高校2年生

 難しいと噂の試験だけどこの程度なら、十問に一問は解ける!!


 はい、今回は『高校2年生』について取り扱います。


 ライトノベルの主人公は往々にして高校2年生です。何故かと考えたら、以下の理由が思いつきました。


①ある程度人間関係ができあがっている状態でスタートできる

②受験などに追い込まれない時期

③修学旅行などのイベントも大抵の学校がこの学年でやっている

④先輩キャラと後輩キャラの両方が出せる

⑤思春期特有の葛藤を書くことができる


 長くなるのでそれぞれの解説はしません。する必要もないと思います。


 ということで次回『間違った優しさ』でお会いしましょう。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る