第3話 人類の共通意識
何かに気づいた時、ひらめいた時、つい「あっ」という言葉は出ないだろうか。
この時の「あ」は人類共通の言葉とイメージなのかもしれない。
そして、誰かに久しぶりに会った時、誰かに何かしてもらった時、「わー、久しぶり」と言ったり「わー、ありがとう」と言ったりしないだろうか。
「わ」は相手の事、和、輪、調和、客体の事、見える、現れる、湧く
言葉を発した時に湧くイメージ、これは教えてもらったものでは無く、自然にでるもの。
それが言葉なのである。
ことばという文字も(現象が生まれる)という意味のようである。
※「古事記と言霊」島田正路さんの著書を参考にしている。
こ(子)と(戸)ば(葉)
子どもが戸を通って葉っぱのように広がって出てくるイメージ。
これがこの世に現象が生まれる、起こるをイメージをしている。
まるで子どもが生まれるように。
このように、共通の言葉、共通のイメージというものがある。
例えば、ほうきにまたがった魔法使い。龍(ドラゴン)に乗った子ども(日本むかしばなしのイメージ?)
もちろん、アニメや絵本によるものかもしれないが、何故だか心地良く、「そのイメージが違う」とは誰も思わないのではないだろうか。
そして、そもそもの見ているものすべてが「触れる事のできる共通イメージ」と言ってもいいだろう。
この共通の意識こそ、世界のすべてであり、生命であり、あなた自身であり、わたし自身でもある。
これが、おおもとは一つ、「大いなるすべて」の正体なのであろう。
わたしは、大人気の漫画、ワンピースもこれではないかと思っている。
もともとは大きな1つであった存在が分かれた理由。
経験するため、成長するため、感動するため、生み出すため、別れるため、そしてもう一度一つになるため。
結局、正解などなく、一瞬一瞬を懸命に生きれば、大いなるすべてに還るようになっている。1つに還るようになっている。ゴールは決まっている。
そうであれば、過去を悔いる事なく、未来を憂えることなく、名一杯ゴールまでの道のりを楽しもうではないか。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます