2.水汲み場

途中で根に足を取られそうになりながら、道を下って行く。


水飲み場にはすでに、朝の支度に使うための水を求めにやってきた住人たちで混雑していた。

いくつかあるうちの水飲み場から一つを選んで桶を差し入れる。


水は薄氷が張っていそうなほど冷えていた。

ランバーの手も冷たい。家で身体の奥まで温まっていたはずなのに、すでに温もりは逃げ出していた。


「今日、すっごく寒いよね」


声をかけてきた人物はランバーのすぐ隣にいた。薄汚れたマフラーを口元まで上げ、同じく汚れた帽子を目深に被り、その中に髪を全て隠してしまっている。

ランバーにしか聞こえない声で話しかける。


「リ、リリーじゃないか!なんでこんなところにいるんだよ?」


リ、の発音こそ大きくなってしまったが、すぐに少女にしか聞こえない声で話す。

その姿を見て、少女の目が弧を描く。目元しか見えないのでおそらく笑ったのだろう。


「ランバーが朝の水汲みは辛くて辛くてたまらないって言うもんだから、私も手伝ってあげようと思って」


来ちゃったのよ、とリリーは言った。

リリーは桶を持ち上げ、ランバーを見た。

行きましょう?と目が語っている。ランバーもここでリリーの正体に気づかれるわけにはいかないので、足早に水汲み場を去ることにした。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る