一言で!
『ドラゴンボール』って覚えてますか?
って言われて、観てる年代の差はあれ、イメージはパッと湧くと思います。
オレンジの玉を7つ集めたら願いが叶うアレだとか。初期ですね。
『ワンピース』であれば、話具体的に知らんでも、海賊王になりたいヤツとか。
パッと思いつくと思うんです。
一言で。
まぁ、漫画なんで、思いつくのは絵柄かもしれないけれど。
例えば、桃太郎とか。
桃から生まれた男の子が鬼退治する話ですとか。
金太郎は、マサカリかついで鬼退治する話でした、多分。
記憶してるのは、一言なんじゃなかろうか。
極論、桃太郎とか金太郎の違いは、「桃」か「マサカリ」かもしれない。
ひとつひとつ丁寧に書かれている作品に対して、大変失礼なことをしているなと思ってますが、30作品同時並行で読んでると、一言で特長が言えない作品は記憶に残りにくいのです。
逆に言うと、一言で特長が言える作品はバッチリ記憶に残っている。
覚えてます、一言でですけど。
ええっと、この作品は……「〇〇の話だね!」とか。思い出して、続きを読む。
設定で覚えていたり、ストーリーで覚えていたり、雰囲気とか、作者のテンションとか。
そこはマチマチですが、わりと具体的な一言で覚えている。
有吉さんの「あだ名芸」笑い抜き。
30作品あると、主人公の名前すらかぶってることがあります。
別作者で、同じ名前の主人公が、モンスターと戦ってるんですよね。
モンスターが、コボルトかオークの違いなだけだったりして。
また順序が悪くて、そんな2作品が上下に並んでたり。
私が個人的に読んでいる30作品ですらそうなので、コンテストだと確率的に同じような作品がたくさんあるかと。
15作品に1個Aって名前の主人公の作品があるので、全4500作品応募だと300作品が主人公Aになる計算。
名前すらかぶる。
設定なんかムチャムチャかぶってます。
魔法学園ラブコメ的なものが30作品中6作品とかあるんじゃないの?
数えてませんが、5作品に一回以上は回ってくる印象がある。
200話超える作品はだいたいこれか、ロープレ風味な気がする。
わりとキャラクター勝負でしかないんですよね。
空間軸は魔法学園で、時間軸は学校もしくは季節イベントなんで、あとはキャラクターの人数と個性でのイベント発生しかない。
他作品と区別が分かりにくい。
区別つかないということは、記憶に残らない。
マーケティングするときに3C分析します。
「市場」「競合」「自社」の英語の頭文字「C」を取ってるんですが。
で、「自作品の強み」は意識されてると思うんです。「市場」もランキング的なものを見ていれば気にされてるかもしれません。
「競合」も意識されてもいいかもですね。
競合との差別化を測って、勝たないといけない。
趣味で楽しむ分には、本当に、楽しく好きに書いていればいいと思うんです。
私もその部類です。
3ヶ月に1話更新のペースで書くのが許される幸せ。
他人の記憶に残る必要が、あまりない。
でも、応募作品何千作とあるコンテストで、記憶に残りたいときは、特長的な一言(ちょっと具体的なヤツ)で表現できてるかとか。
見返してみるとよいかもしれません。
作品の魅力的なテーマになるかもしれませんよ、その一言が。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます