第111話 - 好戦的

 サイクスの最大量は超能力者各個体の潜在能力ポテンシャルによって決められる。その後、成長を経て身体が許容するサイクスの〝器〟が限界に達した時にサイクスは最大値となる。

 その例外が覚醒者である。第一覚醒でサイクスの潜在能力ポテンシャルが大幅に増大する。さらに希少な例として第二覚醒や第三覚醒経てサイクスの最大量の上限が開放される。

 一般的に年齢を重ねることでヒトの身体機能は低下していくものの、サイクス量は変化しない。その代わりに一度に扱うことのできるサイクス量が減少し、出力が減退することで超能力者は程度に差があれど弱体化していく。


(やはり仁先生の動きが昔に比べてキレが無い)


 鈴村は襲いかかる死体の人形を相手にしながら仁がJOKERジョーカーの超能力によって不意を突かれてオフィスデスクに衝突している方へと注意を向ける。


(仁先生が全盛期……いや、10年ほど前でもあそこまでキレは悪くないはず……! 加えて久しぶりの命を賭けた戦闘。少しお身体への負担が大きいか?)


 鈴村はPUPPETEERパペッティアが操作する4体の死体を体術で弾き飛ばした後に背後へと跳躍して距離を取る。


(それでも相変わらずサイクスのコントロールは素晴らしいな。おそらくもう少し時間が経てば、動きのキレは良化するだろうが……)


 鈴村は仁のサイクスの扱い方に感嘆した後、正面に立ちはだかるPUPPETEERパペッティアに視線を移して〝レンズ〟で様子を窺う。


*****


JESTERジェスターは良いさ。俺の場合は欠陥品だと扱い難いんだよ。できれば何人か生かしてて欲しかったんだけど」

「アハハ。確かに」


※第108話 「挑発」参照


*****


(奴らの会話からして、こいつの超能力は死体を操作する以外にもあるはず。察するに人間を強制的に操作する超能力か。現在、死体を操っているように糸状のサイクスで操る類のものだと予想できる。操作されている者の超能力を自由に引き出せるのかどうかで厄介さが変わるな)


 鈴村圭吾は基本的に人命救助・戦術補助・情報収集に長けており非戦闘要員である。しかし、その超能力の応用力から戦闘においても十二分に力を発揮する。


(場所がここで良かったな。建物の至る所に銃器が用意されている)


––––〝人命救助ザ・レスキュー


 鈴村は那由他ビル内からコンバットナイフ2本を召喚する。その2本をPUPPETEERパペッティアが操作する死体に向けて投げ付ける。2体のひたいに刺さるも死体は動きを止めることなく、そのまま鈴村に突き進んでくる。その様子を見て鈴村は少しだけ笑みを浮かべる。


(頭を潰すだけでは止まらないか)


––––面白い


 鈴村は拳銃を召喚して操作されている死体に向けて発砲する。サイクスが込められた銃弾は威力を増して頭部を直撃し、貫通する。それでも動き続ける死体を見てさらに発砲を続ける。放たれた銃弾は2体の心臓を貫通、残りの2体に接続する糸状サイクスを直撃する。瞬間、PUPPETEERパペッティアが操作していた死体4体が事切れる。


(心臓の破壊、又は糸状サイクスを攻撃すれば動きが止まるな……。そして操作されている死体には2種類存在する)


 PUPPETEERパペッティアの〝死の舞踊ダンス・マカブル〟によって操作される死体にはサイクスを纏っていない個体とPUPPETEERパペッティアのサイクスを纏った個体が存在する。これは生前、非超能力者であったか、超能力者であったかに起因する。

 サイクスが生成される仕組みとして、まず心臓でフィジクスが生成されてそれが扁桃体に到達することで初めてサイクスは生成される。超能力者は死後、心停止によってサイクスの元となるフィジクスの生成が停止するため、サイクスそのものが消滅する。 

