第22話 慧眼

「うーん、でも本当に良かったんですかねぇ?」


「バレなきゃ大丈夫なんだナ、ま、目立たないようにはしなきゃならねーがヨ」


今、俺とミコブはカッセイラの町ののテーブルで食事をしながら、話し合っていた。

ウルフ討伐から逃げ帰ったような形で門に付いた俺達は、町に入ろうとしたのだが、ゴブリン族であるミコブは西門では町に入れなかった。

てっきり門の前で待っているのかと思ったが、「試すだけ試してみようゼ」とミコブが言い、俺が何喰わぬ顔で門番さんに挨拶、そのうしろをちょこちょこミコブがくっついて来た。


カッセイラ東門の門番さんと会った時、ミコブはゴブリンだとバレないように、フードで顔を隠していて、その時に仲間だと紹介していた為か、門番さんも特に怪しむことも無く侵入できてしまい、通りがかりの町の人も特に気にしていないようだった。

西の時は最初にゴブリンの姿で一緒に入ろうとしたので、西の門番さんは俺の連れがゴブリンだと知っていたが、東の門番さんはそれを知らなかったためだったと思われる、町の人に関してはまさかモンスターが町に入ってるとは思ってもいないみたいで、特にこちらに注目してくることもなかった。


ちなみに、ゴブリン族は人間の子供くらいの背丈であるが、冒険者の中にも似たような背の人も居る、リアルでそうなのかもしれないし、キャラクター作成時に身長や体格も変更できるからだ、ただあまりにもリアルより変更してしまうと、操作し難くなる、レア種族で体形が変わるのもそうだが、このVRシステムはコントローラーで操作するのではなく、ゲームの中でもリアルと同じように体を動かす感覚で操作するので、そういった事が起きるのだ。


さて、話が逸れたが、そんな訳で無事初めての町に入れたミコブだが、装備等はすでにそろっていた為、武器屋等には寄らず、ある目的の為にこうして酒場で食事していた。

目立たない奥のテーブルに陣取った俺たちはギルドの入口や、受付を注視しながら、フライドポテトをつまむ、皮つきでくし形のフライドポテトは味付けが塩だけではあるが、表面は揚げたてのようにサクサクしていて、中はホクホク、シンプルな味わいでいくらでも食べられそうだ!実際に、ゲーム内なら腹に溜まらないのでいくらでも食べられるのだが、おいしいだけで何か効果があるわけではなく、Gもかかるので程々にしようとは思う、と、俺達の目的はポテトを食べに来たわけじゃない。


「結構人が来ますが、でも4人組が多いね」


「そうだナ、少しモンスターと戦えばPTの方が良いのはわかるシ、多分だガ、城址の情報を知ったヤツらがこっちに来てるだろうしナ」


何かありそうな怪しい場所、カッセイラ城址草原。

その[何か]とは高確率でダンジョンだろうというのは予想できる。

ダンジョンに入るなら基本PT上限である4人が理想だろう。

俺達はまだ城址で何か見つかったという情報は聞かないが、もしかしたらすでに見つかってるかもしれない、見つかっていなくても、見つけたらすぐ突入できるようにする、それが4人PTが多い理由なんじゃねーカ、とミコブが教えてくれた。


だが、俺達の目的は城址草原ではない。

勿論、そちらに興味が無い訳ではないが、今の目標はウルフの討伐、上手く行きそうならまだ見ぬ強敵である[ウルフリーダー]討伐だ。

それに協力してくれる仲間を探している訳だが、絶対の条件が人数だ。

俺とミコブですでに2人なのだから、1人か2人で居る人を誘わなければならない。

先程も言ったように、基本的にPTとして扱われるのは4人までだからだ。

フィールドでは、4人以上で集まる事もできるが、PTではない場合、経験値やドロップ、クエストの討伐数などが無くなるようだ。

メリットが薄いので、何か理由が無い限りは基本的に4人PTでの行動がベストである。


「ナナバの街の噴水近くでPT募集している人達が多かったけど、そっちにいってみますか?」


「いヤ、チラッと見た感じだガ、ポータルの門番はプレイヤーをチェックしてるっぽいんだナ、東門の門番は大丈夫だったガ、次も上手く行くとは限らねーしナ」


そういう訳で、俺たちはポテトをお代わりしつつ、再び誘えそうな人を待つ。

お、今条件に合う、一人のプレイヤーが入店してきたぞ。

俺が「誘ってみます?」とミコブに言うと


「いヤ、ジン、誘うならやっパ、可愛いネーチャンが良いだロ!」


と、言って、拒否された。

・・・今誘おうとしたプレイヤーは金髪の長い髪をしていたが、男性プレイヤーだった。


「しかモ、オデが見た所、アイツめっちゃキャラクリしてるナ、顔も整いすぎだシ、体付きも筋肉質なのに細すぎダ、少なくとも天然モノじゃねーナ、却下だ却下」


うーん、その人は弓を装備していた為、役割的には相性が良さそうだったが、性格や好みでミコブと相性が悪そうだったので、諦める事にする。


「そっか・・・じゃあ誘う人はミコブが選んでもらっていい?俺は特にこだわらないからさ、話してみないとどういう人かも見分けられないし・・・」


「おウ!任せロ!天然物の美少女を見極めてやるゼ!・・・さっきも聞いたが妹ちゃんは来れないんだよナ?」


「初期地点がナナバじゃなくて、どこか分からないみたいで・・・」


妹を呼べれば良かったが、合流できないのでどうしようもない。

可愛くてゲームも上手いなるなら、ミコブとも相性が良さそうだし・・・あ、でも[ナル]の方はどういう見た目か分からないけど・・・確か妖精さんだったか。

ああ、うん絶対可愛いじゃん間違いない、あー早くこっちのナルにも会いたいな~





「うーん、中々誘える人って居ないもんですねぇ」


4個目のフライドポテトの盛り合わせをつまむ俺達。

PTメンバーを増やしたいが、条件の合う人が中々見つからない。

いや、人数的な条件だけで見れば何人か居たのだが・・・

「あれは駄目ダ!チャラすぎル!男だシ」

「顔が若すぎル!中坊ぐらいカ?ダメダメ、男だシ」

「なんだあの筋肉達磨ハ!ネタキャラかヨ!無理無理」

と、相性が良くない人ばかりだったのだ。

・・・・と、いうか・・・


「ねぇミコブ」


「ン?どーしタ?」


「さっきから・・・さぁ」


俺は見ていて思った事をミコブに告げる。


「女の人で、1人2人で居る人、いなくない?」


「・・・・気づいたカ」


見ていると女性プレイヤーもそこそこ居るのだが、すでにPTを組んでいる人ばかりで、1人や2人で居る人は居なかった、男性プレイヤーならそこそこ居るのに・・・

ミコブはフゥー、と溜息をついて俺にこの世の理なるものを話しだした。

・・・俺には理解できない事も少々有ったが、つまりは

女性プレイヤーは誘われやすく、ここに来るまでにPTに誘われて組んでる事が多い。

と、言う事らしかった。

ゲームだから強そうな人が好まれるのかと思ってたけど、そうでもないのかな?

他にも一人で進めている女なんて大抵地雷ダ!だのよくわからない事を言ってたけどミコブが謎のヒートアップをしてきた所で、一人のプレイヤーが目に留まった。


「メンヘラなんて加えて見ロ!厄介な事このうえな―」


「あ、ミコブ、あの人は?」


ミコブは一瞬顔を傾げ、俺の視線を辿った。

そこには長い金髪をツインテールにした、スタイルの良い女性プレイヤーが一人居た、PTも組んでる様子が無い。


「・・・・おイ、ジン」


「誘ってみる?」


「マテ、ジン、あれハ・・・・ダ」


「!?」


う、うーん?見る限りは女性っぽいけど・・・初期服ではない何だか露出が多めの装備をし、胸元を大きく開けているので、男性とは思えないが・・・


「オデには分かる、ヤツは男ダ、きっとステータスには(♂)って書いてあるだろうナ」


ああ、そうか、キャラクタークリエイトの際に別性を選べるんだった!その場合ステータスに元の性別が表記される、昔性別を偽った事で起こったトラブルが多く、そのような仕様になるよう法律で決まったらしい、VRを使用する際個人登録するのも法律でそのように決まっていて、データベースで管理されているとか。

まぁ、詳しくは知らないのだけど、ただ別性で純粋にゲームをしたい人も居るから、キャラクタークリエイト自体はできるんだろうけど・・・。

だが、ステータスはPTを組んだり、相手が表示を許可したりしないと見れない。

ミコブは何故か分かるみたいだけど・・・VR慣れすると見分けがつくのかな。


「まァ、一人で居る女プレイヤーなんテ、そんなもんダ、サービス開始から間もない今ならもしかしたラ・・・と期待したガ、仕方ねェ、男でも良いから適当に探すカ・・・・」


「そう?ミコブが良いなら俺はそれで構わな・・・あ、今入って来た人も一人みたいだけど・・・」


「おーそーかそーカ、じゃあもうソイツでい・・・・ンンンン!?!?」


なぜかなげやりな態度になったミコブが、今入って来たプレイヤーを見ると目を見開いて凝視し始めた。


「あ、ちょっとミコブ、顔が見えそうだよ」


フードから少し緑色の肌が見えていたが、幸い他の人には気づかれなかったようだ。

しかし、ミコブは俺の言葉に反応せず、そのまま凝視し続けている。

そして、ぶつぶつと独り言を言い始めた。


「あれは・・・リアルスタイルベースか?・・・まぁまぁいじっては居るみたいだが・・・・ふむ、特徴的なたれ目は地っぽいな、スタイルは・・・・うーん、服で分かりづらいが、そこまでいじっては無さそうだ・・胸はいじってそうだがよくわからん・・・見た所年齢は・・・30前後か?悪くはねーが・・・ふむ、性格はどうだろうか・・・」


「おーい、ミコブ?ミコブさん?」


小さい体をゆすって呼びかけるとようやくミコブが反応した。


「ジン!行ケ!あのプレイヤーを誘うゾ!」


「え、あ、うん・・・ああ、そうか、ミコブだと何があるか分からないしね」


最初ミコブも一緒に来てくれないかと期待したが、ここで待っているようだ。

今まで街中でゴブリン族を見たことは無い、驚かせてしまうかもしれないし、ここは俺が一人で誘いに行くべき・・・と、いうことか。


俺は頷くと、今入って来た[黒髪ポニーテールの女性プレイヤー]に向けてゆっくりと歩き出した・・・。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る