第40話「パン2」

「ごちそうさまでした」


「はい」


 照れるように小さく返事をした陽子さんに、


「もう一人でパンを作れるんだね」


「うん。一通りの手順は教わりましたから。たまに焦がしちゃったりするんですけどね。それより、絵の方はどうなんですか?」


「ああ、もう少しだよ。あとちょっとで完成する」


 ただ描くだけなら十時間やそこらで終わるけれど、どうしてもまだ必要な欠片が見つからないのだ。

 ジグソーパズルの一つが欠けているのと同じである。


「どういう絵なんですか?」


「それは秘密だよ。でも、ぼくと陽子さんが出てくるんだ」


「そういわれると照れくさいですね」


「だって、ぼくの横には陽子さんにいてほしいからさ」


 気障きざな台詞を隠すように、ぼくは紅茶をすすった。


「ちゃんと見せてくださいね」


 そう言って念を押すように、彼女が目を細める。


 会ったばかりの頃とは違い、彼女はすっかり感情表現を表に出すようになっていた。

 ころころと変わる彼女の表情は、どれも愛おしい。


「もちろん。なんなら複製画レプリカも描いて、勝手に美術館に飾っておくよ」


「毎日見に行きますよ、そしたら」


「そうしたら、あの時みたいに話しかけてほしい」


 そこで彼女は当時を振り返るように、


「勇気、必要だったんです。見ず知らずの人にねだるなんて」


「それはよく伝わったよ。緊張してたもんね」


 ぼくの意地悪に、彼女も怒った真似をして笑う。


 彼女は瞳は二度と針になってぼくを射止めない。

 けれど、彼女の魂がぼくを羊水のごとく包み込むのだ。


「田辺さんのおかげでお母さんの臨終にも立ち会えました。もう少し遅かったら間に合わなかったんです」


「最期、何か言ってた?」


 首を振って、


「ううん。でも、目を見てくれました」


「そっか。よかったね」


 ふいに沈黙が降りたのを見計らって、


「それと、これ」


 ぼくは椅子の後ろに隠していた、リボンの付いた紙袋を手渡した。


「遅くなったけれど、クリスマスプレゼント」


「え?」


 彼女は予想していなかったというように、驚きの表情を見せる。


 たじろぎながら受け取ると、


「開けていいですか?」


「うん」


 子どものように目を輝かせながら、丁寧にひもをほどいて袋を開ける。


 ハンドクリームとヘアミルクを手に取って、


「わあ、嬉しい」


 そこでチラリとこちらを見遣って破顔した。

 牧田さんに選んでもらったとは言わないけれど、なんとなしに理解したような気がした。


「つけてみますね」


 彼女はクリームを手の甲に塗り伸ばして、匂いを嗅ぐ。


「良い香り。柑橘系の匂いだ。ありがとうございます」


「どういたしまして」


 次に陽子さんはヘアミルクを手に取ったかと思えば、パッケージを隅々まで観察しているのが可笑しい。


「トリートメントみたいなものらしいよ。髪につけるんだ」


「ああ、そうなんですね」


 合点がいったように頷く。

 それから彼女は得意げに、


「ちょっと待っていてくださいね」


 そう言って奥へ下がり、すぐに戻ってきた。


「私も同じで、渡しそびれちゃったんです」


 ぼくもまた、贈り物が貰えるだなんて胸算きょうさんはなかった。

 彼女を悲しませてしまったイブだから。

 それにここへ招待されてパンを振る舞ってくれるだけで、ぼくは充分すぎるほど満足していたのだ。


「開けてくださいよ」


 彼女に突っつかれて、厚紙の箱をいそいそと開ける。

 陽子さんがぼくに何をくれるのか想像もつかない。


 出てきたのは、木製の円柱に載っている硝子の美しい月のランプだった。

 満月の丸い形をしており、海の模様もきちんと描かれている。


「月だ」


 ぼくが言うと、


「はい。田辺さんと見た月です」


 両手に収まる小さな星は、きっと電池を入れるかコンセントに繋ぐと明かりが灯るのだろう。

 太陽があってこそ輝くあの冷たい球体とは違い、自ら発光する月だった。


「それ、オルゴールなんですよ」


「えっ?」


 一見したところそうには思えなかったが、側面の下部を覗くとたしかにゼンマイがあった。


「よし、聴いてみよう」


 キスをした夜のごとくそれを回すと、音楽がゆっくりと流れ始める。


 穏やかな音調で、どこか切ない音色だった。


 何かのクラシックかもしれないけれど、そんなことは些細な話だ。

 芸術に題名や詳細は要らない。

 ただ自分の感性に任せて、そこへ飛び込めばいいだけのこと。


 ぼくたちはしばらくの間、黙って耳を傾けていた。


 、なんて美しい旋律なのだろう。 


 陽子さんの声にも似た悲しくて透明な、それでいて恍惚な音色……。


 法悦ほうえつの時間が止んで一息ついてから、


「ありがとう。嬉しいよ。こんな綺麗な音楽、生まれてはじめて聞いた」


「大袈裟ですよ。でも、どういたしまして」


「これはぼくの宝物だ」


 彼女に出会えて本当に良かったと思う。

 モネの絵を見にきたぼくと、絵はがきを買いにきた陽子さん。


 一分でもタイミングがずれていたら、ぼくたちは出会わなかっただろう。


「田辺さんとなら抜け出せそうです」


「えっ?」


「毎秒十一キロメートルです」


 そういえばそんな話もした。

 地球の引力から離れるために必要なスピードだ。


 彼女はあのとき、不幸から逃れるにはどれほどの速度がいるのかと訊ねた。


「二人なら、どこまでも行けるさ」


 ぼくが言うと、


「はい」


 パンの香り。

 月のオルゴール。

 そして陽子さんの笑顔。


 ああ、ぼくたちは生きている。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る