第34話 アンダリュサイト砦の住人たち


 三老人とのたわむれもそこそこに、クリフとラトはとりでの主に面会めんかいすることとなった。

 クリフにとってはしばらくぶりの帰郷ききょうである。

 砦には城主であるオスヴィンと息子たちがいるが、三男はクリフと同じく、いずこへか遁走とんそうして不在にしている。


「それにしても、まさか君があのイエルクの孫だったなんてね」


 ラトが三十秒に一回、物憂ものうげにそうつぶやくようになった。

 しかしこれには特別な考えがあるわけではない。

 何かをうれいているわけでもない。

 そう呟く度に、クリフが不快そうな表情になってびくりと肩を震わせるのがことのほかうれしい様子である。以前、そのように調子に乗って、クリフにこっぴどくほおを打たれたことなどは、ラトの記憶からはすっかり脱落だつらくしているのだった。


「言っとくが、じいさんとらした期間は兄弟のなかでも一番短いんだからな」

「表にいたくせの強い三人組とは仲がよさそうに見えたけど?」

「面白がって手を出すとまれるぞ」

「ほんとに噛みつきそうですごく笑えるよ」


 何がおかしいのか、ラトはけらけら笑っている。

 が、クリフは冗談を言ったわけではない。

 イエルクが恐れられていたのは、自らの手勢てぜいとして山賊さんぞく泥棒どろぼうや殺し屋や、様々な裏稼業うらかぎょうのはみ出しもの、あらくれ者の集団をひきいたからだ。

 ハゲワシは軍を率いたというより、を率いた。こいつらはイエルクの号令ごうれいならば命を捨てて戦う勇敢ゆうかんさと、敵味方関係なく略奪りゃくだつをしはじめるような無法むほうさの両側面りょうそくめんを持ち合わせる最悪の軍団である。

 貴族たちがそろってイエルクを恐れたのは、この軍団が自分の領地に押し寄せることを恐れたのと同義どうぎであった。

 砦にいまも残るあの三人組は、その荒くれ者集団最後の生き残りである。

 クリフは幼い頃、三人組に様々な辛酸しんさんをなめさせられた。

 おねしょが見つかったときなど、黙っているかわりに、と、やつらは五才の幼児ようじから飴玉あめだまを取り上げた。そしてしたり顔でこう言うのである――「他人に弱みをにぎられるとはこういうことです、ぼっちゃん」重ねていうが彼らは五歳児から、大人がもらってもなんにもうれしくない飴玉を取り上げたのだ。

 これは、砦にまつわる千を越える最悪な思い出のひとつである。


「いちおう、忠告ちゅうこくはしたからな」

「それはそれは、いたるよ。それにしても、四人もいる息子のうち二人も逃げ出すとは、いったいどういう仕組みになってるの? 僕らを乗せた御者ぎょしゃが途中で逃げ出したのは、キルフェ嬢が面倒めんどうをみている病人たちを恐れたからだろうけど、君たちも同じ理由かい?」

「まさか……。妹が奉仕活動ほうしかつどうをはじめたのは俺たちが砦を出てった後のことだ」

「じゃあ、問題は別のところにあるというわけだ」


 ラトはにやりと笑った。

 居館きょかん客間きゃくまで待たされること、小一時間。

 実の息子が久しぶりに帰郷し、面会を申し出ているというのに、砦の主はいっこうに現れなかった。

 それに砦とはいえひどく退屈な客間だった。天井と床と壁で空間が仕切られているだけで、長椅子ながいすが三つか四つ置かれ、装飾そうしょくと呼べるのはふるぼけたハゲワシの家紋かもんのタペストリーだけ。カーネリアン邸の三分の一ほども面白味おもしろみのない客間だ。