 しかし、PUPPETEERパペッティアの〝死の舞踊ダンス・マカブル〟は左手の指先から伸びる糸状のサイクスを死体の心臓部分に接続することでフィジクスを無理やり復活させる。そして糸に含まれるPUPPETEERパペッティアのサイクスと一時的に呼応して死体全体にサイクスが行き渡る仕組みとなっている。


(非超能力者の死体はサイクスを纏っていない分、攻撃力は大したことがない。超能力者の死体は奴のサイクスを纏っているために攻撃力が高い)


 PUPPETEERパペッティアの各指から1本ずつ糸状のサイクスが伸びて死体1体ずつに繋がれていることを鈴村は確認する。


(奴が一気に操ることができる死体は指の数、つまりは5体が最大。単純な命令しかできないのか、単純な打撃攻撃と陽動が行われるのみ。迅速に詰んでみせる)


 非戦闘要員である鈴村が戦闘において力を発揮する理由はもう1つある。


––––彼は見た目やその冷静さとは裏腹に好戦的である


(生きている者を操作する可能性も考慮する必要はあるが、今の状況で俺が操作されるほどの隙を作るなどほぼ有り得ない)


 鈴村はサイクスを纏っていない個体に関してはほぼ無視し、サイクスを纏った死体に対して〝人命救助ザ・レスキュー〟で呼び出したナイフや拳銃で正確に胸を撃ち抜く。 

 非戦闘要員は基本的に受け身の戦闘を好む。徳田花の戦闘スタイルは正にその典型で、相手の出方を見てそこから最適解を見出して優位に闘う。しかしながら、鈴村は標的に対して積極的に関与する。彼のサイクスの基本性能の高さがそれを可能とし、攻勢に出ながら持ち前の分析力で相手を圧倒する。ゆえに早期決着が多い。


「一直線に俺の所へ来たね」


 PUPPETEERパペッティアの呟きに対して反応を示さずに鈴村は蹴りを見舞う。PUPPETEERパペッティアはそれを防御しながらも少し背後に吹き飛ばされる。


––––〝超常現象ポルターガイスト


 あらかじめめ呼び出した椅子や机に対して鈴村は〝超常現象ポルターガイスト〟でPUPPETEERパペッティアの四方から攻撃する。


––––〝生者の行進ウェン・ザ・セインツ・マーチン・イン


 PUPPETEERパペッティアの右手の指先から1本の糸状サイクスが伸びる。サイクスは上空を飛んでいたギフテッドのノスリを捕らえ、鈴村に向かって一直線に襲いかかる。


「生きたものも操作できるのは予測済みだ」


 鈴村はノスリをほぼ見ずに心臓に接続しているであろう糸状サイクスにナイフを投げ付ける。そのまま手にコンバットナイフを持ってPUPPETEERパペッティアに襲いかかり、PUPPETEERパペッティアの左肩を攻撃する。


「!?」


 無視していた非超能力者の死体が突然サイクスを纏って鈴村に右の拳で殴りかかる。鈴村は不意を突かれたものの余裕を持ってそれを防御、再び態勢を戻そうと試みる。


(後天性超能力者か!)


 後天性超能力者とは生成されたフィジクスが扁桃体へと到達しないことでサイクスが発生しない個体である。PUPPETEERパペッティア超能力ちからによって無理やり刺激されてサイクスが発現、それによって攻撃力が増す。

 PUPPETEERパペッティアは糸状のサイクスが死体と接続した時点でその個体が〝潜在的〟後天性超能力者かどうかを知ることができる。そしてサイクスを発現させるタイミングも彼の好きなタイミングで発現させることが可能である。


 その時、上空から黒い影が鈴村の左肩を突き刺す。


「!?」


 先ほど鈴村が投げ付けたナイフで糸を断ち切ったはずのノスリが鈴村を強襲したのだ。PUPPETEERパペッティアの指先から伸びる糸状のサイクスがノスリの脳に接続されているのを鈴村は確認すると軽く舌打ちする。


「俺の左手は死者の心臓を、右手は生者の脳を司る」


 PUPPETEERパペッティアは不敵な笑みを浮かべながら鈴村に告げた。




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る