会話文がひたすら続く

 ほらっコミュニケーションコミュニケーション。


「はい、今回は『会話文がひたすら続く』について取り扱うよ」

「ねえ、なんでそんな現象がライトノベルでは起きるの?」

「それはね、ライトなノベルだからさ」

「どういうこと?」

「読者からすれば地の文よりも会話文の方がなじみやすくて、結果読みやすいんだ、作者としても会話文の連続の方が、勢いが出て書きやすいんだよ」

「ウィンウィンな関係なんだね」

「そうだよ、地の文も口語的なものが多くなるんだ、やっぱりなじみやすいからね」

「俗に言う脳内独り言だね」

「そうだよ、よくわかってるじゃないか」

「伊達にライトノベルを読んでないからね、デュフw」

「ということで次回は最終回、内容は秘密だよ」

「最終回!? どんな内容か気になるなあ……」

「ヒントは敢えて今まであまり触れてこなかったことだよ、最後になって悲しいけど次回もお会いしましょう」


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る