ナイスちょっと

 僕はゴルフが苦手だ。社会人になってまず、月曜日の朝イチからゴルフ談義に花を咲かせるオジサンたちの会話にゾッとした。休日ファッションがゴルフスタイルだったり、無意識に素振りしているオジサンには絶対ならないと心に誓っている。また、せっかくの休日まで会社や取り引き先の人とか思ってを合わせるほど勤勉でもなく、早起きも、荷物が重いのも、クルマの運転も得意ではない。そして最近は腰の調子もよくない。

 しかし、日本にゴルフ場の多いこと。国内線の飛行機の窓側に座って、下を眺めると、深い緑色の山々に、歪な楕円形のライトグリーンのフェアウェイが、あちこちにみてとれるのだ。

 

 そんなに面白いのだろうか。歳を重ねるにつれ、同窓会などに行っても「次はゴルフで!」なんて会話も増えてきた。運動不足も気になる年頃だ。いや、いや、それにしてもだ、ゴルフというやつは安易に始めるにはハードルが高すぎる。本格的なコースで簡単にお試しできる方法はないものだろうか。


 僕はまた空想してみる。


 まずは、1ホールずつ遊べるシステム。ワンホール500円、18ホールまわって9,000円だから初心者向けのコースならそんなものだろう。


 ゴルフクラブは各ホールに数カ所、あらかじめ設置されている。自分の体型にあったクラブを適当に選んで打つ。


 ゴルフコースは、廃業したり経営がうまくいかなくなった所を再利用。温泉の愉快リゾートのゴルフ場版のようなイメージだ。お風呂といえば、クラブハウスのお風呂やロッカーは別途有料としよう。また、3ホールや5ホールでセットプライスを作ってもよいだろう。


 最後のハードルはアクセスだ。これは最寄駅から送迎バスを出せば解決だ。


 名付けて「ナイスちょっと!」。ゴルフの裾野は広がるのではないだろうか。







  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る