グラン・ファクトリー(その1)



 その土地にいつからともなく集まってきた屑鉄拾いたちは、ただ屑鉄を拾うのみならずうず高く積まれた山を少しずつ掘り崩してみることにやがて思い至る。

 そうなると手掘りというわけには行かず、道具を使うのがやがて機械となり、それが年月を追うごとに大げさなものになっていき――そうやって大きな重機を持ち込んで山を本格的に掘り崩しはじめると、今度はそれをそこから運び出すにも大型の車両が必要になってくる。

 それをいちいち、町と平原を往復させるのも一苦労だ。だったらいっそ、がらくたの山の上にねぐらを作ってしまえばいい……そんな風に考えた彼らが、屑鉄平原の自由国境地帯側の端の方で見つけた〈旧世紀〉時代からの廃墟。今もなお姿を残すその建物群に寄り添うようにして、彼ら屑鉄拾いたちは彼らのための小さな町をそこに作ったのだった。

 はじめのうちは回収した鉄くずを一山いくらで売りさばいていたが、そのうち細かく破砕するなどして選別を行い、それぞれに違うルートで売りさばけば幾ばくかは儲けが増えることを覚えた。それらの工程にはさまざまな機械が使われ、そういった機械を作ったり直したりする者も集まるようになってくるなど、いつの間にかその地はひとかどの街と言える様相を呈していた。

 それが、〈ハイシティ〉だった。

 そんな街の、機械を扱う工場ばかりが寄り集まる〈工場街〉の一角で、エル・グランは、有り体に言えば苛立っていた。

 何彼構わずに感情の赴くまま怒りを撒き散らかすところまではまだ行かないにせよ、それでもいい加減しびれを切らし始めているのは確かだった。

「……遅い」

 いったいそんなつぶやきを吐くのも、何度目だろうか。

 彼女は自分の工場である〈グラン・ファクトリー〉の、正面の大扉の前に立ち尽くして、腕を組んだままじっと目の前の往来を睨み据えていた。

 到着は昼過ぎという話だったので、昼からこっちずっと工場で待ちぼうけを決め込んでいた。屑鉄平原にいる業者から、機械の調子が悪いので来てほしいと電信で連絡を受けたが、ここを離れるわけにはいかないので見習い工のノイエ少年を使いに出した。そうやって一人で留守番をしているところにやってきたのは、納入のトラックではなく、一人の小さな女の子だった。

「……なんだ、フランチェスカか。今日は忙しいから、相手なんかしてらんないよ?」

「ちっとも忙しそうに見えない。さっきからずっとそこに立っているだけじゃない」

「あんたとこのジョッシュが来るのを待ってるのよ! 午後には荷が届くって言ってたのに」

 ジョッシュというのは〈工場街〉ではそこそこ名の通った部品屋を営む青年で、エルとは幼馴染、なにくれと付き合いの深い商売相手であった。目の前にやってきたフランチェスカはそのジョッシュの姉夫婦の娘、つまりは姪に当たる。色々家庭の事情があって、今現在は親元を離れそのジョッシュの店に居候の身の上だった。

「……で、あんたは何しに来たわけ?」

「ほら、これ」

 そういってフランチェスカは両手にしっかりと抱えたそれを、エルに向かって差し出した。

 彼女の手にあったのは、一匹の子猫だった。

「いいでしょ。ジョッシュがどこかからもらってきて、頼まれて飼い主を探してるんだって」

「……へえ」

 商売上あちこちに付き合いのある彼だから、時々商売にならない頼み事が持ち込まれるのをエルも知らないわけでは無かったが、これはさすがに専門外もいいところだっただろう。

「飼い主を探してるんでしょう。連れ出して、逃がしちゃったらまずいんじゃないの?」

「でも、ジョッシュも出かけてるし、お店に残しておくわけにもいかないじゃない」

「だったらあんたが一緒に留守番してりゃいいのに。……だいたい、うちに来たからって、ノイエも出かけてるわよ?」

「すぐ戻る?」

「だといいけど。ノイエに見せびらかしに来たの? 本当にどこか行っちゃっても知らないからね?」

「大丈夫よ」

 自信満々にそう言い切った矢先に、子猫はフランチェスカの手をするすると逃れ、工場の作業場の奥へと小走りに駆けていくのだった。

「あ、ちょっと……待ちなさい!」

 そうやってしばし作業場の隅で追いかけっこが繰り広げられるのを横目に、エルは大あくびをしてみせた。

 そのうち日も落ちて、辺りは暗くなってくる。子猫はあちこち走り回って疲れたのか工場の脇の鉄階段の下で眠ってしまい、フランチェスカも手持ち無沙汰でその鉄階段に座り込む。

 ジョッシュの搬入が遅れているのも気がかりだったが、使いにやったノイエがなかなか帰ってこないのも心配だった。一体どこで何をしているのかと気を揉むのには、食事当番である少年が帰ってこないと夕食にありつけないという懸案もあったからだったが、料理の腕が絶望的なエルはキッチンには立ち入らないよう少年からきつく言いつけられているので、ここはぐっと我慢するしかなかった。

 屑鉄平原の方から、一台の小型のトラックがのろのろと走ってきたのは丁度そんな折だった。工場の真正面に――つまりはエルの目の前に、その古ぼけた泥だらけの車両がゆっくりと停車する。運転席でハンドルを握っていたのは誰でもない、ジョッシュだった。

「悪い悪い。待たせちまったな」

「遅い! 遅すぎる! いったいどこで何をやっていたのよ!」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る