応援コメント

第15話 流行を造るのは、いつの時代も“ギャル”なのよ」への応援コメント

  • こんにちは。

    「相手を疑って使う薬より、ふたりで幸福になれる薬を手に入れるべきだ」
    魔術師がまともで良い事を言いますね!

    それにしても、りす、可愛い、はともかく、蝶のように舞い、森の奥へずんずん進むユウナギ。
    何かに導かれたとしか思えませんね。

    戸惑いながらも、ユウナギを身を挺して守ったナツヒ。えらい!

    作者からの返信

    魔術師さんのまともっぷりを褒めてくださってありがとうございます(´▽`*)
    彼はどういう経路でやってきたか分からないけれど渡来人で、人生の紆余曲折を経た中年、という設定です。
    若者に対してたまにいいこと言ってくれる、という作者の期待を背負っています♪

    ナツヒは、気持ち的にはユウナギを必ず守る、と自分の人生を賭していますが
    ユウナギやコツバメ、あとで出てくる大王……彼ら“神の力を借る者”と比べたら
    “凡人”、神の気まぐれハプニングに巻き込まれた一般人なので、
    こういうところでは、自身の力が及ぶわけなく、歯がゆい思いをしています。
    その心意気は十分に、ユウナギの支えになっているのですけどね…。