第5話

金谷登はあのカバンを、まだ裕太に渡してはいなかった。裕太は一人になる機会を作らなかったのである。

(あのカバンの中には・・・何が入っているんだろう?)

裕太は気になって仕方がなかった。それなら、預かって、

(中を見ればいいものを・・・)

なぜかその気にはならなかった。

「コアラ、可愛かったね、叔父さん」

コアラ舎から出て来ると、早苗は余程気分が良かったのか、ニコニコしている。

「さえちゃんが喜んでくれて、とっても嬉しいよ。やっと約束果たせたんだからね」

園内には人が多かったが、ごった返すほどではなかった。やはり、子供・・・家族連れが多かった。

「お父さんと来たことは・・・あるの?」

裕太は訊いた。

「ない」

と、早苗はきっぱりと言った。

「ちょっと疲れた。叔父さん、ここへ座りましょ」

花壇が仕切ってあるレンガを、早苗は指さした。レンガに区切られた花壇の中には、たくさんの赤いコスモスが咲いていた。高さがきれいに揃えられていた。柔らかな優しい香りが二人が座っている周りに漂っていた。

「ああ・・・そうだ。少し、暑いね」

裕太は園内を見回すと、フードコートがあるのに気付いた。

「レストランのようだね。きっとソフトクリームがあるよね。少し暑いから、食べようか?」

早苗は、

「うん、食べよう。買って来るよ」

早苗は立ち上がった。

「待って。お父さんから、小遣いに・・・と渡されているんだ」

と、言って、財布から一万円を出した。

躊躇している早苗に、

「いいから」

と、一万円を握らした。

「待って」

行きかけた早苗を呼び止め、

「私も行くよ」

裕太はきりんがいる檻の前に立ち、こっちを見いている金谷登を一瞥し、ふっと苦笑した。

あの子が傍にいる限りは、近寄れないに違いない。裕太は、そう思った。

こっちに来かけた金谷の足が止まった。

やはり、早苗ちゃんが離れる時を待っているようだ。

早苗は両手にソフトクリームを持ち、そして右の手に一万円の釣り銭を握り締めている。

「叔父さん、変わった千円を見つけたよ」

まず左手に持っていたソフトクリームを裕太に渡し、もう一つのを左手に持ち替え、

釣り銭を渡した。

「はい、見て、見てよ。そんな千円・・・初めて見た」

裕太は九枚の千円の中に、一枚だけ少し大き目の札が混ざっているのに気付いた。

「これは・・・!」

「ねっ!こんな千円札って、あったの?」

早苗は釣銭を叔父さんに渡した。

「昔ね。伊藤博文さんだ」

「今も使えるの?」

「使えるさ。ただ、今はめったに見ないだけだよ」

「初めて、見たよ」

「そうかい、良かったね」

「良かったのかな?」

「もちろん、そうさ」

「そんなことより、早く食べようよ、叔父さん、ソフトクリームが解けてしまうから」

「そうだね」

五月でも昼頃になると、幾分暑くなって来ていた。そよそよと吹く風は気持ちいいのだが、

「もう一度あそこに座って、ゆっくり食べよう」

「そうだね」

裕太の返事ははっきりしない。見ると、目が・・・優しい目が、なぜか険しく光っている。

「どうしたの、叔父さん?ねえ・・・」

「えっ、何でもないよ」

裕太は顔を上げ、金谷を探した。だが、何処かに行っていなかった。まだ、大き目の千円を見ていた。

「食べよう、早く」

「うん」

(叔父さん、どうしたのかな?)

と、首を傾げたが、早苗はもうそれ以上考えないことにした。


「そろそろ帰ろうか」

昼に、フードコートに入って食事をした。その頃には、裕太の険しかった目ももと通り戻っていた。早苗は、

「さっき、どうしたの?」

と聞きたかったが、また叔父が怖い顔に戻るのが嫌で、何も聞かないことにした。

「そうだね。叔父さんは、早苗ちゃんと来て、楽しかったけど・・・」

この歳になっても独りでいる自分に、裕太は気が引けた。だから、こんな他愛もないことを聞いたのである。

「早苗も楽しかった、本当よ」

早苗はニコリと笑った。すると、

「ねえ、叔父さん、見て・・・」

早苗はレンガが埋め込まれている道の隙間に、タンポポの花を見つけた。

「タンポポ、だね。何処から、こんな所まで飛んで来たのかな。すごいね、こんな小さな隙間に種が入り込み、時期としても遅いんだけど、よくここまで咲いたね」

早苗はじっとそのタンポポを見つめている。

「どうしたの?」

「うん・・・園を清掃している人、きっと引き抜いてしまうんだよね・・・何だか、可哀そうに思えて・・・」

「そうだね」

裕太はそう答えるしかなかった。


九鬼龍作は、やはり名古屋駅の地下鉄の改札口にビビと共にいた。

今日は金曜日である。

(あの子は、休まずに学校に行っているに違いない。私の方も、しっかりと・・・)

この五日間、じっくりと名古屋の街を回った。今の名古屋の大体の様相はつかめたが、

「それでも、あの子には及ばない・・・」

だろうな、と龍作はおもうのだった。

明日は、ここで,

「あの子」

と会うことになっている。

「少しは詳しくなったと思うけど・・・多分、まだあの子には及ばないような気がするな。どう思う、ビビ?」

ビビはショルダーバッグから顔をひょいと出し、

「ニャー」

と鳴いた。

 「お前も、そう思うだろ・・・」

 「もう少し、地下街を回ってみるか!」

 そういうことで、龍作とビビは栄の方に行ってみることにした。以前は、こんなにややっこしくなかった。これを進歩といっていいのか、それとも、やり過ぎなのか・・・だが、非常に面白い迷路には違いなかった。

 栄で降り、地上に上がって行くエスカレーターに横の奥まった所に、コインロッカーがあるのに、龍作は気付いた。

 この時、

 「ウー・・・」

 と、ビビが唸った。

 「どうした?」

 ビビはショルダーバックから顔を出し、怖い顔をして、コインロッカーの方を睨んでいる。

 紙袋を持った、どうだろう二十歳くらいの女がうろうろしている。

 どうやら、コインロッカーを使おうか迷っているように見えた。

 ビビの唸り声はまだ止まない。しばらくすると、

 「入れるな、決めたんだな」

 コインロッカーに紙袋を抱きかかえるようにして、入れた。

 (実に・・・)

不快だった、龍作は。

女がいなくなった後、コインロッカーを確かめてみたが、ちゃんと鍵が掛かっていた。

「どう思う、ビビ」

どうも・・・ビビも落ち着かいようだ。

何かが・・・変だった。

一応、

(連絡だけはしておくか)

龍作は愛知県警の九重巡査部長に、不快な光景を目にしたと知らせておいた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る