8・暗闇の中で

(1)




―――暗い校舎を出て、自転車置き場へと向かう。




あたしのお気に入りの自転車は、しっかりと停まって、あたしを待ってくれていた。





「――ああ…ありがとね、ホントに」





そう言って、優しく愛車(=マイ自転車)を撫でていると、




だんだん涙目になってきた。




あ―――――、疲れた。




本当に長い時間だった。




なんとか、生きて戻ってこられた。




疲労感のあまり、その場にしゃがみ込む。




しかし。




早く、一刻も早く、家に帰りたい…!!!




その思いだけを胸に、立ち上がった。




カバンを、自転車のカゴの中に入れ、カチャッと鍵を開ける。




そして、自転車を引きながら、走り出した。




日ノ出学園高校の門を出た瞬間、素早く乗り込んで、さらに走り出した―――。





「……」





外はもう暗いので、自転車の”ライト”がついている。




…ライト?



…らいと?



…来登?




やだ、思い出しちゃったじゃない。




今、一番、思い出したくない人物のことを―――。





「……」





こんなに暗い夜道を、自転車で進んでいくのは、きっと初めてだ。




自転車の”ライト”が照らしている部分だけが、明るい……て。




また、思い出してしまった。




あー、もう!!




イラついて、ペダルを強く踏み込んだ。





「……」





それにしても、今日は、とんでもない一日だった。




昨日から引き続き、大パニック状態だ。




だって…今まで、あの「イケヤン」と一緒にいたんだよ。




パニックじゃない方が、おかしいよねッ!





―――『違うって!お前だよ、お前!』





突然、うちのクラスに押しかけてきた、高橋来登。




柔らかそうなフワフワの茶髪に、キラキラと輝く、綺麗なブラウンの瞳。




見た目は、可愛い系のイケメンって感じだけど――





『早く、こっち来いよ!ちょっと用事があるだけだから!』





良く言えば、元気で、積極的だけど…。




悪く言えば、もの凄く強引で――





『やっと…見つけた』





かと思えば、





『何か、頼みたいこととかない?許してもらえるんだったら、何でもするぜ!』





”恐ろしい不良”というイメージとは裏腹な、




”普通の良い子”っぽい言動をしてきたり…





『えーっ、俺には見せてくんねーの?笑った顔』





時には、意味の分からない言動も…





『”夢を果たす”と書いて、夢果。おっけー、覚えとく』





本当に意味が分からなくて……





『――俺だ!原口夢果と、付き合ってるのはッ!』





本当に、手に負えなかった。




でも……





『当たり前だろ。俺のこと、助けてくれたヤツなんだから』





なんだか…





『いや、絶対面白いって。だって、お前、すげー面白いもん』





”悪い子ではないんじゃないか”なんて、思ったりもした。





『本当はもうちょっと、手短にするつもりだったんだけどさ…


お前がいると、なんか楽しくて、つい調子に乗って、こんなにかかっちゃった。


マジごめん』





…でも、やっぱり。





『お前のこと、めっちゃ振り回したけど…


俺はただ、お前と仲良くなりたかっただけなんだ』





ウソだろう、って。




信じることが出来なくて。





『…俺ら、もう友達だろ?


友達って、そんな簡単に切れるもんじゃねーと思うけど』





迷惑だ、とさえ思って。





『結局、理由は、よく分かんねーけど…


とにかく、お前は、もう俺らと関わりたくないんだな。


だったら、無理は言わねーよ』





……。





『お前に嫌われるようなことは、したくない。


だから、お前がそう言うなら、明日からはもう話さねーよ。


教室にも、二度と押しかけたりしない』





少し可哀想だったような気が、しなくもないけど…他に手段は見当たらなかった。




あたしが、彼ら―「イケヤン」―と親しくするなんて、有り得ない話だ。




あたしが、静かで穏やかな学校生活を送るにあたって、




「イケヤン」という存在は、有害でしかない。




第一、高橋来登に関しては、自業自得である。




彼があんな大胆に、教室に押しかけたりしてこなければ、




全てはもっと平穏になったはずだ。




あたしみたいな地味子にとっては、彼らのような目立つ存在が障がいになる…




そんなことも分からないなんて、バカすぎるだろッ!




女子たちの”恐ろしい嫉妬”も、ろくに知らないなんて。




これだから、男は…本当に使えないッ!




…彼氏はおろか、男友達さえいらないと思う。




男には、女の気持ちなんて、一生分からないんだよ!!




だから…あたしは悪くなんかないぞ!!!





『…じゃあな』





でも。




ひょっとして…、あたしは、高橋来登を傷つけてしまったのだろうか?




――だけど、どうして?




あたしに、「じゃあな」と言った時の、彼の目は、悲しみに沈んでいるようだった。




あれは、明らかに……傷ついていた。




でも、その理由は分からない。




裕福な家に生まれ、外見にも恵まれていて、




学校では、たくさんのファンたちがいて、




頼もしい兄も、あんなに言い合える仲間も、いるっていうのに…




彼には、足りないものなど無いはずだ。




なのに、なぜ、傷つかなければならないのか…――ちょっと引っ掛かっている。





『まさか、お前…恋でもしたんじゃねーの~?』





…げっ。




なぜ、ここで、金城亜輝の言葉を思い出す??




高橋来登自身も言っていたように、




彼が恋をしていようと、していなかろうと、何の関係もない。




金城亜輝にでさえも!




…「アジア一輝く男」だっけ?




前々から、キモいヤツだとは思っていたけど、




まさか、あそこまでのナルシストだったとは…。




よくあれで、常に付き合っている女がいるもんだ!




確かに、顔的には美男子かもしれないけど…ただ、それだけ。




まあ、きっと、〈顔が良い+コミュ力〉で、数々の女を射止めてきたのだろう。




でも、あたしは、絶対、




金城亜輝のような男なんぞに、騙されたりはしない(決心)。





『あ?んなの、名前に決まってんだろーがッ!!考えりゃ分かるだろ!!!』





なぜか、次は、遠藤虎男のことが思い浮かんでしまった。




…トラオって、下の名前だったんだ。




ということ以外にも、いろいろ分かった。




ああ見えて、意外と「体力が無い」とか、「他人アレルギー」を持っているとか…。




荒っぽく、やかましいヤツであることは事実だけど、




決してイメージ通りなことばかりだったわけではない。





『…お前のこと、もう怪しんではねーよ』





もしも、あれが、ウソじゃないのだとしたら。




ひょっとすると、そんなに悪い奴ではないのかも…




なんて思ったり、思わなかったり。




金城亜輝に関しても、同様だ。





『なあ、原口夢果。自分で分かってる?


最初に比べて、お前、めっちゃ喋るようになってるよ』





あの笑顔が、本物なんだとしたら、




それほど嫌な奴ではないんじゃないか、って気が…しなくもない。




あ、だからって、もちろん信じたわけではない。




当たり前だ!




「イケヤン」のせいで患ったトラウマが、消えたわけではないし、




今だって、もの凄い疲労感。




彼らと一緒にいた間、無意識に、全身に力を入れていたようだ。




多分、明日は、筋肉痛に苛まれることになる。




まあ、それは、ともかく…




新木純成は、良くも悪くもイメージ通りだったから、良しとして、




一番驚いたのは、高橋敬悟だ。





『…平気か?』





耳元で聞こえた、恐ろしく低い声。




後ろを見ようと、首を回した瞬間、




目の前に、黄金のような金髪と、鋭くも美しい瞳があって……




まさかの、バックハグ…!!!???




は、は、恥ずかしかった…。




そして、怖すぎた。




あんな近距離に、皆が恐れる男の顔がぁぁぁ…!!!




…しかし。





『気にするな。…どこも、ケガはねーか?』





思わぬことに、その声は、優しく聞こえた。




ただでさえ、動揺しまくりだった矢先…





『――謝りたいことがあるんだ』





昨日のことを謝罪してきた上に、励ましてくれたり、しまいには…――





『…――握手、しねーのか?』





和解の握手まで、求めてくる始末ッ!!!




あなたと握手なんか出来るはずないでしょ…って感じだった。




でも、本人は、至って気にしていない様子だった…キョトンみたいな。




弟の高橋来登の方も、同じような顔をしていた気がする。




あたしが、岩倉先生にとんでもない誤解をされたことで、




ヒステリーを起こしていた時だ。




「アンタのどこが学校のスターなんだ」とか、




「アンタが教室に押しかけてきたことは大迷惑だった」とか言われて、




怒るかと思いきや、まさかのキョトン顔。




あんな顔を見せられたら、一瞬、考えたよね。




”まさか、あなたたち。



自分たちが、全校生徒から注目を浴びているってこと、



自覚ない、とか言わないでしょうね”って。




――まさかね。




さすがに、そこまでのバカじゃないよね。




皆が恐れ憧れる、「イケヤン」に限って、そんなこと…!!




