4.変わらない幸せ(2)

 ふと、紅茶を口に運ぶ途中で止めた。入学式後のが気になっていたので、今のうちに聞いておきたい。



「そうそう。私、てっきり入学時の魔力内包量測定で、イベントでも始まるかと思ったわ」

「あぁ、あれね。初イベントは、確かに測定時だよ」

「え? 何も起きてないよね?」

「うん、起きなかったねー」

「ちなみにイベントって?」

「五歳の属性鑑定を受けてないヒロインが、魔力内包量と一緒に属性鑑定を受けるんだけどね。そこでまさかの貴重な『聖属性』が開花する、『聖女イベント』が起きるの」

「え・・・・・・聖女サマ?」

「なってない、なってない! ていうか、見てたでしょ!? 緑と聖のはずが、聖属性なかったし。緑メインの多属性だったじゃん! まあ、涼香わたしの魂と融合したからじゃない? 莉香ちゃんだって、属性ちがったでしょう?」

「うん。火の特化じゃなかった。寧ろ、メインは風」

「やっぱり、アルバこっちから地球あっちに行った人がおもしろーくなるように作っただけなんじゃない? 気にしなくていいと思うよ? 莉香ちゃんの魔法、授業で見たけど・・・・・・これから起こるはずの魔力暴走の気配けはい、全くないし」

「そういえば暴走ってイベントあったわね・・・・・・」

「あっても、殿下がなんとか出来そうじゃない? それに、勉強嫌いのレティシアが魔力制御の訓練をしたくないって我儘わがまま言って、してこなかったのが原因っていう設定の暴走だし。莉香ちゃん、くらい制御できるでしょ?」

「まぁ、訓練やらないと厨房に入れてもらえなかったし・・・・・・。料理に使いたいって、先生とノリノリで訓練やってたからね」

「じゃあ、測定の聖女イベントみたいに無いでしょ?」

「そんなもんかなぁ」

「そんなもんだと思うよー」



 紅茶を一口飲むと、八つ橋風クッキーとは別の梨ジャムが入ったパウンドケーキを食べ出したアリス。涼香の時も思ってたけど、この子の胃袋どうなってるんだろう? もう、クッキー十人分くらい食べてるんだけど・・・・・・。アリスになっても、胃袋ブラックホールは変わらないのね。



「そういえば、ヒロインって虐められてるんじゃなかったの?」

「あー、話せば長くなるけど・・・・・・端的たんてきに言うと、自作化粧品のおかげで虐められなかったね。むしろ、お父様よりも愛されてるね」

「あぁ。涼ちゃん肌荒れひどくて、よく自分で化粧品作ってたよね。私も涼ちゃんの化粧品、すごい使いやすくて気に入ってたな」

「まさにそれよ! お母さん亡くなってから引き取られた時に思い出したの、前世の記憶ことと『花恋ゲーム』と! 最初は陰口かげぐち言われてたのよ・・・・・・当たり前よね。お継母かあ様がお継姉ねえ様を産んでる間に浮気してたんだから。私でも嫌よ。そう思うようになったのも、前世の記憶が戻ったおかげかもしれないわ。思い出さなきゃ、『なんで私が』って思ってたわ」

「それは――確かに」



 地球あっちアルバ貴族こっちの価値観の問題かと一瞬思ったけど、それならネモフィル貴族出身のアリスのお継母様が怒るはずもないから、浮気するやる奴はどこの世界でも浮気するやるんだろうと思ってしまった。アリスのお父様、何やってんのよ。



「でね? 別に手をあげられたりしてないし、陰口か無視だけだったからさ。これから一緒に生きていくなら、息苦しい環境なんてなおさら嫌だし。何よりお父様のせいで傷ついた継母継姉女性たちがいるんだから、いやしてあげれたらなって思って。何か話でもできるキッカケないかな〜って庭を散歩してたら、なんと! 温室発見しちゃって!! しかも薬草専用温室だったから、こっちで薬草に分類されちゃうヘチマちゃん・ギーモヨモギちゃん・ハノムギハトムギさんがいたんだよ!」

「え!奇跡じゃん! 涼ちゃんの得意分野ね!って、あれ? 薬草専用ってことは、誰か使ってたの?」

「庭師のおじいちゃんに聞いたら、お父様の妹――叔母おばさまがね、薬草オタクだったらしくて。今は本場のホスタへとついじゃったけど、温室はそのまま管理してたんだって! 誰も使ってなかったから、お父様にお願いして温室いただいちゃった!」

「よかったね! 自作できるじゃん――ってことは」

「そ! 化粧品なら、気にならない女子はいないでしょう? 温室こもって作ってたら」

「うんうん」

「使われてなかった温室で作業してたのが気になったお継姉様に、何やってるのか問いただされて――化粧品作ってるって言うとさらに興味持っちゃって。出来た試作品を、話を聞いたお継母様と一緒に試して・・・・・・」

「試して?」

「仲良くなったどころか、商会作っちゃった!」



 「てへ」って言いながらかしげるアリスは、ものすごく可愛い。でも、よく自分の化粧品作り趣味だけで仲良くなれたね。涼ちゃんだった時の前向きで積極的さのおかげかなぁ。あれ?商会って・・・・・・



「もしかしてアメリス商会?」

「そーだよ! お継姉さまと私の名前からね!」



 えっへんと胸を張るアリス。涼ちゃんの性格も相まって、一層いっそうヒロイン可愛いわ。それにしても、アメリス商会は涼ちゃんの化粧品だったのね。道理どうりで、莉香わたし使化粧品と変わらないはずよね。勿論もちろんレティシアわたしの愛用品よ。



「なんの話してるの?」

「お継姉様!」



 授業を終えたアメリーが、アリスの隣に座る。いや、ほんと似てるなぁ。可愛いが二つって感じよ。ゲームでしていたゆるふわパーマじゃないストレートヘアのアリスだから、アメリーのダークブラウンのストレートヘアと並ぶとグラデーションみたいで綺麗・・・・・・って、そうじゃなかった。今日もとりあえず、ここで『ゲーム』の話はおしまいね。途中で脱線しちゃってたけど。


 授業を終えた他の生徒たちも続々とやって来て、静かだったサロンもまたたにぎやかさが蔓延まんえんしていった。


 優しく差し込んでいた春の日差しも、主張するかのようにしっかり目に差し込んできた。少し遠い講義室で受けている殿下達を、先程までアリスが独り占めしていたクッキーをお供にお茶をしながら待つ。彼らが来るまで、日本にいた頃と変わらない味を堪能たんのうしながら恋バナをする。日本の高校時代に戻ったような、束の間の楽しい女子会だった。





 え!? アメリーの婚約って、ディオン殿下の一目惚れからのゴリ押しだったの!? ディオン殿下、一目惚れした相手が貴族の御令嬢でよかったね。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る