 ようやく扉が開かれたと思ったら、顔を出したのは女性だった。

 亜麻色あまいろの髪を一つにめ、エメラルドグリーンのスカートをいた妙齢みょうれい婦人ふじんである。彼女は手に本を持ったまま、戸惑ったしぐさをみせている。

 ラトは立ち上がった。


「あら、まあ……。失礼いたしました、私としたことが。お客様がいたとはつゆ知らず……」

「いいえ、けたのはこちらです。僕はラト・です。王都からオスヴィン殿に面会に来ました」


 その設定はまだ生きていたのかとクリフはうんざりした。


「ラメルですわ。このやかたにはお世話になっていて……。マルタ村の出身です」

「お知り合いになれて光栄です。改めて、ご挨拶あいさつ申し上げても?」


 夫人はうっすら紫色のあざの浮かんだ顔をらすと、手にしたおうぎを広げてさりげなく隠すようにした。

 そして差し出された反対の手に、ラトはひざまずいて口づけをする。


「読書ですか?」

「ええ。がりで……キルフェお嬢様のすすめで、日光浴にっこうよくを……。ここは館の中でもよく日がしますから」

「そうでしたか。どうぞ遠慮えんりょなくお座りになってください」

「いいえ、私のような者が同席しては、お目汚めよごしでしょうから。城主様もじきにいらっしゃいますわ」


 ラメル婦人はスカートのすそを引いて会釈えしゃくすると、そそくさと部屋を出て行った。

 オスヴィン・アンダリュサイトと思しき男が客間にやってきたのは、ラメルの言ったとおり、その直後のことだった。

 背は高くないが、肩幅かたはばが広くて図体ずうたいのでかい男である。

 クリフよりもにぶい色の赤毛で、歩くとドシドシと音がした。


「オスヴィン殿、話はまだ終わっていませんよ!」


 その後ろを中肉中背ちゅうにくちゅうぜいの紳士が追いかけて来る。

 中肉中背の紳士、というのは比較的穏当おんとうな表現である。

 紳士の特徴をもっと的確てきかくべるなら、神経質そうな鷲鼻わしばなと前髪の後退、それから頭部全体に及ぶ白髪しらが言及げんきゅうすべきだろう。

 近づいてみればはだつやなどはむきたてのゆで卵のように若いのだが、何故だか頭のまわりだけが二回り以上、よけいにとしを食っており、頭の横などは薄い毛がモジャモジャとまとわりついているだけである。

 そのうすさをおぎなうためか、後ろ髪あたりは長く伸ばされており、切ない努力の痕跡こんせき垣間見かいまみることができた。


「キャストライト子爵殿、わしも娘のことにはごうやしておるのです。そうやって苦しめないでくだされ」

「しかし、オスヴィン殿。あなたが父親の責任として、キルフェ嬢を説得せっとくすると約束したのは二か月も前もことなのですぞ。これはあきらかな怠慢たいまんです。いつまでも約束が履行りこうされないのであれば、子爵家は貴殿きでんにしている融資ゆうしを今すぐにでも引き上げねばなりませんぞ」


 オスヴィンは入口の反対側の窓に左手を着いてうなだれ、もう片方の手で顔をおおった。

 さも難題を――この世の存亡そんぼうを左右する大問題を、自分ひとりがかかえているのだと言わんばかりの、じつに押しつけがましい仕種しぐさであった。

 そしてオスヴィンはおもむろに二つ折りにした体を持ち上げると、クリフに太った指の腹を突きつけてさけんだ。


「いまさら何をしに戻ってきたのだ、疫病神やくびょうがみ! 馬鹿息子め! 帰って来るなら土産みやげのひとつでも寄越よこさんか、気のかない!」


 クリフは長椅子ベンチに腰かけたまま、父親の罵詈雑言ばりぞうごんにはうんともすんとも言わないで、ラトに微笑ほほえみかけた。


「あれが、息子を二人も失った理由その一だ」

「もしかしてその二とその三がある?」

長兄ちょうけい次兄じけいひかえている」

「紹介してもらえるのがいまから楽しみだね」


 ラトは長椅子から立ち上がると、片膝かたひざを折ってうやうやしく会釈えしゃくしてみせた。

 クリフは素直すなおに感心した。

 先ほどのラメルとのやり取りといい、貴族のふりが実にどうに入っている。

 反対に、クリフはわざわざ立ち上がる気にすらならなかった。


「おはつにお目にかかります、ディスシーンの砦を守護せし方、オスヴィン殿。クリフ君から話を聞いて、お会いできるのを楽しみにしておりました」

「フン、出来損できそこないから何を聞いたか知らないが、ウチにはたかる金も家財かざいも何もないぞ。見ての通りな」

「そう邪見じゃけんにしないでください、

「私の息子は四人だけだが?」

「いいえ、いずれは。僕はラト・ペリドット。智将ちしょうの家系と名高いアンダリュサイト家にくらべてほまれのない家柄いえがらでお恥ずかしいのですが、僭越せんえつながら、ペリドット家は陛下から侯爵こうしゃくの位をたまわり、王都の端に屋敷を構える身分です」


 侯爵と聞き、オスヴィンは驚いたようだった。耳が大きく動くのがわかった。


「クリフ君とは迷宮街をおとずれたさいに知りあいになりました。それ以来、従者として僕のためによく働いてくれています。聞くところによりますと、彼には大変聡明で美しい妹御いもうとごがいるとのこと……」


 勝手に従者にされたが、クリフは反論しなかった。

 彼はただ、オスヴィンが目を白黒させているのを見ながら失望を深くするだけだ。

 父・オスヴィンは昔から大層だたる小人物しょうじんぶつであった。子供たちには居丈高いたけだかで、気に入らないことがあると幼児のようにすぐにねた。自分には多大な才能があると信じこみ、金や地位を欲しがるくせに、目先の小金に右往左往うおうさおうして、せっかく受けいだ領地を切り売りすることしかしなかった。今も、このちんちくりんのラト・クリスタルが侯爵家の出身だと聞いて、程度ていどのよろしくない頭でよけいな損得勘定そんとくかんじょうを働かせているに違いないのだ。


「僕はキルフェ嬢をペリドット家の次期女主人じきおんなしゅじんにと望んでおります。つまり、僕の伴侶はんりょとして、未来の奥方おくがたむかえたいのです」

「なんですって……!?」


 クリフは目玉が飛び出るほど驚いたが、先に声を上げたのは、オスヴィンに付きしたがって現れたキャストライト子爵という人物であった。


「先ほど小屋のそばまで行って姿を拝見はいけんしましたが、あれだけの女性を花嫁に迎えられるのなら、当家のあるじも首をたてに振るに違いないでしょう。何といっても侯爵家との縁談です。よもや不服ふふくがあるとは言いますまいな」

「ある! あるぞ、急に現れて、君はいったい何者なのだね!」


 声をあらげた子爵の前で、ラトは偉そうに咳払せきばらいをしてみせる。


「さて、不勉強ふべんきょうなもので、南の土地の貴族には知りあいがいないのでね。君のほうこそ、いったい何者なのかな?」

「私はキルフェ嬢のです。その父親に長年、融資ゆうしもしている!」

「ああ、そうとは知らず失礼をいたしました。けれど、キルフェ嬢を迎えることは兄であるクリフ君には了解りょうかいを取り付けていることでもあるし――まあ、決めるのは家長かちょうであるオスヴィン殿です。いかがですか、ささやかな支度金したくきんの用意もありますよ」


 クリフは「おい、ラト」と小さな声で言った。

 聞こえているだろうに、ラト・クリスタルは無視をし続ける。

 さて、オスヴィンたちはというと、ラトのもうを聞き対照的な反応をみせた。

 物事の順序じゅんじょを考えれば、これほど不躾ぶしつけな申し出はない。何しろ婚約者の前である。オスヴィンがまともなら、いかに侯爵家の申し出とはいえ、引き下がらせるのがすじというものだ。

 しかし、オスヴィンの瞳が小さな欲に光るのがクリフには見えた。


「支度金というのは、いかほどか……?」

「オスヴィン殿っ!」


 オスヴィンは激高げっこうするキャストライト子爵から目をらす。


「何とかおっしゃてください、オスヴィン殿。まさかこんな得体えたいの知れない人間に、それも金と引き換えにキルフェ嬢を引き渡すおつもりじゃないでしょうな!? 我が子爵家は、イエルク殿の代からの付き合いなのですぞ。そのおん無下むげにするとは……!」

「初対面のくせに失礼な方だな、僕が得体が知れないって? ねえ、オスヴィン殿。キルフェ嬢をおよめさんにくださったら、もちろん御父上おちちうえのことだって本当の父上と思って親身しんみになるつもりですよ。引退後は王都に屋敷でも建てて、お嬢様の近くでのんびり暮らすのはどうです?」

「よくもぬけぬけと。どうなんです、オスヴィン殿!」


 まさか、妹に求婚きゅうこんするとは。

 ラトの滅茶苦茶めちゃくちゃな申し出に場は混乱しきっていたが、本人は平然として、火に油をそそいでばかりいる。

 当のオスヴィンはなやましに頭を両手で押さえつけた。

 ただし、彼を悩ませているのは、ラトが差し出した破格の条件だ。

 王家から爵位をもらったとはいえ、辺境の砦暮らしでは、とてもではないが王都に邸宅など望めない。華やかな王国貴族の、洗練せんれんされていて贅沢ぜいたくな暮らしは、オスヴィンの遠い夢なのである。


「ううっ……持病じびょうの頭痛がひどくなってきた。イライジャ、エメリー! はやく来てくれっ!」


 オスヴィンが叫ぶと、扉を割って二人の息子たちが飛び込んでくる。二人ともどこに待機たいきしていたのか、実に素早いものだ。

 いかにも偽物にせものっぽいびろうどの上着を着こんだ二人組は、双子かと思うくらい似ていた。誰に似ているかというと、もちろんオスヴィンである。

 若さ以外の点は、彼らは父親に瓜二うりふたつだった。

 頭痛薬をかかえているイライジャが長子、分厚い眼鏡めがねをかけて、水差しを抱えているのが次男のエメリーである。


「お父様、ご無事ですか。いったいどうなされたのですっ?」


 二人は父親がこれ見よがしに丸めた背中をでさすりながら、クリフをにらみつけた。


「オスヴィン殿、その手には乗りませんぞッ!」


 子爵がオスヴィンに掴みかかろうとするが、間に割って入った次男に防がれる。


「お父様は深刻しんこくなご病気なのです、子爵殿。本日はもうお引き取りください!」

「この間もそう言って、話しあいの最中にいなくなったじゃありませんか。今日こそはお約束通りキルフェ殿と私の婚儀こんぎの日取りを決めて頂きます!」

「本当に深刻な病なのです、ご遠慮えんりょください、子爵殿!」


 四人はもつれあいながら、客間から退出していった。

 最初から最後まで、はちゃめちゃな喜劇の幕間まくまのようだった。

 突然、舞台袖ぶたいそでから現れて、役者のひとりとなったラトは、一幕終えてクリフの隣にゆったりと腰かける。


「君のご家族はじつに愉快ゆかいだね。失礼だけど、父上は、何かご病気をわずらってらっしゃる?」

「あるとすれば、深刻な精神のやまいだ」


 父に続き、長兄、次兄と続け様に醜態しゅうたいを見届けたクリフは最後の力を振りしぼって苦しそうにうめいた。ラトが妹に求婚したことよりも、昔となにひとつ変わらない家族の醜態しゅうたいのほうが、クリフを苦しめていた。

 オスヴィンはイエルクの紛れもない実子じっしである。壮健そうけんであった時代のイエルクをもっともよく知る人物のひとりだろう。

 だが、それが良くなかった。

 悪鬼やハゲワシと呼ばれた男が、息子を息子らしく扱うことは生涯しょうがい一度たりともなかった。イエルクは息子に少しも期待しておらず、もしも後継あとつぎをませる役割がなかったら、とっくの昔に殺されていてもおかしくなかった。

 そのような環境に長年身を置き続けた男の精神は委縮いしゅくし、すっかりゆがんだ心根こころねの持ち主となってしまったのだ。


「君もわかっている通り、妹さんをもらい受けたいというのは、もちろん本当の来訪らいほうの意図を隠すための建前たてまえというものだ」

「本当だろうな」

「けど、僕はあの中だったら結構、男前の部類ではない? はっきり言って、僕がキルフェ嬢と結婚したほうが、君たちは幸せになれると思う」

「最低の選択肢どうしを戦わせるのはやめてくれ……。俺の胃に穴があきそうだ」

「見たところ、キルフェ嬢はこの砦に残った最後の良心だ。それに、君は父親にも、兄弟の誰にも似なくてよかったね」


 ラトは笑っていたが、冗談にもならなかった。

 イエルクの没後ぼつご、これといった収入源のないアンダリュサイト一族は、キャストライト子爵家嫡男ちゃくなんエセルバートと養女のキルフェを婚約させることによって何とか食いつないできた。

 キャストライト子爵は、ラトとクリフが中継地として立ち寄った町、マルタをふくむ辺り一帯の大地主おおじぬしである。

 キルフェ嬢が婚約者のことをどう思っているかは知るよしもないが、言ってはなんだがあの滑稽こっけいな容姿である。

 金めあてで仕組まれた結婚相手に好意を持つほうがむずかしいだろう。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る