<処刑前日>

<市長執務室>


「市長……ご報告が」


 市長ゼミニヤーの執務室である。

 あわてて入ってきたのは、警察長官ナシリエだった。


「ん? どうした、ナシリエ」


 市長は、決裁中の書類から顔を上げていった。

 ナシリエの顔は緊張していた。


「どうしたんだ?」

「天秤が、動いています」

「またか!」

「はい……ゆっくりと、傾きがかわって」

「なにか周辺に被害は?」

「いえ、とくにありません」

「そうか……チェムノターは、なんと?」

「問題ない、と」

「なるほど。では、放っておけ」

「はい……それから」


 市長は眉を上げた。


「まだあるのか?」


 ナシリエは言いにくそうに、


「はい……リツミエリが……リツミエリがやられました」

「なにっ?! それを先に言え!」

「すみません」

「何がおきた?」

「それが」


 ナシリエは、額の汗を拭って言った。


「リツミエリの奴隷館が、まるごと、塩のかたまりになっています」

「なんだって?!」

「一夜にして、豪邸が、白く輝く岩塩に変わってしまっているのです!」

「そんなばかな……それで、リツミエリは見つかったのか?」

「はい。まるで、坑道のようになった、塩のかたまりの隙間をぬけて、地下室まで入ってみると、やつはクジマ同様の姿で、塩になって固まっていました……」

「ぐうっ……」


 市長は顔をゆがめた。


「獣人どもの仕業か、例の秘密調査官の仕業か……そういえば、どうなった、その、ルキウスとか言う男の捜査は!」

「いまだ、みつかりません……」


 ゼミニヤーの胸に、重い不安が広がったが、しいて声を強め、ナシリエに指示をする。


「いずれにせよ、スヴェトラーナの処刑は明日だ。それさえ終われば、問題なかろう。牢獄の警戒を厳重にするんだ。それから、この件は他の三人にも教えておけ」

「かしこまりました」


 ナシリエが退出する後ろ姿を見送り、市長ゼミニヤーは、書類に戻った。

 その書類は、海路での奴隷売買の許可証であった。

 この先、ヴィスィエーを奴隷貿易の拠点にすることが構想されているのだった。


「これから儲けようというのに、リツミエリの奴隷印が、使えなくなるのは痛いな……」


 そんなことをつぶやいた。




<教会>


 パリャード教会では、神官長チェムノターが、今、まさに傾きをかえていく大天秤に、その目を向けていた。

 パリャード教会は、そのどの場所からも、大天秤が目に入るように設計されているのだ。


「明日だ……明日、スヴェトラーナを、市民の前で処刑すれば、おそらく、天秤は完全に位置をかえる。それがあかしだ。新しい、純化の時代が、ここヴィスィエーから始まるのだ」


 そう独りごちるチェムノターのもとに、リツミエリ邸の異変が伝えられた。


「そうか……わかった。下がってよい」


 しかし、チェムノターは動揺するそぶりもない。

 報告に来た者を、あっさり下がらせた。


「ふむ……」


 なおも天秤に目をやりながら、


「あの男、リツミエリ……、なかなか役に立ってくれたが、あの男の思想は問題があったからな。わたしが気づいていないとでも思っていたのだろうが、畏れ多くも、パリャードの御神に不遜なことを考えていた気配がある。まあ、このあたりで、退場してもらうのがよいだろう」


 口の端で、笑う。


「リツミエリの悲惨な末路は、野蛮な獣人の仕業と、喧伝することだな。獣人にたいする、市民の憎しみと恐怖は、より高まる。わたしの計画には、好都合だ。うむ……なるほど、これもまた、パリャードの御神の計らいというものか?」


 くるりと天秤に背を向け、歩き出しながら


「……ただ、あの塩の魔法がわからぬ。やはり、王都から送られてきた、ルキウスとかいう者の仕業であろうか……まあ、邪神ハーオスのしもべ、などという者が、この世にいるはずもなかろうからな」


 と、つぶやくのだった。




<ヴィスィエー商工会>


 豪商ジャードニスが叫んだ。


「なんですと、リツミエリが?!」


 商工会の、贅を尽くした応接室では、連絡をうけ、あわてて訪問して来た貴族アレクサンドルと、会頭である豪商ジャードニスとが、密談をしていた。


「あの、奴隷館ごと、岩塩になってしまったそうだぞ」

「いったい、どうなっているのでしょうな」

「リツミエリは、そうとうな力を持った魔導師だったはずだが……?」

「そうです、その上、腕の立つ獣人戦士を、何人も奴隷印で縛って、護衛につけていた」

「それが、手もなくやられてしまうとは……」

「王都の秘密調査官、ルキウスの仕業でしょうか?」

「うむ……しかし、あれは人間の仕業とはとうてい思えぬ」

 そのとき、二人の頭にふと浮かんだのは、五人委員会の会合で、警察長官ナシリエが口にした「邪神ハーオスのしもべが出没している」という、あの噂である。


「「邪神?」」


 二人は顔をみあわせ、そして、同時に言った。


「「まさか……」」


 苦笑いをする。


「それにしても……リツミエリがこうなることが分かっていたら、さっさとスヴェトラーナにも奴隷印を捺させておくべきでしたかなあ」

「いや、それはちがうぞ」


 と言ったのは貴族アレクサンドルだ。


「奴隷印など捺したら、主の命令に従って、唯々諾々と処刑を受け入れてしまうではないか」


 その顔には、ひどく加虐的な、卑しい笑いが浮かんでいた。


「どこまでも抵抗し、叫び、苦しんでこそ、公開処刑の意味があるのではないかな?」

「なるほど、それもそうですな」

「明日は、間近で楽しませてもらおう」

「そうしましょう」


 二人は、そういって、うなずきあったのだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る