応援コメント

【突撃! 作家へインタビュー】(自主企画)」への応援コメント

  • こんばんは。

    ほかの作家さんがユトさまの自主企画に参加していたことから、「好みの作者に出会いたい!【突撃! 作家へインタビュー】」を知りました。すでに終了していましたが参加者全員を訪れました。

    カクヨムではたくさんの作者さんがいることから、出会いは「運」ともいえるくらい難しいものだと思います。そのため、このような企画はとてもうれしく、楽しみながら読んでいました。

    初めて知った作者さんもいて、インタビューを読んでから、読んでみたいと思える小説とも出会えました。すてきな企画をしていただき、ありがとうございました。

    ユトさまのインタビュー内にありました
    >はなのごはん
    が気になりましたので作品をフォローします。今後も応援しています!

    作者からの返信

    神奈月さん、こんばんは♪

    既に終了した自主企画にも関わらず、参加者の方々のインタビューに訪れていただきありがとうございます(*´人`)

    カクヨムには本当に色んな作家さんがいらっしゃいますよね。
    カクヨムに来てまだ1年も経っていない私ではありますが、大きな本屋さんと同じくらい、もしかしたらそれ以上に、いろんな作家さんと物語があると思っています。

    でも、だからこそ、好みの作家さんや物語に出会えるかどうかは、神無月さんの仰る通り、本当に「運」としか言いようがないところがあって、一読者として口惜しい気持ちを抱いていました。

    書き手さん読み手さん関わらず、少しでも楽しんでいただければと思って企画したことでもあったので、神無月さんのコメントはとても嬉しいです。

    また、「はなのごはん」は、本当に拙いところが多くはありますが、少しでも何か心動かせるものがあれば幸いです。

    今後も、また自身のゆとりが出来た時に、自主企画を立てたいなと思っておりますので、その際はどうぞご参加いただければ嬉しいです。

    最後となりましたが、私も神無月さんの創作を今後も応援しております
    (*´∀`)

  • ユトさま
    自主企画にお招きいただきありがとうございます!!
    書いてみました、が。ユトさんのを先に読んでおくべきでした!
    お恥ずかしい!!
    そして拙作のご紹介、ありがとうございます!!( ノД`)…
    嬉しくて嬉しくて( ´ー`)
    執筆歴1年!?天才ですか?(゜-゜)

    作者からの返信

    菱池さん、コメント&ご参加ありがとうございます!!

    結構皆様、回答に個性が出て面白いですよ笑
    めっちゃ読みたい気持ちを抑えつつ、順番に巡っているのでコメント少しだけお待ちいただければ幸いです( *´人`)

    面白いですし、少しでも、他の方の目に留まって欲しくて!
    最後のまとめ方も凄い上手なんですよ!

    あと、褒め言葉、めっちゃ嬉しいのですが、胃が痛いです笑
    でも、アレはここに載っけていないのと、ここには、書けなさそうなジャンルの練習をしているのもあり、アレほど書いて直してをしたインパクトのあるのはまだ置けていません。
    なので、あまり褒められてしまうと、嬉しいのですが菱池さんの感性が疑われちゃう気がするので、そんなに褒めちゃダメです|ω・`)

    編集済
  • 拙作をご紹介いただき、まことにありがとうございます。
    「きょうを読む人」は、それまで一万字ジャストで仕上げてきた短編執筆の中で、何故か「このままでいいか」と思って、そのままにした一作です。
    そのため、妙に思い入れがあり……そこまで言ってもらえて、作者冥利に尽きます。

    ありがとうございました。

    作者からの返信

    四谷軒さん、コメントをありがとうございます
    ( *´人`)!
    あと、勝手に紹介してすみません汗

    お題からの切り口も素晴らしくて、本当に好きなんですよ!
    四谷軒さんの歴史物、本当に好きです。

    あと、もし、よろしければ自主企画にご参加いただけると嬉しいです。
    一読者として、四谷軒さんにとても興味があるので…!

    編集済
  • 初めまして。蜜柑桜です。興味深い自主企画で、楽しみのためにエッセイの一部で参加いたしました。
    私もご飯小説も書いているので「花のご飯」、興味あります。
    どうぞよろしくお願いいたします。

    作者からの返信

    はじめまして。
    自主企画にご参加いただきありがとうございます( *´人`)

    ドイツのエッセイ、ちょこっとだけですが興味深く拝読致しました。
    コロナ禍の海外、やっぱりこれくらい認識の差があったんだなあと思いました。
    また、お伺いしますね!