応援コメント

南の都編 その6 私の恋愛関連の煽り耐性・・・低すぎ?」への応援コメント

  • ]_・)いいじゃん、一人くらい嫁にやっても

  • 妹…帝国…(´・ω・`)
    白の姫?


  • 編集済

    墓穴を掘って嫁が一人増える?w
    あとはこの第二皇子の妹がどんな見た目で、どんな性格なのかだwww

  • え、ひとりふえるの w

  • いや、そりゃ相手国の英雄に好きなことを押し付けられるならそうなるだろ...

  • 賠償をなんで緩和しちゃったのかな(^-^;
    そんな時の植民地政策なのに。アメリカにとっての日本、ソビエトにとっての東欧。
    帝国を植民地化することで、戦争やら経済やら色々と楽になるのにね。
    主人公はホントに楽する気はあるのかな(^-^;

  • あーあーあー……やっちゃったねぇw
    盛大な墓穴に笑うしかない

  • 既定路線過ぎててw
    まあ講和内容の条件として……が友好(という名の名実共に罰w)の証になったのは読めなかったが


  • 編集済

    墓穴!盛大な墓穴!!

    そしてハリス君的には極大規模の罰!!!


  • 編集済

    なんか帝国がかなり可哀想。あとハリスの性格がなんか変わり過ぎな気がする。今までのハリスだったら、事情を知らないで王女との婚姻を申し出た第二王子へは、飄々と軽口を混じえて事情を説明して難なく捌いてやり過ごしたと自分は思ってしまう。結婚を決めて三大美女への執着が強くなったんだとしても、ここまで瞬間湯沸かし器だとなんか違和感が。転生前の人生経験分のせいで老成していた思考力が、婚姻を決めた途端に現在の肉体年齢へ釣り合うまで幼児退行してしまったような。


  • 編集済

    ん~?ハリス君もそうだけど異世界転移、転生した奴って必ずって言って良い程頭「常識その他諸々」が所々壊れるよね
    何でだろう?ミステリー。
    いや、普通、アリシアを嫁にって言ってきた相手は主人公とアリシアの事実を知らない「情報収集が困難な」状況だったのは考えれば解る。てゆうか恋愛経験ないクソ童貞でもここまでの態度や発言はしない。
    最後に間違いを謝ったのは凄い💯です。
    それと相手の賠償金がクソ低いのは謝る気があるのか?と私は思いました。

  • 嫁……増えたぁぁぁぁぁ!?Σ(゚д゚lll)

  • ハーレ……ム?というよりハーレ無
    敗戦国の王子様何言い出しとんねんあと妹?妹……なんか不穏な……

  • そろそろタグの「ハーレ...ム?」を「ハーレム」にして良いのでは?

    まごう事なきハーレムですしおすし。

  • 「妹を娶ってははもらえないだろうか?」←ハリスにとっては厳罰なのかな…

    たぶん姫騎士様からは別途厳罰を与えられそうだけどw

  • 嫁が増えたか( *´艸)
    次はなに系の女の子かな?


  • 編集済

    Oh、勢い任せにキレたら嫁が増えたぜ
    HAHAHA・・・マジかよ
    とりあえず、帝国は焦った馬鹿による独断専行で低姿勢なので鎮火
    問題は黒幕の皇国かな
    動くのは塩漬けゆっくりを輸送なうだし、それ待ちになるんかね

  • 「妹を娶ってははもらえないだろうか?」←それって本人の意志など考えずに人質兼誘惑要員として妹君を差し出すと?敗戦国側の王族が戦勝国側の後宮に入るなんて正に針のむしろ、イジメ確定な気もしますが。ハリスさんどのように返答されるのでしょう? 断り方によっては意地や名誉のために妹さんが突撃してくるかもしれませんね。

  • 下のコメントのロリ問題
    ヘル(地獄の)ミーナ激オコッ!?

  • まあ皇国に騙されたのが本当かどうかはさておき、緩い賠償と皇国への経済制裁、
    (皇国からの輸入品が鉄とか塩ならハリスが何とかしそう)、
    挙句の果てには王国の最強戦力との姻族とか帝国の最大成果ではなかろうか・・・。

    これだけやり手なら第一皇子もそら焦るわな・・。

  • まあ、友好の証として嫁がせるのは基本だからしゃーなし!!
    さて、ロリかどうか………それが問題だ。