第232話 空は空、土は土

「どこへ行くの?」月夜は尋ねる。


「どこかへ」ルーシは答えた。「どこにでも、いることはできる」


「家はどこにあるの?」


「家はない」


「では、どうやって生活しているの?」


「生活とは、何か?」


 ルーシに問われ、そもそも物の怪には生活が必要なのか、と月夜は考えた。何しろ、彼らはすでに一度死んでいるのだ。つまり、今後死ぬ可能性がない。人間の営みはすべて明日も生きることを前提に行われている。明日も生きるために働く。逆にいえば、すでに死んでいるのなら、もう明日も生きることを前提にする必要はない。


 月夜が答えずにいると、ルーシは硝子戸を開けて外に出た。ウッドデッキに立つと、昨日と同じようにそのまま空高く飛び上がった。月夜はソファから立ち上がり、硝子戸の外に出て空を見る。高度の割にほとんど衝撃はなかった。やはり、彼らには物理的な制約を受けにくい性質があると思われる。


 振り返ると、フィルの黄色い瞳と目があった。今は光っていない。ただ、綺麗ではあった。


「奴と関わらない方がいい」行儀良く座った格好で、フィルが言った。


「なぜ?」後ろ手に硝子戸を閉めながら、月夜は尋ねる。


「分かっているだろう? お前自身に危険が及ぶからだ。それに伴って、俺や小夜が危害を被ることにもなる」


 たしかに、それはそうだろう、と月夜は思った。昨日も、小夜に助けてもらわなかったら、どうなっていたか分からない。


「分かった」月夜は素直に頷いた。


「本当に分かったのか?」


「もちろん」月夜は頷く。「迷惑をかけて、ごめん」


「別に、迷惑をかけられたとは思っちゃいないさ」


 考えてみれば、自分になぜこれほどまでに危機感がないのか、分からなかった。


 物の怪たちと関わろうとする理由も分からない。


 死にたいのだろうか?


 誰かに殺されたいとか?


 ルーシは、月夜を殺そうとしたのは、もう一人の自分だと言った。つまり、彼自身は月夜に危害を加えるつもりはない可能性が高い。だから、そういう意味では、もう少し彼を許しても良いのではないか、という気がしていた。つまり、彼の方から自分に接触してくることがあっても、それを拒む必要はないのではないか。


 こういう考え方が、危機感がないということかもしれない。少しでも危険性があるのなら、それを自分に近づけないようにするのが普通だろう。


 夏にしては涼しい風。


 自分の髪が揺れるのが分かる。


「さあ、朝食にしよう」フィルが言った。「日課はきちんとこなしてこそ日課だ」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る