571:魔族生息域の迷宮

 まずは。空からだ。


 数日の休暇の後。予定通り、魔族の生息域、魔族大陸へ移動を開始する。まあ、空飛んで、東へ向かうだけなんだけどね。


 高度を5000メートル程度まで上昇して、それから東に向かえば、うざい虫もドラゴンも襲いかかって来れないどころか、多分、気付いていない。


(前回もこうして、まずは上空から地図を把握するために、魔力の感知を含めて探索したと思うのだが……正直、迷宮の反応は無い。のだが)


(だが?)


(こちら側に迷宮が無いのはおかしい……と言われてから探ってみると。判るか? 私達が知っている迷宮とはかなり違う魔力反応が……迷宮と同じ様な場所に点在している)


 ……そう言われて……自分でも【気配】を感知しようと試みて……初めて気がついた。


(確かに。魔力は違うが……この淡い魔力の感じは……地下深いダンジョンコアに似てるな)


(ああ。正直、意識するまで認識出来ていなかったが。やはり、魔族の生息域にも迷宮が存在するな。私達が知っている迷宮と同じ……かどうかはともかく)


(そうだな……なんで魔力の質がこんなに違うんだろうか?)


(行ってみなければ判らない……)


(まあ、そうだな)


(とりあえず、近場で、比較的最近出来たばかりで、未発見な迷宮……に似ている反応に向かってみるのはどうだろうか?)


 東から北へ進路を変更し、深淵の森ほどではないが、かなり深く大きい森の奥深くに存在する反応向かって降下した。


(……似ているな)


 確かに。未発見の迷宮……人、ここだと魔族が出入りしている形跡が見当たらない。そのぱっと見は俺達が見て、【掌握】してきた迷宮の入口近辺に非常に酷似していた。


(とりあえず、入ろうか)


 入口から足を踏み入れた。


 うーん。正直、もの凄い違和感を感じる。


 見た目はそっくりというか……ほぼ同じなのに。


 人側の迷宮は、中に入ると、なぜか、少し懐かしい気がしていたのだ。まあ、それは俺の天職が迷宮創造主ダンジョンマスターなのも関係しているだろう。


 だが、この迷宮は……違和感と言うよりも不快感を感じる。なんだろうか。


(私にその違和感は判らないが……確かに迷宮から感じる魔力に似ているが、確実に何かが「いじられている」感じだろうか)


 ああ、そうかもしれない。元は同じ……なのだ。だが、魔改造というか、改変というか、あまり好ましくない方向でいじられているというか。


 迷宮を進んで行くと、普通に……ファングベアの亜種が登場した。


 うーん。ここ、多分、浅い……な。 


(二階層……で最奥? だろうか)


(ああ。まだ、ボスらしいボスもいない様だ)


 二階層目もファングベアが複数体で出現するようになっただけで、変化らしい変化は無かった。ショゴスの言うとおり……最奥手前に居るはずのボスもおらず、ファングベア亜種が五体たむろしているだけだった。


 当然、一蹴して、最奥の管理室へ進む。


 目の前の壁に窪み。そこに、これまで見た事のないタイプの……ゴツゴツとしたダンジョンコアが鎮座していた。


「掌握」


 これまでの迷宮と同じ様に、掌握しようとしたが。跳ね返されてしまった。拒否? 反応?


(……これは。人族側の迷宮の上に、何か別物が寄生している……感じだろうか。少々調べる)


(あまり無茶はしなくていいぞ?)


(ここは非常に未熟な迷宮の様だ。非常に単純な作りになっている。何か……情報を抜き取られるようなヘマはしない)


(判った)


 この迷宮は……古代迷宮:天然洞窟……とかかな?


(惜しい。ここは、古代迷宮:洞窟改だ)


(お。はやい。何か判った?)


(とりあえず、魔族の生息域の迷宮、全てがこうだとは断言できないが……少なくとも、人側の迷宮とは別モノの様だ。元は同じというか、元になったものは女神製なのだが、凶悪に変更が行われている)


(凶悪?)


(この迷宮に施されているだけでも、敵=冒険者等が侵入してきた場合、魔物が中途半端な状態でも生成される、とか、ボスに負けるとそのまま、強制的に迷宮創造主ダンジョンマスターにさせられてしまうとか。なんていうか、女神の人族に対する愛情みたいなモノが存在しない)


 ……そういえば、さっきのファングベア、片腕が無いヤツがいたな。そういう固体が居てもおかしく無いだろうとスルーしていたが。


(さらに……迷宮内で一定数を超えた魔物は、迷宮外へ積極的に排出される。迷宮を管理する気が無いな……これは)


 迷宮創造主ダンジョンマスターはDPで自分の迷宮を作成する。なんていうか、折角配置した魔物をバンバン捨てちゃうのは勿体ない……と思うんだが……そうではないのか。


(そもそも、迷宮創造主ダンジョンマスター……という考え方が無いかもしれない。収監者……とでも呼んだ方が良いような)


(じゃあ、掌握は難しい?)


(時間がかかるし……多分、共有している部分がほぼ無いので、人族の迷宮への転移は不可能だな。掌握したとしても出来るのは、魔族側の迷宮間の移動くらいか)


 なんでそんな事になっているんだ?


(それを知るためには……正直、この迷宮では何もかもが足りない。非常に情報量が小さい)


 ショゴスに調べてもらう……のはちと無茶か。そんなリソースがあるのなら、まずは俺の迷宮のダンジョンシステムのOSの再起動を進めてほしいし。


(確かに……そうだな。こちら側の迷宮の解析は後回しにした方がいいだろう。それこそ、シロメイド長が復活すれば、その知識の中にその謎が存在するかもしれない)


(ああ、そうだな……)


 確かに。シロの知識は何かキッカケがあると、いきなり、思考可能領域、資料閲覧可能領域が広がると言っていた。俺たちがこうして発見した情報を元に、詳細を掴める可能性が高い。



 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る