応援コメント

「……」」への応援コメント

  • メインテーマ「人間」の企画主です。

    面白い作品でした!
    文章が巧みだったこともあり一度はするすると読んでしまい、最後「ん?」となってしまいましたが、二度目にファンタジー要素ということを踏まえてじっくりと読み直したら「なるほど!」と合点がいきました。
    人間の内も外も色濃く描けていて、ちょっと羨ましくなるような文章力でした。
    最後のオチは、個人的には秀逸なホラーですw 作者様の狙いとは違うかもしれませんが、ゾっとしてしまいました……w

    この度は企画へのご参加、ありがとうございました!

    作者からの返信

    東雲そわ様 コメントと、素敵な企画を立ち上げていただき、こちらこそありがとうございます。
    文章力を誉めていただき恐縮です^^ 作品そのものを一度ホールメンテしてるので、すごく嬉しいです。

    ラストの部分、ホラー風味、確かにそっと混ぜてますw
    マアちゃんは、ただピュアなだけなんですが、生まれてくる子が再生前のアケとは限らないんですよね(何せ、「てん」しか残せなかったので)
    女の子(別人)が生まれてくる可能性だって充分ある……でも、マアちゃんには、そんなこと関係なくて、とにかく大好きなアケの「弟」がいい。
    ——という、タイムパラドックス的な因果をそーっと捏ねて忍ばせていました。
    そこを見抜かれるとは……いやはや、さすがでございます。

  • 初めまして。「銀河の物語の置き場」企画から来ました。涼(すず)と申します。

    素晴らしい情景描写ですね。私は、先日、とある方に「心情描写」の方はおほめ頂いたのですが、情景描写についてご意見をいただき、何とか少しでも腕を磨くべく、色々な方の作品を拝読させていただいております。
    古博かんさんのこの作品を読ませていただきまして、本当にこんなに目の前に情景が浮かび上がる表現が出来る方がいらっしゃるのだ、と、もう感動するばかりでした。

    切なるアケの心情描写が美しく、素晴らしいと思いました。

    本当に、良い作品に出逢わせていただき、ありがとうございました!!

    作者からの返信

    涼さま いらっしゃいませ!
    嬉しいコメント&お星様をありがとうございます!
    情景描写は、私も毎回頭を捻って何度も悩むので、お気持ちお察しします。
    そこが小説の醍醐味でもあり、受難でもあり……言葉の世界って本当に奥深いですね。

    アケの活躍(?)も一度ばくっとホールメンテナンスしているので、心情にも注目していただけて感無量です。ありがとうございます。

    カクヨムの端っこで、お笑いと真面目を反復横跳びしているので(笑)
    スコップしていただけて本当に嬉しいです^^