まあ、あの人たちが、




「俺らは”イケヤン”だぜ★」的な感じで威張っているのだとしたら、




それはそれで、反吐が出そうだけど。




やっぱり、大なり小なり、自覚はあるに違いない。




だって、彼らは、




あたしが日ノ出学園高校に入学してきた時点から、




それはそれは、有名な集団だったんだもの…!





―――今から、二年以上前。





新日ノ学生だったあたしは、入学から程なくして、”彼ら”の存在を知った。




今どきの高校生じゃ有り得ないほどの、派手で大胆な不良生徒たち。




聞いたウワサによれば、




彼らはお金持ちだから、どんな校則違反も見逃されるのだとか、なんとか。




登下校の手段はバイクで、髪を派手な色に染めていて、




そんな彼らを、周囲の日ノ学生たちは、こう呼んだ。




―――「イケヤン」(今さらの、復習)。




ただし、当時は、彼らがそう呼ばれ始めたばかりの時期だった。




というのも、金城亜輝と遠藤虎男は、あたしと同い年で、




日ノ出学園高校に入学してきたばかりだったから。




それまで、後の「イケヤン」となるメンバーは、




高橋敬悟と新木純成だけだったのだ。




えっとー…つまり、高橋敬悟と新木純成は、あたしよりも一歳年上なのだ。




なのに、なぜ、現在、あたしと同じ三年生なのか。




それは、「留年」したからのようである。




一年生の頃、あたしも疑問に思ったものだった。




なぜ、あの人たちは、同じ一年生なのに、やたら”先輩”と言われているんだろう?




後に、理由は明らかになった。





『あの金髪と銀髪の先輩、二人とも、去年、留年したんだってね。


だから、学年は同じでも、年齢はうちらより一つ上なんだ!』





誰かの話し声が、あたしの疑問をキレイさっぱり消し去ってくれたのだった。




…なるほど。金持ちだから、留年するのも許されるのか。




新一年生だったあたしは、世の中の現実を目の当たりにした。




「金がありゃ、人生、どうにでもなる」。




「イケヤン」の存在自体と、高橋敬悟&新木純成の留年は、




その事実を学ばせてくれたようなものだった。




バイクで登下校も、髪を染めるなどの校則違反も、




ただでさえ、お金のかかる、私立高校での留年も、




貧乏人では考えられないことのはずだから。




あたしの家は、大黒柱が(実は)国家公務員だし、




きっと、世間一般で言えば、超普通(中の中)くらいの位置にある家庭だろうけど、




高校で留年はありえない。




しかも、私立の不良高校となれば、絶対にない。




一体、あのお二人さん(高橋敬悟と新木純成)は、何をしでかしたんだ??




