第32話 煮卵。

「一発だ。」

「は?」

「残り一発。我輩はそれを撃てば攻撃をやめよう。」

「……こちらとしてはありがたいけど…………かなり面倒なのが来るのね。」

「それは勿論だ。我輩の中でもベスト5位には入るくらい優秀な物だからな。」

「……ふぅん。(さっきのよりも強い…?明らかに広範囲だろうし、避けるのは無理そうね……。)」

堕天の女は、そこで覚悟を決めた。


「では行くぞ!」

そう言うと、手を上に振り上げた。魔力が集まり、凝縮されていく。


「最初に一つ言っておこう……この技はよくダサいと言われる!なんでかは知らんがな!」

「は?」

こんなときに何を言い出すの?と、怪訝な顔をしていると、


「笑うなよ。これでも会心の出来だ。


『火龍の煮卵』!」


「は?」

壊れた玩具のように同じ言葉を繰り返す。


「煮卵って……。えぇ……。」

そんな雑なネーミングセンスで良いのか………。大抵初見の人間はそう思うだろう。だがこの『煮卵』。何の因果か地球で言う原子爆弾に少し構造が似ている。違うのは威力を自由に変えれるのと、原子核などが魔素、と呼ばれる物に変わっているだけだ。


「……熱くなってきたわね………。これは……熱波…?あの球体から?……直撃なんてしたらとんでもないわね…。」

「さぁ行け!『煮卵』!」


それは動きはゆっくりだったが、段々とときが経つに連れて大きくなっていく。温度も次第に上がっていく。もしこんな物が街中で放たれれば30分と経たずに崩壊してしまうだろう。


「……でも、残念だったわね。」

「時間のことか?この技を相殺するなど、中々出来ることではないぞ?」

「相殺じゃないわ。」

「ほう?では何と言うのだ?」

「押し潰すのよ。」


次の瞬間、『煮卵』の熱気が段々下がり始めた。


「む?弱火…?我輩は触ってはいないのだが……これは…っ⁉︎いつの間にこの場所に仕掛けていたのだ⁉︎」

「今気づいても遅いわよ、バーカ。ふんっ。」

「ぐっ、防御を展開しようとこれなら貫通されかねん!……真っ向から受けるのみ!」

「馬鹿ね。それに当たればあなたでも生きていられる物ではないわ。『クロノ・フリーズ』。」


その瞬間、熱波が全て消え去った。それどころか、温度も下がってくる。


「ぐっ……なるほど……これは流石に我輩でも……。」

その言葉を最後に、魔族は氷の像と化した。

「ふ、ふふふっ!やった……やったわ……後は……あれを繋げて帰るだけ…。頑張れ私。」


一体何が起こったのか。


それは例の『煮卵』に予測型の式を設置、そして起動させたのだ。これは簡単に出来る事ではない。だが、この堕天は経験と慣れ、勘と技術が合わさってやっと成功した物だ。


「後少し、後少しで帰れる……。」


この時の失敗は、この氷の像を砕き忘れていたことだろう。まぁ、砕こうとしてくだける物でもなかったが。

そして、完全に忘れられた獣人もまた、忘れていたことがこの堕天の者の枷となった。

_____________________________________


「………なんか凄い音しなかったか?」

「だよね〜。何かちょっと暑いし……。何だろう?」

「上から一瞬ですが魔力の波が来ましたよ〜。何かあったのではないでしょうか〜?」

「私もそう思う。もしかしたら天井を突き破って出てくるかも…。」

「え”、マジすか逃げましょうよ。」


もうやだ。危険なこと、ダメ、絶対…と言いたいとこなんだけど……。


「え〜ヤダよ折角だしもうちょっと楽しんでいこうよ〜。」

「それは同意しかねますね〜。私としては一刻も早く帰りたいです〜。」

「………でも私はここにもうちょっと居たいかな〜……。」

「………なんでですか。」

「えっとね…ちょっと離れてて…。」


あれ?俺が離れるの?とか思っていたら。


「…そうですね〜、私ももう少し居たいような気がしてきました〜。」


あるぇ?何を吹き込まれたの?

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る