応援コメント

第78話 お題「主演男優賞」 『おれのトロフィ』」への応援コメント

  • おお、大勝利ですね。140字で歴史的瞬間を切り取りました。お見事です〜。

    作者からの返信

    まりこちゃん
    うん。がんばったら、結果が付いてきたというものです。
    きみもね。

    なぜあのカクコンエッセイ、
    URLを「水回り・日報」へ持ってこない(笑)?
    待ってますよ。

  • そうきたか! お見事です♪

    作者からの返信

    ハナスねえさん

    そうきたよっ(笑)!
    時代ですよね(笑)

  • すごい! 背後にたくさんの物語を感じさせる140字ですね!(≧▽≦)
    さすが、水ぎわ様ですね~!(*´▽`*)

    作者からの返信

    乙ヒメ

    主演「男優」賞って見た瞬間
    ひらめいたんです。
    具体的には。親友・Hの存在があります。
    リアルなLGBTQなんですよ。

    編集済
  • これは、時代の潮流をも盛り込んだLGBTQ問題の140字!
    パンダのアンテナの広さには感心するよ。

    この『主演男優賞』の方の人生そのものが一編の映画やね!!

    作者からの返信

    無雲ちゃん
    そうそう、LBGTQ。
    親友の一人が、そうなんです。
    彼を見ていると、苦労がつくづくわかる。
    そして生まれのせいで苦労しなきゃいけない社会に
    納得できなくなるね。

  • この方の歩んできた人生を思うと、
    主演男優賞以上のものをあげたくなりますね。
    戸籍なんて、なんぼのもんじゃい!
    いや、まあ結構大事かもしれないけど。
    自分の気持ちより大切なものではないですから。

    作者からの返信

    ふゆさん
    そう。大変な人生です。
    水ぎわの親友も、大変な目に合ってきました。
    それを見ているのは、つらかった。

    でも今、彼は彼自身の人生を選び取りました。
    まさに主演男優賞だと思います。

  • 戸籍が認めなくとも、社会が彼女を男と認めた。
    この実績は、(本人にその意志があれば)戸籍だって変えられるんじゃなかろうか。

    作者からの返信

    キューコー先輩
    ええ、できますね。今は戸籍も変えられます。
    そこにいくまでには、大変な葛藤がありますが。

    できぬことはない、という世の中になりました。
    ありがたいことです。

  • おお、感動的な歴史を物語をかんじさせる140字ですよね。

    作者からの返信

    アメ
    でしょ?
    これはわりと、うまくいったよ!
    140字、出来・不出来があるね

  • 戸籍は変わらなくても、社会的に勝ち取ったのですね……! 

    作者からの返信

    ロンさん
    そうです。そしてこうなれば
    もはや戸籍はどうでもいい。

    いずれ、戸籍も男子になりますよ。