十年後 二幕
第12話 懐古
その間にコンビニで購入した豚丼をレンジで温めながら、やかんに水道水を入れ、IHコンロを使って沸騰させる。
以下にも一人暮らしの行動だと、自虐的に表情が歪む。
「皆本ー。ドラマの再放送してるから、これ観ていい?」
「あ……うん」
だけど今は独りじゃない。
僕はそちらへ顔を覗かせながら答える。
そこには、勝手に僕の部屋へと侵入して居座る制服少女が、まるで自宅のように
「あと、そこにある何かの資料は弄らない方がいいよね?」
「うん。僕のメモ書きみたいなものだけど、電話で説明する時に使うからその方が助かる」
「へえ……——」
シズのような少女はそれを聴いて驚いたと硬直すると、そのあと何故か感心したように僕を称えてくれた。
「——やっぱり大人になってるね、皆本」
「いやいや。普通だよ」
「ふふっ、そういうところがだよ?」
「え、そう……かな?」
「うん」
そんな会話の後。テレビの前で三角座りをして、画面の向こうに観入るシズのような少女。
「……」
僕もいつまでも眺め続けるのは良くないと思い、キッチンに戻る。
まるで僕が暮らしている四畳半に、元々一緒に住んでいるのかと勘違いする。
勿論。そんなはずがないことも、ちゃんと理解している。
けれど。それほどにまったりと羽を伸ばすシズのような少女の姿が、自然と脳裏にこびり付く。
「……僕はどう対処するのが正解だったのかな?」
プラスチックボウルの水滴を
結果的に見ず知らずかも分からない、ブレザーの制服を着用している、推定十代くらいの高校生を、部屋に招き入れる形になってしまったことに対してだ。
「……」
おそらく。これがただの高校生ならば、こんなことにはなっていないだろう。
でもその人物は、もしもシズが高校生になっていたらこんな姿だったと、どうしようもなく
そんな、長年連れ
正直どうしていいか分からない。
その妙な緊張は、水滴のように拭えない。
少し時間がある。
ここでもう一度僕は、シズのような少女を一目見る。
「——ははっ」
僕の葛藤など
「……っ」
それとほぼ同時に、レンジから温め終了を告げる電子音が鳴る。
僕はそれを聴いてすぐ、隣で沸き立とうとするやかんの中の暴走を、IHコンロの電源を落とすことで解決した後、レンジで温められていた豚丼を取り出す。
醤油と砂糖を混ぜて
割り箸を二つ用意。そのうち一つを割り、豚丼の入った容器から焼き豚とご飯半分を、先程洗浄して、水滴も拭いたばかりのプラスチックボウルに移した。
そして冷蔵庫に元々あったものと、適当に購入した中から厳選した野菜をスティック状に切って、結婚式の返礼品で貰ったガラスカップに立て掛ける。
それらをシズのような少女がテレビを観ているすぐ近くにある、ここに引っ越してからついに組み折れなくなった折り畳み机の上に、僕は淡々と
そんな僕に、シズのような少女も気が付いたみたいだ。
「あれ? お皿がもう一つあるけど?」
「ああ、キミも食べるかなって……用意はしてみたけど……」
シズのような少女が目を丸くしながら、
「皆本、これ私にくれるの?」
「そのつもり……でもいらなかったら——」
「——ううん、欲しい! ここに来る前からお腹空いてたから」
「そっか、良かった。えっと、つまらないものですが……」
謙遜しながら僕は割れていない割り箸を、シズのような少女が座るであろう場所の前に置く。
そんなシズのような少女は、テレビから提供クレジットが
「飲み物はどうしようか? 麦茶もあるし、あと一応お湯を沸かしてるからインスタントのコーヒーや味噌汁も作れるけど」
「そのどちらかなら味噌汁がいいな。コーヒーは何度も挑戦してるんだけど、角砂糖入れても苦いんだよねー」
シズのような少女が、大袈裟に両眼を閉じる。その苦味を思い出しているみたいだ。
「了解。味噌汁なら麦茶もあった方が良いよね?」
「うん! 私の中で皆本の麦茶は美味しいで通ってるから」
「……そう、すぐに戻るから先に食べてて」
そのまま僕は、足早に台所へと向かう。
シズのような少女に、この感情や体熱を悟られたくなかったからだ。
「……そんなこともあったな」
あまりにも懐かしいシズの台詞が
「……なんで」
シズのような少女は、
けれど僕の心底で、この少女がシズ本人だと告げていて、すぐにそれを現実的では無いと拒絶する。
それが堂々巡りしていて、少し疲れて、僕の
僕は冷蔵から、外出前に
麦茶ポットはこの家には無い。
今はこの、二千ミリリットルのペットボトルで代用している。
