387:御近所迷宮おかわり

(確かに、このコアから発する何かはエネルギーになるのだが、それを時間を掛けて、変換しなければ、俺が吸収できるようにならない。つまりは……調理の時間が必要って事だな)


(茹でたり焼いたモノなら食べれるけど、生の人参はちょっと勘弁して欲しいって感じ?)


(ああ。……かなり違う気もするが、まあ、それでも良いと思う。なので……そちらのシステムに弾かれるのは、私自身が拒否反応を示しているらしい。生の人参を数千本、口に突っ込まれるのを嫌がって首を振る……みたいな)


 判りやすい。けど、判りにくい。って人参出したのは俺か……。


(なら……その膨大なエネルギーを中和するというか、変換する防護壁の様なものを生み出せれば)


(ああ。システムを拒否することが無いだろうし、逆に、システム内で私自身の補給も可能かもしれない。しばらく時間が掛かりそうだが)


(そか。なら、がんばってみて)


(ああ。がんばってみる)


 ……ショゴスのこの犬の様な反応は非常に可愛い気もする。見かけは水たまりだけど。


 ショゴスの……仕組みの理解度は多分、人間を超えている。でなければ「人体」という人間が追求し続けている仕組みを完璧に再現出来るワケが無い。

 なんとなくだけど、神の構築したシステムでも、彼なら対抗出来てしまう気がする。


(そして、村野。ここに来て気付いたんだが……少々弱いが、ここと同じ様な反応が、東に数㎞行った所にある)


(え? マジ?)


 ダンジョン多いな……。というか、ここと同じ様なってことは、また未発見、未踏破なんだろうか? 


(シロ……また、帰り道にダンジョンだって)


(一般的にダンジョンが発生すると、ダンジョン自体に蓄えられた魔力が失われるまで、そのダンジョンは維持されます。過去に……特に世界から魔力が欠乏する以前に生じたダンジョンは大量の魔力を内包していました。まあ、冒険者等が訪れて活動を行わなければ、ダンジョンポイントが発生しませんので、拡張、拡大することもないのですが。「魔力感知」のスキルに長けた者が居れば、ダンジョンは比較的簡単に見つかるモノなのですが……現在では……そもそも魔術士が少なすぎますし、レベルも低い。不可能でしょうね……)


(つまり、未発見のダンジョンは……まだまだ大量にある?)


(恐らく、この辺……リドリス領付近が……深淵の森に近いからです。以前に……温泉を引いた時でしょうか? お伝えしたかと思うのですが、パルラの森と呼ばれるたこの森は元々、龍脈と、魔力の元となる魔素溜りが複雑に絡み合っています。そこに女神の力……神力も加わっているのですから。だからこそ、迷宮創造主マスターのダンジョン「深淵の迷宮」もこの地に配置されたわけですし)


 そうか。というか、魔力が欠乏している世界でも、この辺りは比較的魔力が多めのエリアだってことか。


(はい)


(ダンジョンを「掌握」すると微量とはいえ、シロの排気量が上がるんだよな?)


(自分が排気ガスを撒き散らかしている様で、正直納得いきませんが、パワーアップするのは確実です)


(ショゴスにもあと何個かダンジョンコア上げたいし、とりあえず、出来る範囲で「掌握」しながら帰るか)


(了解致しました。ショゴスが側にいる以上、副操作室を離れるとこちらと連絡が取れませんので、ご注意ください)


(ああ。ってあれ? ダンジョンコアを奪取したのに、ダンジョン……無くならないね)


(……ダンジョンコアを抜き取られたダンジョンは規模にもよりますが、数日~数十日……大きなダンジョンであれば数年かけて消失していきます)


(つまりは、どんなに小さなダンジョンであっても、数日はかかると)


(はい。それこそダンジョン消失時にダンジョン内にいたら。巻き込まれて、土中に埋もれることになるますよ?)


 土砂崩れに埋もれちゃう感じかな……。雪崩とか。


(まあ、とりあえず、さっさとここを出て、次のダンジョンへ向かおう)


(畏まりました)


 ショゴスの案内で、これまた近所の迷宮に辿り着いた。


 ここは、迷宮の入口が土砂で埋もれて、さらに、その上に木々が生えて……見渡す限りただの野山だった。


「大地操作」で大地を抉り、穴を開けて俺にも感じられる幽かなダンジョン独特の魔力を頼りに……トンネルを掘り進めた。


(ショゴス……よく判ったな。こんなの)


(なんとなく……異和感を感じるのだ。さすがにこの迷宮の周辺にはさらなる迷宮は無いようだ)


 そうか。迷宮を見つけて「掌握」するたびに、新しい迷宮を発見してちゃ……永遠に探索が終わらなくて、俺が大変だからね。かといって放置するのはちょっと勿体ない気もするし。


 数十メートル……穴を掘り下げた結果、迷宮への入口を発掘した。


(なんか、ここちょっと立派……かな?)


 ダンジョンの入口に……なんとなくゲートっぽい石組みの門の様なモノが加わっている。


(豪華……かな)


(ダンジョンにそういう装飾とか……差があるのかな?)


(あるのだろうか?)


 ショゴスとの会話はなんていうか、こういう意味の無いヤツが多い。一人で行動している分には邪魔にならない感じなので、寂しくなくて良い。


(んじゃさっさと「掌握」しちゃおう)


(おう、判った。頑張ってくれ)


 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る