気になる留年の理由も、




「イケヤン」と命名される前の彼らが、どんなだったかも、




全て、あたしが入学してくる前のことなので、知る由はなかった。




けれど、高橋敬悟と新木純成が、




「イケヤン」ができる以前から、周囲の注目を浴びる人物だったことは確かである。




そこへ、金城亜輝と遠藤虎男という、さらにキャラの強い二名が登場し、




「イケヤン」という通称で呼ばれる一団ができた。




その関係性については、よく知らないけど、




まあ、とにかく、彼らは常に注目の的だった(現在進行中)。




髪色が派手というだけでも目立つのに、




さらに、すらりと背が高く、顔も平均以上なのだから――無理もないけど…




あんなに「キャー!」とか言って、大騒ぎする必要はどこにもない。




あたしの場合、彼らの姿を目にすると、




不愉快な気分になるか、背筋の凍る心地がするかだ。




そう、一年生の頃から、ずっと、あたしは「イケヤン」が嫌いだった。




話したこともなければ、目を合わせたことすらなかったけど、




どうしても彼らの存在が受けつけなかった。




規則を破り放題で、態度が悪くて、なんだか偉そうで、




そのくせ、周囲には一目置かれた存在で…。




彼らを見ていると、正直、自分が”負け組”といわれているような気がした。




いや、実際に、負け組なのだろうけど…。




彼らのように、好き勝手に生きて、華やかな人生を送っている人間がいる中で、




あたしのような、自ら孤独を選んで、寂しく生きている人間もいる。




そういう暗い考えを、抱かずにはいられなかったのだ。




そういうわけで、「イケヤン」が大嫌いなあたしだったけど、




二年生になった時、




ある人物のメンバー加入により、「イケヤン」はますます注目されるようになった。




その新しいメンバーこそが、高橋来登だった。




「あの高橋敬悟の実の弟!」と宣伝され、




たくさんの期待が集まる中、現れた、「イケヤン」の末っ子。




彼は、すぐに学校のスター的存在となった。




その評判は、他の四名以上に高く、良いものだった。




きっと、兄の高橋敬悟ほど威圧的ではないし、




新木純成ほど冷たくもなければ、




金城亜輝ほどの女好きでもなく、




遠藤虎男のような荒っぽさもないからだろう。




高橋来登の登場によって、




「イケヤン」の知名度と人気度は、どんどん上昇していったのだった。




とはいえ、知名度が上がれば、




その分、良いことと等しく(いや、それ以上に)、悪いことも言われるようになる。




これまで、「イケヤン」の五人に関する、たくさんの悪いウワサが流されてきた。




リアルに信じられそうなものもあれば、突拍子もないようなものまで、




本当にさまざまだった。




あたしにとっては、どうでも良い情報だったけど、




中には、十分に信じられそうな内容もあって――




「無関心」ということもあり、半分、信じているようなところがあった。





……けれど、今なら、思う。





相手のことを、ろくに知りもしないのに、




どこから流されたのかも分からないウワサを信じるなんて、




そんなことは非人道的に違いない、と。




アナ・パンクという、




愚かな差別によって命を奪われた人物のことを学んでいながら、




恥ずかしいと思う(反省!)。




さきほどまで、「イケヤン」と一緒にいて、




ほんの少しだけど、実際、考えが変わったところがある。




例えば、遠藤虎男が「人を殺した」というウワサ。




今では、もう信じていない。




最初から信じ難いウワサだとは思っていたけど、




遠藤虎男本人と実際に接してみて、ウソだと確信した。




それから、「特別科」について。




今まで、「特別科=悪い」という組み合わせが、頭の中に存在していた。




しかし、実際には、




教室も生徒も、よっぽど「普通科」の方が悪いという結論に至った。




今となっては、




どういう目的で、どのような基準で、




「特別科」への選別がなされているのか、謎でしかないくらいだ。




あ、でも、もちろん、「イケヤン」や「特別科」を信じたわけではない。




ただ、イメージとは違うこともあるんだなって…気付かされたというだけだ。




遠藤虎男は、きっと、去年、留年したから、今、二年生なのだろうし(今、確信)…




「特別科」にいる生徒たちのメンツを見れば、




悪いイメージを抱かれても、仕方がないと思うだろう。




ただ、あたしは、もう、変なウワサなどを鵜呑みにするのはやめた。




今日のことは、きっと、必ずしも無駄な経験にはならないだろう!(そう信じたい)




…で。




――結局、「イケヤン」に対する心境に変化はあったのか?




――トラウマは抜けられたのか?




あなたは、そう尋ねたいところだろう。




…はい、お答えして差し上げましょう。




今日、しばらくの間、彼らとの時間を過ごした結果……




ま、(イメージが)変わった部分もありはする。




意外と話の出来る連中だなぁ~…とか。




謝ってきてくれたことで、見直したようなところもある。




でも、ぶっちゃけ、そういうことはどうでもいいのだッ!




「イケヤン」とは、あまりにも住む世界が違い過ぎる。




昨日の今日なので、トラウマも消えてはいないし、周囲の目もあるし、




あたしたちが親しくするなんて、絶・対、不可能!!




はい、残念でした~~!!!




というわけで。




「イケヤン」のイメージが変わろうと、変わらんだろうと、




彼らとの縁を切ったあたしにとっては、何の関係もないのだ。




まあ、正直、悪かったような気はするけども…。




途中まで、「イケヤン」の皆さんと、まあそれなりに話せていたのに、




最後には、あたしが空気を悪くさせてしまったから。




…けれど、少なくとも、あたしには、ああするしかなかった。




高橋来登みたいなタイプ(分からず屋)には、




ハッキリと言って伝えるのが一番だし、




「イケヤン」との関係を今すぐ断ち切るという以上は、




彼らにどう思われるとか、そういうことを考える権利は、あたしにはない。




だって、そんなの、ただの自己防衛じゃないか。




前に、ママとパパから言われたことがあった。





『時には、自分が人に悪く思われようと、決断しなくちゃいけない時がある』





そう、まさに、今日の一件は、それだったのだ。




あたしは、自分の平和のために、




彼ら――「イケヤン」――から嫌われることを選んだ。




ただ、それだけのこと。




これで、また明日から、元通りの生活が戻ってくるはずだ―――。





  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る