ついでにインスタントの味噌汁を作るための、味噌と具材が密封された小袋を二つずつ手に取る。そして台所の空いた場所にトレーを
マグカップとお碗も二つずつ用意する。
お碗には味噌と具材を入れてからお湯を注ぎ、マグカップには麦茶も
そして僕はそのトレーを持って、シズのような少女の元へと平然を装ったまま戻る。
「きた来た、待ってたよー」
シズのような少女は、一口も手を付けていない。
「……先に食べていいって言ってたのに」
「だって皆本のご飯を貰ってるから。私がそうしちゃうと変でしょ?」
「いや、もうこの部屋にキミが居る時点でおかしいんだけど……」
そんなやり取りをしつつ、僕は麦茶と味噌汁を、お互いの豚丼と野菜スティックの隙間に並べていく。
「皆本は私がここに来て欲しくなかった?」
「……どうだろう、キミに色々訊きたいことはあるけど——」
「——えっなになに? 私も気になるなー」
「そう……あ、でもその前に、ご飯を優先にしようか?」
「分かった」
全てを並べ終えると、トレーを机の横に置いて、シズのような少女と対面する形で正座して、僕は両手を合わせる。
するとシズのような少女もすかさず、僕と同様に両手を合わせて
「……」
ここまで改まった作法を目の当たりにすると逆に緊張してしまう。
僕は一度咳払いをしてお
豚丼、味噌汁、野菜スティック、そして麦茶がある。
それらが僕とシズのような少女の分。双方が
「——いただきます」
「いただきまーす」
シズのような少女の爽快さを感じさせる声が部屋に響き渡る。
いままでは成長して大人びた姿を重ねていたから、不意に小学生のときのような無邪気さに照らされると、その存在を否定しにくくなる。
中学生くらいになったシズも、
だけど
そんなシズを眺めていた僕は、成長はしても
「野菜貰うね」
「あ、僕も」
机の中心にあるガラスカップの中の野菜スティックに、僕とシズのような少女は真っ先に手を伸ばす。
「私、
「じゃあ……
「ふふ、被らなかったね」
「そう、だね」
そうして僕は胡瓜、シズのような少女は人参を
お互い、
「うん、甘いねっ」
「素朴な味」
どうやら人参は糖度が高めのようだ。
「さてさてー……これは牛……じゃないね? 豚丼?」
「正解。豚丼って、そういえばあんまり食べたことがないなって思って、気付いたら手に取ってた」
「私ははじめましてだよ。どんな味かな?」
シズのような少女は、割り箸を勢い余って少し歪に割る。
焼き豚にご飯が下地を支えるように入っているプラスチックボウルを持ち寄せ、その箸で一口大に
僕は味噌汁を選択して、軽くかき混ぜて
時間的に
「へー、豚丼ってこんな味なんだ。私が思ってたよりも甘じょっぱくて、それが豚とご飯に染み込んでて、美味しいね」
口の中で転がして味わい尽くしていたシズのような少女が、それをしっかりと飲み込んでから感想を述べる。
「あ、皆本よりも先に食べちゃった」
僕は汁だけを啜り、元々あるワカメと麩を一緒に飲み込んでから返答した。
「僕のことなんて気にしなくていいよ。それよりも満足してくれたみたいで、良かった」
「うん。流石皆本」
「いや、僕は買ってきただけなんだけど」
「物を選ぶセンスがあるってことだよ。あ、麦茶貰おっと」
シズのような少女は麦茶の入ったコップを持って、瞬く間に飲み込んでいく。
どうやら喉がかなり渇いていたみたいだ。
もしも我慢させていたのなら、本当に申し訳ない。
そうしてコップに入っていた麦茶を飲み干すと、唇で
「変わらないね……やっぱり皆本の麦茶は美味しいね」
「そう?」
ちょっと反応に困る。
「うん! いつもの味わいだったよ」
「そっか……あ、おかわりいる? いるならすぐ持ってくるよ」
「欲しい。おねがい」
「わかった、待ってて」
僕は立ち上がりながら、シズのような少女を
「……」
この感情は、どうにも否定出来そうになかった。こうして話していると、懐かしさが湧き上がってくる。
あの頃の会話を振り返ると、僕もシズも少しだけ幼かった。
未成年だから当たり前なんだけど、もうちょっと、どうにかなりそうなものだと感じでならない。
「でも……凄く、
誰にも聴かれないように呟く。
そうして僕はシズのような少女の麦茶を取りに向かい、それを注いだ後に手渡した。
「ありがとう」
「落とさないようにね?」
「うん」
そう言って、両手で抱きしめるようにガラスカップを包む姿は、中学生の頃に僕がシズにプレゼントをした、あの瞬間を呼び起こす。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます