第三話 迫る不穏

 ——八方から響く、鎧の音。背後にの姿を捉えた時には、剣閃が正面にある。


 風を切る強烈な長剣の振り下ろしを、腕に身体中の力を集めてなんとか止める。


「——ふむ……また強くなったか」


 感心したような声を上げたのは、冬空の冷たい輝きを宿す長剣を掲げた、顔から足先に至るまで薄い灰色の鎧を纏った大柄な男の人——『騎士きし』。


 寡黙だが誰よりも誠実、その剣は大地さえ断つと讃えられる彼だが、顔の鎧を外しているのを誰も見た事が無いなど、何かと謎の多い人物でもある。


「あ、ありがとう……ございます……!」


 そんな人に褒められたのだからもっと喜びたい所だが、今はそれどころではない。気を抜けば、自分の剣もろとも身体がグシャッと潰れてしまいそうだ。


「——はッ!」


 呼吸と共に、剣を跳ね上げる。そしてもう一呼吸と共に、全霊で剣を突き出す。


 論理は不要。全力でかかって来い——それが、この人と最初に会った時に告げられた言葉。


 怪我の心配なんてしなくていい。全力くらいで超えられる程、この人は甘くない。


「なっ……!?」


 剣先を掴まれたかと思うと、身体が宙に浮く。それが放り投げられたからだと分かった時には、また床が砕ける音がした。


 すぐに立ち上がったものの、騎士は既に俺の首元に剣を突き付けている。


「……負けました」

「楽に話せるか。受け身は堂に入ったものだな」

「毎日落ちてますからね」


 もちろん、痛くない訳ではない。いくらか加減してくれているとは言え、彼の投げ飛ばしはそこまで軽いものではない。


 だがこれでも、突然の襲撃者に対応出来るくらいの余裕はある。


「——隙あり」

「ありませんよ」


 飛来した七つのを剣で叩き落とし、迫り来る斬撃を迎え撃つ。


 襲撃者が持った栞と剣が派手な金属音を打ち鳴らし、せめぎ合ったその果てに、はふわりと飛んで距離を取った。


「おやおや……駄文だったかね」


 ピシピシと亀裂の走る栞を本に挟み直し、残念そうに笑う背筋の伸びた老年の女の人——『司書ししょ』。


 彼女は後ろで束ねた真っ白な長い髪と、水晶のように透き通った水色の瞳、そしてむせ返るような煙草の匂いを漂わせた薄茶色のコートを好んで着ていて、普段は塔の中層にある図書室を管理している。


 聡明で穏やか、立ち振る舞いの一つ一つに品がある麗人だが、面白そうな事に目が無く、悪戯好きという子供っぽい一面も持っている、親しみ易い人だ。


「いいえ。凄い力でしたよ」

「ふふ、勇者坊ちゃん。そりゃあ自前だよ。問題は硬度の方さね。どうやらもう少し、推敲を重ねる必要がありそうだ」


 司書が指で円を描くと、地面に横たわった七つの栞が宙に浮き、本へと戻っていく。


「……それで、出不精の貴女がここに何の用か?」


 少しの間を置いて騎士が問うと、司書は待っていたと言わんばかりに目を輝かせ、ニヤリとその口角を上げた。


「探偵嬢ちゃんの使いさ。何か……が見つかったらしいねぇ」


 ——騎士の鎧が、僅かに軋む音がする。何か、何とも言えない不吉な予感がしたような気がした。


「すみません。俺も、ついて行かせて下さい」

「悪いがね、坊ちゃんは連れてくるなと——」

「お願いします」


 司書が眉を顰める。無理を言っているのは分かっている。だけど譲れなかった。譲ってはいけないような気がしてならなかった。


「……はぁ。分かったよ、おいでな」

「ありがとうございます」


 呆れたように息を吐いた司書と稽古場を後にする。騎士と一緒に案内されたのは、塔の中層よりやや下辺りでは珍しい、使われていない部屋の一つ。


「——さあ、ここだ。心の準備はオーケーかい?」


 無理を言ってついて来た俺に向けての言葉に、深く頷く。すると司書は俺の背中を軽く叩いて、錆びた重い鉄の扉を開けた。


「……よぉ」


 中に居たのは、やや真剣な面持ちで腕を組んだ鍛冶屋と、しゃがんで壁の方を向き、無言で何かを観察している女の人——『探偵たんてい』。


「お望み通り連れてきたよ、探偵嬢ちゃん」


 司書が告げると、少し白の混じる長い黒の髪を揺らして、ゆっくりと探偵が振り向く。


「——何故、勇者君がここに居る?」 


 突き刺さる、鋭い灰の視線。この人の前にいると、自分の全てを見透かされているような気分になる。


「嫌な予感がしたので、無理を言って連れて来てもらいました」

「……まるで野生だ。相対していると、つくづく思い知らされるよ。君が、真正の勇者だという事をね」

「まだまだ未熟ですよ」

「過分な謙遜を。納得するまで徹底的に説教をしてやりたいところだが……まあ、食後にでも楽しみにとっておくとしよう。さて、お集まりの諸君。まずはこれを見たまえな」


 探偵が立ち上がり、横に移動すると露わになったのは、墨を垂らしたように真っ黒に染まった壁。これだけなら、誰かの悪戯として片付けられていただろう。


「……これは」

「動いてる……?」


 騎士と共に、驚きの声を漏らす。壁の黒い滲みが、僅かに脈動しているのだ。


「驚いただろう? 調べたところ、どうやらこいつは生きている」

「ほう……それは確かに奇妙だね。使い魔の類か……念の為に聞くけど、経路ははっきりと分かっているのかい?」


 司書が尋ねると、探偵は首を横に振った。


「全く。それどころか生態、構成要素、魔術系統、全て不明。存在も何も、見えているものが全てときた。現段階で諸君に言える事は——」

「危険なんだろ。だから、俺と騎士が呼ばれた」


 鍛冶屋に説明を遮られ、探偵が実に不機嫌そうに顔を歪める。


「……そうだ、そうだよ。危険だ——」

「——ココハ」


 その時だった。どこか聞き覚えのある、耳の奥を這いずるような奇妙な声がして、黒い滲みが球体状に凝縮した。


「切り捨てる」

「待て! 待つんだ騎士! 我々にも分かる言葉を喋っている! 何か分かるかもしれない!」

「ナンダカナツカシイ。ダカラ——」


 そしてこの時、制止するべきでは無かった事を全員が理解する。


「ハイニナレ」

「あ?」

「鍛冶屋!!」


 誰かが叫んだ。俺かもしれなかった。それもどうでも良かった。


 黒く、何処までも黒く。熱く、果てしなく熱く。空気すらを飲み込んで。


 ついさっきまで鍛冶屋の姿があった場所には、一縷の輝きも無い黒い炎だけがあった。


 その瞬間、場に居た誰もが、戦闘は得意でないと公言している探偵ですらが、ステッキを手に臨戦体勢に入る。


 ——ただ、一人を除いて。


「——下がれ!」

「騎士さん……?」


 塔を震わすような怒号が上がる。意外にもそれは、騎士のものだった。


「止めてくれるな騎士! これは私が招いた事態だ! 手遅れになる前に、鍛冶屋を——」

「せめて、鎮火くらいはさせて欲しいもの——」

「黙って離れろ! !」


 あの寡黙な、そして誰より先に前に出ようとした騎士が、再び喉がはちきれんばかりの大声で全員を制止する。


 彼は己の命惜しさに、自分を曲げる男ではない。ならば何が、彼をそうさせるのか。その疑問はすぐに文字通り氷解する。


「オマエタチモ——」


 また奇妙な声がしたその瞬間、黒い炎が消える。内側から溢れ出した橙の炎に飲み込まれて、その存在を失っていく。


「——炎が、灰になるかよ」


 聞いた事も無い、冷たい声。向けられていなくても分かる、燃え上がるような怒気。


 豪快に笑い、快活に怒る。粗暴に見えて、誰より面倒見の良い姉貴分——そんないつもの彼女を焚べたような橙の炎を携えて、鍛冶屋は前に出る。


「マッテ、ヤメテ。ケサナイデ、エイエン——」


 黒い滲みが、壁に潜り込もうとしている。怯えているのが、あれの全てから分かる。


「黙れ。二度と、そので、さえずるな」


 視界一面が、炎で埋まる。凄まじい衝撃と熱気から俺と探偵を守ったのは、騎士の全身と司書の魔法だった。


「これは、これは……」


 赤い視界の端で、司書が絶句する。


 久遠にも思える刹那を経て、かつては部屋だったそこには、何処とも分からない気まぐれな夜空と鍛冶屋だけが佇んでいた。


「か、鍛冶屋さん……?」


 肩越しに声をかけても、鍛冶屋は答えない。二度も声をかける気にはならず、沈黙が流れる。


「……悪ぃな、勇者。今は人と話したい気分じゃねぇんだ。騎士、後は頼む」


 やがて振り向いた鍛冶屋は、それ以上は何も言わず階段を下っていった。


「あれが話に聞いていた……いや、語るべきではないな。私の判断ミスだ、騎士。すまなかった。身体は大丈夫か?」

「問題無い。塔の為にはお前の行動は最善だった。あまり気に病むな」

「……ありがとう。司書と勇者君も大丈夫そうだ。なら今から、現場の詳しい状況を整理、記録しよう。そうしたら『医師いし』を呼んで検診を——」


 ——探偵の声が、遠い。すぐ隣に居るのに、何処か違う世界のものにさえ思える。


 炭化した世界の中で、静かに揺らめいていた鍛冶屋の瞳が、頭を離れない。忘れられない。


 まるで亡霊の声を聞いた時のような、言いようの無い寂しさが、心の内に溢れかえってどうしようもなかった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る