいえ、これは私の喜びでもありますので。今年も豊作で良かったです。……いただきます」


 ライアンは銀の茶器を口へ運んだ。ティアナは優しく微笑んでいる。あまやかな気分で寛いでいたライアンは、突然低い声で話しかけられ、とびあがった。


「〈アドラーの子〉か。しばらく見ぬうちに大きくなったな」





~第一章(5)へ~

(注①)フィンフェリ茸: なめこに似たトロミのある茸。

(注②)ライアンは身長195cm、体重90kg超という設定です。鎖帷子と兜と籠手などを身に着け、剣を佩き、槍と盾を持てば、馬具とあわせた総重量は150kg近くなります。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る