ゼロの方針とプロフィール【一部読破後の設定ネタバレ】

○活動方針

闘いに身を置くことが生きがいなので最前線の戦場で闘いながらも生き延びられる武具を必要として旅にでる。地道な作業は苦手だが新しい発見もしたいのでなるべく多様な試練に挑むつもり。ギルドを渡り歩く傭兵スタイルで旅をしながら最強の相棒となる獲物を見つける旅を目指す。そうしてまた強者に挑み生を実感しながら疲れ果てた身体を食事などで癒されるという豪傑な生活を理想としている。


○事前報酬

竜種の討伐に貢献してきたので最大クラスに報酬は得ている。加護は戦場を選べばいいとして後回しにして今揃えられる最適な武具を揃えてしまい、それだけで新米をも問わない最前線な戦場へと赴いてしまう戦闘狂である。ちなみに痛覚遮断の加護は得ていないので正真正銘のイカレタやつ。




【プロフィール・設定】


○年齢(冒険者は見た目上の年齢)

20歳。成長を終えて完成された容姿をしていてスミレに次いで歳上。


○体格

身長184。腹筋バキバキの筋肉野郎二人目。亜人でさらに最高クラスの身体能力に恵まれた吸血鬼のカズに次ぐ運動能力が自慢となる。


○見た目

黒髪短髪でスタイリッシュな顔つきとまさに交戦的な出立ちをする。豪快に笑ったときに見せるやたらと白く輝く歯が印象的。


○性格

根っからの戦闘バカで常に拳で語り合うタイプ。しかし戦闘面では冷静な判断と決断力があるのでただの無駄死にはしない。間違われやすいが唯我独尊ではなく他者の志は認められる。自分が認めた相手だと性別年齢問わず容赦しない。基本的に私生活では女と子供は面倒だから関わらないと決めている。しかし、仲間内ではその限りではない。盃を交わした相手とは一生義理を通す絆に熱い漢。今のところタスとツバキにだけは深く関わる間柄としている。


○戦闘

槍術だけなら一線級の腕前でありただの組み手なら強者としてもよい。しかし奇跡が横行する異世界ではそれだけでは物足りないのでゼロは槍術に付加能力を与えている。


【魂喰らい・ソウルイーター】

適性がないと扱えないばかりが魔法自体には破壊力はそう付加できないので使用する者を選ぶ魔法である。主に獲物や身体の一部に付加して僅かに威力が増して、その一撃にて相手を手負いにすると傷口の再生力を弱める効力だけでなく破壊すら行う竜種の呪いに近い魔法である。燃費が悪く魔力を常に放出する必要があるために使い所が悪いが特別な集中力を必要としない。使用するだけなら楽な魔法でもあるので瞬間的に魔力を放出すれば燃費の改善は可能となる。強固な守りを破壊できる火力がないと意味をなさないので、それに代わるチカラが必要でもある。ただしソウルイーターにはまだ発展性があり、喰らった魂を再利用できる魔法があるのでゼロの練度が高まればさらなるチカラを得られる可能性は秘めている。


○恋愛

ゼロ←ツバキ

自分には運命の人がいるのかも興味はなく。ただツバキには特別な感情もあり放っておけなかった唯一の女性でもあった。人並みに異性への好奇心はあるのでツバキの弱みを利用した形にはなるが、一応それを事前告知してツバキとは交際を始めている。ただツバキと実際に付き合う中でやはり自分は縛られることを望まなく、唯一かもと付き合いだしたツバキでも運命の人ではないと理解すると一つの絶対的な線を引いてしまう。ただ面倒だと感じていた異性との付き合いにも楽しさがあると知ったので、その点はツバキと交際してよかったし彼女の頑張りに応えられなかったことには申し訳ないと内心は思いつつも感謝しながら継続して甘い蜜を吸い合う関係性を維持している。しかしツバキがもし新しい恋をしたのなら気持ちよく別れられるようにするためにもこれ以上は波風を起こさずにただ純粋に愛人としてツバキを優しく愛そうとは心がけてはいる。もちろん別れた後には彼女の恋を影ながら応援して、未練などないと現段階で別れても構わないくらいにツバキへの想いの在り方は固く決まっている。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る