応援コメント

第 3 話 証明と揺れる背中」への応援コメント

  • 企画から参加させて頂きました。

    面白く拝見させて頂きました。物語のスムーズな進め方が良かったです。

    良ければ私の作品も覗きに来てください。

    作者からの返信

    多雨ヨキリ様
    まずは読んでくださり、ありがとうございます。お褒めの言葉も頂けて嬉しく思います。
    後ほど、多雨様の作品にもお邪魔させて頂きますね。
    応援コメントとレビュー、ありがとうございました。

  • 読み合い企画からお邪魔します。

    語彙力、表現力が素晴らしい作品で尊敬します。
    かつ読みやすく書かれていて素晴らしい作品ですね!
    文章に引き込まれます。

    作者からの返信

    enmi様
    読んでくださって、ありがとうございます。
    自分の文章は読みづらいのではないか?と思っていたので、読みやすいと言って頂けてとても嬉しいです。文章を褒められるとやはり嬉しいですね。
    私もenmi様の作品にお邪魔させて頂きます。
    コメントをくださって、ありがとうございました。

  • 読み合い企画から来ました〜。

    複雑であるはずの文章も、瞬く間の合間に綺麗な文章で彩られていました。読んでいてとても面白いです!

    また読みたいと思わせてくれる作品ですね!

    もし、よろしければ私の作品の方にも遊びに来てくださると嬉しく思います!

    執筆活動頑張ってください!

    作者からの返信

    卵君様
    お読み頂き、ありがとうございます。
    とても嬉しいお言葉です。文を書く者として、文章を褒められるのは大変な喜びです。
    読んでくださっただけでなく、応援コメントまで書いてくださり、ありがとうございました。
    卵君様も長編の執筆をされている最中とお見受けします。大作ですね。執筆頑張ってください。

  • こんばんは、読み合い企画よりお邪魔しました。

    一見、どこかアンニュイな印象があるものの、『記憶』と『人格』の相互関係について、自分なりの捉え方や立場を持っている主人公が、異界の者たちと深く関わっていくことを通じて、その考えにどういった刺激を受けていくのかがとても気になりました。

    また、如月さんが大学に普通にスタンガンを持ってきていたり、それに対してさして驚きもしない主人公など、随所にゆるいツッコミどころがちりばめられているのも、面白かったです。

    作者からの返信

    阿部瑞奈様
    お読み頂き、ありがとうございます。
    主人公は割とブレやすい性格ですが、明確に違うことは違うとはっきり言うタイプです。また、如月のリュックは四次元ポケットのように何でも出て来ます。過去にストーカー被害に遭った際に、両親から護身用に渡された物を鞄の中に放置していたようです。
    まだまだ、出だしの段階ですが、気になると言っていただけて嬉しいです。また、緩い空気感も出したかったので、気付いて頂けてありがたいです。
    あまり読み易い文ではないのに、ここまで読んでくださり、嬉しく思います。応援コメントも励みになります。ありがとうございました。