第20話一年間の領主教育。
「はあ~まさかこの私が一年間も付き合わされるとか、無いわあ~本当無いわあ~」
「監察官殿この一年間で喋り方が崩れましたね」
「誰の責任じゃあー!、おどれのせいじゃろがあー」
「おほん。監察官様お言葉が」
「これはフラン殿・・・いやこやつがな・・・あっ、いやアルミ殿がな・・・覚えが悪いのだよ~」
「すいません。申し訳ない」
「ごほん。監察官としては最長記録でしょうか。でも漸くこれで王都に帰れます・・・」
「・・・監察官殿何か?」
「いや、色々と便利な物をアルミ殿は出されまして・・・その、美味しい食べ物も多くて。帰る前に少しばかり融通して頂けないかと」
「アイテム鞄迄頂いてよろしいのかな」
「だってあの荷物は馬車に積めないでしょうから」
「ははは、確かに少し欲張り過ぎました」
念のためフランを護衛につけた。
8日後フランは転移で戻って来た。
「はあ~行きも転移したかったな」
「ご苦労様。フラン俺鉱山村へ行きたいのだけどいいか」
「奥方と子供2人も行くのか?」
「そうしたいけど、俺の魔力量では無理だから一人で行くよ」
フランの助けをやんわりと断った言い方だが、フランは理解してくれた様だ。
「そうか、2日や3日私に任せて、ゆるりとマルクと休暇を楽しめ」
「有り難うそれじゃ転移」
「マルクお客さんだよ」
「はーい。あっアルミ!」
「よっ、元気かマルク」
「うん、アルミこそ元気」
「ああ、慣れない勉強で少し肩が凝ったがな。3日程休暇を貰ったので元気に成った」
「マルク今日と明日とお休みにしな一年ぶりだろ」
「親方有り難う御座います」
「申し訳有りません親方」
「領都からわざわざ来んさったんじゃ、2日やそこら休んでもバチは当たらん」
マルクとノウスの町を楽しんだり、復活した学園を訪問したり、おばさんや町の人に有ったりで、あっという間に帰る日に成った。
マルクを鍛冶の親方ん家迄送って、人目の無い所で転移した。
「ベロベロバア」
「きゃっ・きゃ」
「お・と、おか・えり」
「ただいまヘンリーにノートン」
「あなたお帰りなさい」
「悪いなマルクの所へ連れてってやれ無くて」
「この子達がもう少し大きく成ったら行くわよ」
「義兄さん達にも有って来たよ。元気でやってたから心配無いよ。君によろしくってさ」
「フランただいま」
「アルミ今日は家族とゆっくりなさい。公務は明日からで良くてよ」
有り難うと言って終日家族と久々に団欒した。
主要な街道の整備は大方片付いた。
細い道や農道は各町の管轄だけど、助けが必要ならば俺かフランか出向いて普請した。
ここ5年で随分農作物全般の収穫量は上がった。
後は治水だが、これは年数を要す。
堤に溜め池それに用水路の施設。
水門の設置に川のかけ変え等々金と年数は半端ない。
エミル様の領地に比べて我が領地は遅れていたから結構大変だ。
平行して観光地の整備や商工業等の発展それに、各地城壁の補修ときりがない。
北の山間の村々の開拓有るしな。
「山間の村々にはアルミと私で当たりましょう」
「良いのか?」
「土工の派遣も金銭面と折り合いませんし、行き手が少ないのでそれで良いかと」
「作業員はあんな田舎へは行きたく無いから、余計人手が足りないわけだ」
「仕方無いでしょう。町の方が仕事が多いですしね」
「うむ、危険箇所も多いしその方が俺も助かる。早いしな」
「本当は私も魔法でちゃっちゃと・・・失礼」
山間部の村々の道普請の時、初めて魔物退治をした。
その時所謂冒険者をしている傭兵達に、魔物の売れる部分をあげて喜ばれたり、夜営を共にしてご飯を分けたりした。
山間部の街道は道か何か分からないトレッキングの様で、道標を土魔法で作ったのを覚えている。
夜間には通れず、休憩所の設置場所にも困る道で、休憩所1ヶ所毎に寝れる所を作った。
これは剛力や商人と冒険者の類いに喜ばれた。
それだけに1年半を要した。
ここまでに七年。
先はまだまだ長い。
領地経営と言うのは大変だ。
貴族って威張ってる感じが有ったが、大変な気苦労も背負い込んでいるのだな。
異世界ゆっくりライフなんて嘘。
何事も精進が大事。
俺のチートなパチスロが付属と共に本当に有難い。
女神の悪戯が功を奏した。
感謝で有る。
後は平和で有る事を祈るばかりだ。
まあそう成ったらこの物語が終わるので、まだまだそう成らない訳だけんどもねえ。
・・・最近シコってねえー。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます