応援コメント

第5話満身創痍」への応援コメント

  • 失礼します。

    私の娘は発達障害でしゃべれない、オムツ、てんかん持ちです。

    ある日、通学バス乗り場から一緒に乗る子の親が
    バスに乗る時にうちの子を突き飛ばして乗りました。
    それ以降、続くようで、妻から相談を受けました。

    学校がいじめの相談やってるって大々的に宣伝してるので、
    相談してみたら?と言ったのが間違いでした。

    相談しても結局なにもしないので、何度も学校に足を運んだようですが、それでもダメ。

    堪忍袋の緒が切れた妻が、怒りにかまけて、電話で学校に仕返ししてやるみたいなこと言ったようです。
    妻も悪いのですがね。

    そしたら、その日、警察と学校の校長、教頭以下5人が家にやってきていて、
    もう警察沙汰ですよ。

    こちらの相談した件はどうなりました?と言っても、奥さんが…でした。しまいには頭おかしいんじゃない?
    みたいな事言う教師もいてブチ切れましたけど。

    数日後、うちの子専用バス乗り場作りましたので、って言うのでそこから乗ってくださいと言われたが、
    乗るのはうちの子のみ、仲良くなり替えていたママ友とも隔離された状態。

    挙句は、電話の内容が尾ひれついて、バス乗り場のママ友にも広がり(これ情報漏洩です)ママ友とも連絡つかなくなり
    今でも、一人でバス停に通います。

    後に、私が学校に乗り込み校長と教頭と話をしたんですが、
    電話の漏洩とバス停変更について、当初いかにもうちの子の為のように言っていたのですが、
    ぶっちゃけ、確信を突き上げたら薄情しました。
    電話の件で他のお母さんが不安がってので、うちの子を一人にするためにバス停を新設したと。

    それ以降も、娘のバス停は一人です。
    学校は信用ならないです。

    作者からの返信

    確かに学校は、信用出来ない場所ですよね。私の下の子も何も問題が無いのに、児相に通報されたことも。
    喋れるんですけど多動が激しかった息子は集団リンチに合いましたが、学校は黙秘。親が学校に連絡をするべきだと。誰がしたのか分からないのに、まずは警察。私はママ友もいませんでした。学校とは何かと考えています。私は正直学校が大嫌いです

  • うおおお! 負けるなあああ!

    作者からの返信

    ありがとうございますm(_ _)m
    負けないように。
    頑張ります