つくす孫

――過去に何かがあった「おちち」。


――大事にしてあげなくては!


小学生の私は、祖母を大事にしようという使命感にかられておりました。今にして思うと洗脳というか、うまく誘導されてただけなんですが。

一緒に出かけるときは、祖母に荷物を持たせるなんてとんでもない! 私は祖母のハンドバッグを持ち、買い物袋も持ち、もちろん自分の荷物も持ち、夏であれば祖母の日傘も持ち、「今日は暑いわねえ」と言われれば、飲み物をご所望だと察し、荷物を抱えたまま自販機に走っていってミネラルウォーターを買ってきて、「あら、これは冷たすぎるわ。常温の水が良かったのに」と文句を言われ、飲み残しのペットボトルも持たされ、それでも、おばあちゃんのおちちは大変な病気をして、今も後遺症で苦しんでいるのだからしかたがないと思って尽くしておりました。


私だけでなく、2歳年下のいとこのユリちゃんも、祖母の胸に負担をかけないよう料理を手伝ったり、抱きつくときも胸に当たらないように配慮したり、いつも祖母の左胸を気にかけていました。


敬老の日でもないのに、日ごろから「おばあちゃん、元気でいてね。ずっと長生きしてね」と私たちは祖母に懇願し、すると祖母は「そうね、長生きできたらいいけど……ねえ……」と言って意味深にため息をつき、左胸を押さえるのでした。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る