第四章 あなたを救いたい

第31話 呪われた脚

 正気を取り戻したら、ふたりは元の体勢のままだった。


 互いに見合っていたが、視界の片隅の色が違う。辺りの匂いも違う。


 膝をつき、項垂うなだれた。

「どうしよう……アヅミが……」


 己がまったく役に立たなくて、打ちひしがれるユウナギだった。


 ナツヒは周囲を見渡し、女王の屋敷の敷地内に帰ってきてしまったことを理解した。

 もうどうしようもない。

「早く戻って……報告しに行こう」


 彼はもう一度ユウナギの手を取り、起き上がるのを支えた。


 ユウナギも立ち上がったその時だ。今度はナツヒが尻もちをつく。


「ん?」

「大丈夫?」

「…………」

「ナツヒも疲労が限界だから……」

「いや、まだいけ……」


 手をつき立ち上がろうとして脚に力を入れた途端、また尻から転げ落ちた。そんな彼はただ呆ける。


「どうしたの!?」

「脚に……力が入らない……」

「ええっ!?」

 もう一度、今度はユウナギが立ち上がるのを手伝う。しかしふたり揃って転がってしまった。


「いたた……。わ、私、誰か呼んでくる。すぐ戻ってくるから!」

 ユウナギは屋敷へ向かって駆け出した。


 即ずべっと転んだが、なんとか起き上がりよれよれと走って行く。

「おい大丈夫か」

 そしてナツヒは、あ――……腹減ったな……と小声で呟つぶやき、そのまま仰向けに倒れた。




 自宅である丞相じょうしょうの館にナツヒは運ばれた。中央お抱えの医師が診察している。


 その間、執務用の一室にユウナギとトバリはいた。

 トバリの言うには、ふたりは門限より早く帰ってきたようだ。今時分は遠出六日目の昼過ぎ。


「ユウナギ様、早くお帰りになったことは良い行いです。ですが、一体何があったのかお聞かせ願えますか?」


 ユウナギは一応食事をとり、先ほどまでの状況からはずいぶん回復した。しかし顔がとても青ざめている。


「ごめんなさい……ナツヒをあんなふうにしてしまったのは、私が……私のせい……」


「そういうことを言わせたいのではないです。あなたが気に病むことではない。ただ私は説明が欲しいのですよ。その道中に何があってこうなっているのか」


 どうにも冷静になれない彼女には、責められているようにしか聞こえない。


 話さなくてはいけないことは分かっている。ナツヒの状態についてだけでなく、この遠出の間に起こったすべての事もだ。


 しかし今の自分が理路整然と、事の発端からを伝えられるとはまったく思わない。


「ごめんなさい……今はどうしても……無理……」


 こんなところで泣きたくはない、だがどうしようもなく涙がこぼれてしまうユウナギに、トバリは気遣いながら言う。


「分かりました。彼の診断結果を待ちましょう。でも今あなたが溜め込んでいることを、後で必ず話してくれますね?」


 涙を拭いながら頷くユウナギの頭を、彼は優しく撫でた。



 しばらくユウナギは、彼の邪魔にならないよう気を付けながら傍そばにいた。彼は木簡もっかんに何かを記す業務の最中だ。


 ユウナギはやはりこういう真面目な表情を見せる人が素敵なのだと、どうしてアヅミは真逆の、始末に負えない男がいいのだろう、といまだ不満が募る。


 そこからアヅミの負傷を思い出し、心配でたまらなくなってしまった。


 更に連鎖のように、あそこでの会話の記憶を紡ぎだし、とうとう口にせざるを得ないほどの不安が噴出した。


「兄様」

「はい?」

「ナツヒの脚……あれはきっと呪いなの!」


 その時、室外からトバリの部下が彼を呼んだ。彼はその連絡を聞き、ユウナギに問う。

「医師の話を聞きに、行きますか?」

「……もちろん!」




 丞相館の客室にて。トバリは医師を労い、茶を勧めた。


 年老いた医師は言う、彼の膝に、目立たないが腫れて変色している部分がある、そこの内部骨折の可能性が高いと。


「でもナツヒは普通に走ったり跳んだりしてた! 何も打ったりはしてなくて、急によ?」


 本人もそう話したようだ。

 医師は、ごくまれだが衝撃を受けてすぐではなくとも、それが積み重なりこういう事態になることもあると話す。


「それなら……いくらでもあるだろうけど……」

 時を越えた時だって、転落して頭や身体を打ったのだ。


「でも安静にしていれば治るのよね?」

 落ち着いて話を聞いているトバリとは対照的に、ユウナギは焦って質問を繰りだしてしまう。


「それは何とも……」

「時間はかかっても骨はそのうちくっつくんでしょ? なんかの書にそう書いてあった!」


 前のめりな彼女をトバリは軽く諫めた。


 医師はためらいがちに話す。


 ただ折れているだけなら元通りになるかもしれない。

 しかし実際内部がどうなっているかは分からない。骨だけでなく、筋も異常をきたしていないだろうか。

 正常に戻るか、確証は持てない。

 たとえ歩けるまでには治ったとしても、あくまで通常の生活に支障のない程度かもしれない。


 そこでトバリがやっと口を開いた。

「と、言うと?」


 彼はここまでの、歯切れの悪い医師の説明でおおよそ意を得ている。だがユウナギに最後まで聞かせなくてはならない。


「兵士としての働きが今までと遜色なくできるかどうかは、正直……厳しい、かと……」


「!!」


 トバリにももちろん衝撃的な話だが、ユウナギはそれどころでない。

 王女である彼女が、医師の元で膝をついて頭を下げた。


「お願いします! ナツヒを、今までどおり戦えるように治してください!」

「お、おやめくだされ……」

 医師は困惑し彼女の肩に手を添える。


「ナツヒは兵士の職に誇りを持ってて……この職務が彼の生き甲斐なんです!」


 一度食いついたら離しそうもない彼女をトバリは持ち上げ、すとんと席に戻した。


「どうにか、ならないものか」


 こういう時は彼のように冷静に手段を求めるべきなのだ。ユウナギはいつも失念する。


「私の方では……なんとか歩けるようになるまでは、懸命に務めさせていただきます」

「そんな……」


 ユウナギが肩を落としたその時だった。


「しかし、あの医師ならば……あるいは……」


 医師がそう呟いたのは。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る