誤字報告です〜
「現状、困難なのは分かりました。ただ、なにか機会があれば、三人を呼び寄せられるられるように御助力をお願いします」
→呼び寄せられるように
ブレイン云々のくだりは、ここまで主人公をマヌケのお人好しのパシリの偽善者に描きすぎたので、バランスをとって読者の不満をそらすために、ちょっとは主体性あるんだぞ~というポーズを入れたんだろうけど・・・とってつけた感がしちゃうなぁ
主人公は国が変わっても自分から仕事を必要以上に増やして又もや社畜みたいになってるので、覚醒してぜひ両方の国を破壊しつくしてほしいものです。応援してます。
「キリカゼ[今日]も良くご存じの通り、
"卿"かな?
ユーレフェルトでは期待されてないところから
価値を見出して手助けしてくれた人達がいたけど
フルメリンタだと地位と扱いが違うので距離感がもっとあるというか
親身になって肩入れとか改善してくれる人を作りがたいですね
自分が育てたみたいな仲間意識がもってもらえず
外様の異物のままだというやばさになりそうかも
信頼なんかされるわけ無いんだよな……
主人公が自分から動かず、周りの指示で流されいいように使われるのは
ユーレフェルトの焼きまわしだし、
確実性のない推測や妄想的思惑の垂れ流しは不要では...
騙されてるんだから動けよというジレンマも貯めすぎだし、
フルメリンタもギャフンと言わせないと
爽快感に欠けるスッキリしない物語になりそう
編集済
いやブレインは無理じゃろ
日本人の感性のままだと
AIの反乱について自分が喋ってると気付かない主人公の愛らしさ。
それはつまり、何でも答えてくれる知識の悪魔に魂を売るも同じこと。