第103話 軍事には詳しくありません

そうそう。私は、軍事は詳しくないし、戦争の話もあんまり聞きたくないんです。


「盗賊ですよ!?早く捕まえて牢屋に入れないといけないんです!それをあの太守ちじときたら!」

「だからってよぉ、百も二百も騎兵を大勢ェ引き連れてよ?今にも戦争始めますみてえなナリで練り歩いていいわけじゃあねえだろ」


こんにちわ。男装美少年官吏の董青ちゃん14才です。私は軍事は詳しくないですし、戦争とかもいやなんですが、なぜか戦争を始めようとしてた疑いで孫堅ソンケンさんの部隊に捕まっています。


「騎兵じゃないです、騎馬信者……ただの馬商人ですよ?」

「ただの馬商人があんな武器持っちゃってんのか」

「物騒なんです、ほら、盗賊が出るので」


というと孫堅さんは広い肩幅をすくめて、頭をボリボリと掻き始めちゃいました。

うーん、こんなところで捕まってる場合じゃないんですが……。



 ― ― ― ― ―



何があったかというと、お茶が欲しかったんです。


石炭の販売と陶器の販売を促進するために、美味しい飲み物を広めようと思いました。

あと、自分でも普段から飲みたいんですが。

お茶って、高いんですよね。


高い理由は遠い遠い長江流域からはるばる何人もの商人の手を経て運ばれてくるからです。


なので、直接買い入れたら安くなるかと思ったわけです。





銭行ぎんこうの運営で手元に結構な銭が手に入ったのですが、蔵に大事にしまっておいても銭の意味がありません。



なので、余った銭を行商信者さんに貸し付けることにしました。


その朝仕入れるものを買う銭を貸して、売り上げで夜に返してもらいます。


利息は100銭につき1銭ということで大変良心的です。

まぁ、すぐ売り切れるわけではないので3日間までは同じ利息としました。



乾餅くっきー売りや餡餅ぱい売り、石炭売りに金物売りなどいろんな行商をする人が増えました。


出入りの商人にまとめて降ろすよりも、小売したほうが利幅が大きいので教団の生産物の売り上げも上がりますし、力の要る採掘や、技術の要る製造に向かない人でも銭を稼ぐことができるのです。




で、その新しい商品としてお茶を大量に仕入れようと考えた私。


銭行ぎんこうからまとまった銭を引き出して買い付け隊を編成。


遥か江南みなみ長沙チョウサ郡まで買い付けに行かせたわけです。


旅程は二千五百里1000km、一か月はかかる長旅です。





が、なんと、買い付け隊が長沙で盗賊に襲われます。


信者が傷つけられ、銭を奪われてしまいました。


しかも、買い付け隊の信者さんたちが長沙の太守ちじに被害を訴えるも何と無視。



これでは話にならないと考えた私は、太守に直接訴えるべく長沙に向かうことにしました。

馬商人となることにしたのです。


徐晃ジョコウ公明コウメイくん、趙雲チョウウン子龍シリョウさん率いる騎兵信者二百、売り物の馬と最低限の自衛用の武器を持ってはるばる長沙まで向かう途中だったわけです。


……戦争なんてしませんよ?太守に討伐を訴えるにも自衛が必要じゃないですか。

公明くんも「これぐらいは必要です」って言ってましたし!



洛陽ラクヨウ郊外の孟津モウシン支部に信者さんをいったん集合。

少人数で少しずつ洛陽を通り過ぎます。

大都市の許や宛は素通りし、新野シンヤを越えて、樊城ハンジョウに到着。


漢水カンすいの対岸には襄陽ジョウヨウの城壁が見えます。

まるで双子のように川を挟んで二つの城市まちが並んでいるのはなかなか面白い眺めでした。

ここは三国志では大激戦地ということで、関羽カンウさんが水攻めしたり、于禁ウキンが馬鹿にされたり、徐晃が活躍したりする場所です。


「そうだ、ここが公明くんが活躍する場所ですね」

「……そうなんですか?僕が何かしましたか?」


あ、まだしてないか……。されたら困りますし。

公明くんが怪訝な顔をしていたので、適当にごまかしておきました。



そこから船にのって漢水を一気に江夏まで下ります。

なお、漢水をさかのぼると漢の国名の語源となった漢中があります。

こっちも三国志の激戦地の一つですね。三国志で曹操ソウソウさんが鳥肉を食べたり、夏侯淵カコウエンさんが戦死したりした場所です。


江夏まで来るとついに長江です。


いや、水量が本当に豊富ですね。10分の1でいいから長安支部に貰えませんかね。

塩を洗い流したいんです。


船から周りを見渡すと、あちこちに水田があり、稲作をしているのが分かります。


河東郡や長安で水がないのをあれだけ苦労しているのに、なんで江南の人たちはこんなに豊富に水をつかって稲作ができるのか。


高温多湿で雨が多いからですね。気候が全然違うわけです。


ちょっと湿度が高くなってきたせいか、北の出身の騎馬信者さんたちがちょっと疲れ気味ですね。


というか私も暑い……。男装してて服をきっちり着込んでるからさらに暑いんですが、治安の悪いところに行くのに服をくつろげるわけにいきませんし。


こうなるとカラっと乾いて涼しい黄河流域の気候が懐かしいです。

私も、やはり涼州の産まれ。高温多湿は性に合わないようで……


日本とか灼熱地獄でしょうこれでは。


さて、長江を下る船とはいったんお別れです。



そこから長江をさかのぼって、湘水ショウすいに入るために上りの船を探していたところ。


荊州ケイシュウの反乱討伐の後始末をしていた孫堅さんの軍隊に捕まってしまって今に至ります。


おかしいですね?

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る