第百九話「スクイの答え」

「なん、で」


 ホロは。

 血を吐きながら、身体を貫くスクイの腕に支えられるように。


 だらりと垂れ下がる。


「何故?」


 スクイは、ホロを貫く腕以外を再び身体を泥で包みながら、宙で体勢を整える。

 その表情は、もう笑っていない。


「こちらが聞きたいくらいです」


 スクイはホロの魔法により不死の身体を失った。

 そして自在に操れる死の泥も体の周囲から奪われ、落ちるしかない状態。


 そんなものではスクイの技量は落とせない。


 生身で落下する状態でありながら、スクイは空中でホロの魔法を素手で捌き。

 そのままの勢いで、ホロの心臓を貫いた。


「流れ」


 ホロの魔法による高速度を、捌くと同時に自身の抜き手の速度に乗せる。

 

 スクイの強さは単なる魔法ではない。

 積み重ねられた武術に、状況を問わずその十全を発揮できる精神構造。


「この程度で追いついたと思いましたか?」


 ホロの磨いた魔法、技量、頭脳。

 そして得たSランク魔法。


 そしてスクイから奪った不死と魔王。


 それだけでは埋めることができない。

 圧倒的な実力と。


 関係性。


 それに気づかない。

 それだけではない。


 ホロの最後の攻撃はあまりにも一直線で。

 感情が乗りすぎた。


 いくら弱体化されてもスクイであれば、受けるのは容易である。


「ホロさん、私はあなたをずっと見てきました」


 死の信奉者。

 その同志。


「死の素晴らしさを理解できる者として、ずっと共にいた」


 だから、わかる。


「あなたには、能力がない」


 スクイの表情は冷たく。

 酷く出来の悪いものを見るような、蔑んだ目。


「戦闘に関しても、加護頼りの大技と練度の低い魔術頼り」


 つらつらと。

 死にかけのホロに発される。


「感情のままにそれらを振るい、勝ち目が見えればリスクを考えることもできない」


 それではと。


「攻撃も感情に塗れ不安定で読みやすく、ブレてしまってまるで意味を成していない」


 これまで一緒に戦い。

 戦いに限らず様々なことを教えたつもりでしたが。


「心底残念です。あなたは何も見てこなかったのでしょう」


 戦闘、学問、交渉、コミュニケーション。

 スクイはホロに、その能力を与えてきた。


「何を身につけるにも時間がかかり、無駄が多く、気持ちばかりで視野も狭い」


 ホロはそれに、応えたつもりだった。


「本当に、あなたは最後まで、足を引っ張ることしかできなかった」


 そのホロの、全てに対し。


「あなたに死を信奉する資格はありません」


 スクイは、否定する。


「もう、私にあなたは必要ありません」


 精々、普通の人生がお似合いだったと。


 そう突き放すと、腕を振るうように身体を貫いたホロを。

 汚いもののように、振り払う。


「ご主、人」


「私はあなたの主人ではない」


 死にかけ、魔法を展開することすらできず、言い切ることもできないホロの今際の際の言葉を。

 もう、見ることすらなく、スクイは否定する。


 そして落ちるのも待たず、ただ、また前進し。

 スクイは、確実に。


 ホロを殺した。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る