#14 嵐の後
「……ーナくん、マーナくん……起きてください。」
朧げな意識の中、誰かの声が聞こえる。
どこか聞き覚えのある、優しい静かな声。
半覚醒状態の意識の中、おれは誰かに肩を揺さぶられているのを感じた。
「兄貴。ねぇ、起きてよ兄貴。」
先程の声にかぶさるように、また別の声が聞こえてきた。
その声の主は……玉兎?お前なんでこんなところにいるんだ?
……まあ、べつにいいか……眠いし。
おれは薄ら開きかけた瞼を閉じて、また眠りにつこうとした。
「マーナくん、起きてください。マーナくん。」
声の主は、おれを眠りから醒まそうと、さらに強く身体を揺さぶってくる。
しかし、その静かで安らぎに満ちた声は、おれを目覚めさせるどころか、かえってより深い眠りへと誘うだけであった。
「……う〜ん、あと10分……あと10分だけ寝かせて。」
おれはもにょもにょと口ごもりながら、声の主に抗議する。
とにかく眠くてたまらないのだ。
だって、おれ低血圧で朝はすごい弱いんよ。
もうちょっとだけ寝かせてよ……。
しかし、声の主はそんなおれに一切構わず、おれの耳たぶをつねり上げ、耳元で大きく声を張り上げた。
「もーっ!とっとと起きろー!このバカ兄貴!」
鼓膜をつん裂くような大声が耳元で響き、おれの脳みそをビリビリと揺さぶった。
深い眠りの海から、おれの意識は呼び戻された。
「いてててて……。急に耳元で大声出すなよ、玉兎!」
おれは朦朧としする意識の中、妹の蛮行に対して抗議した。
「言ったでしょ?ここではエリルって呼んでって!」
目の前にいるのは、妹の玉兎……ではなく、彼女のアバターである巫礼荒エリルだった。
エリルはどこか呆れたような顔をして、おれのことを見下ろしている。
「マーナくん!よかった!気が付いたんですね!」
エリルの後ろから覗き込むような形で、夜兎さんが顔を覗かせている。
彼女はおれの様子を確認すると、不安げな顔をほころばせ、ほっとしたようにため息をついた。
彼女の様子を見る限り、どうやらあの後無事逃げ切れられたようだ。
「夜兎さん、無事だったんですね。心配かけてすいませんでした。」
夜兎さんがにっこりと微笑みながら、おれにむかって手を差し伸べた。
おれは彼女の手を取り、よろけながらもなんとか立ち上がった。
おれは衣服についた泥をはたき落としながら、辺りをキョロキョロと見渡した。
周囲の情景は、燦々たるものだった。
竜によって薙ぎ倒された木々と、地面を抉る深い爪痕。
辺りに飛び散る赤黒い肉片。
そして頭の上半分を失い、地に倒れ伏す邪竜の死骸。
「これ、ホントにマーナくんが倒しちゃったんですね……。すごいです!」
竜の死骸を狙撃銃の先端でつつきながら、夜兎さんがそう呟いた。
「いえ、たまたま当たりのスキルを引いただけですよ。あれがなかったら、正直倒せなかったと思う。ありがとな、エリル。」
おれは後ろで腕組みをしながら、何やら考え事をしているエリルに礼を言った。
「あぁ、お礼なんていいって。役に立ってよかったよ。」
エリルは顔を上げ、手をひらひらと降ると、また俯いて考え事をしだした。
「やっぱり、あのチップを兄貴に渡しておいて正解だったね。それにしても、あいつらまさか初心者まで狙ってくるなんて……。」
「あいつら ?どういうことだ、エリル ?」
エリルはハッとして顔を上げ、深刻そうな顔でこちらを見つめた。
「それは、後で話そう。兄貴、それに夜兎浦さん、一旦酒場に戻ろうよ。そこでゆっくり話してあげる。……少し長い話になるから。」
あいつがこんな深刻そうな顔をするなんて、よっぽどのことだろう。
夜兎さんとエリルは踵を返し、この場を立ち去ろうとしていた。
おれは二人の後を追い、この凄惨たるたる戦場を後にしたのだった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます