第69話 トラック採用
マルメディア 首都ノイスブルク 王宮 国王執務室
こいつは驚いた!
フリードマン商会の自動車部門が、『輸送用自動貨車』を軍に売り込みにきたらしい。
試作車だが諸元を見ると、積載量が路外走行時3000ストーン(2.1t)、6×4の後4輪駆動の6輪車で最高速度が時速13バイレグ(52km/h)。
何だ、こいつは?
性能は不足しているが、欲しかったGMCのCCKWと言うよりは、まんまスチュードベーカーUS6だ。
6×6駆動ではないからか、車体前部にウインチまで付いている。
操舵輪を駆動させる技術は、未だ無いようだ。
馬車輸送の補給部隊では馬車限界もあって、長距離大量輸送は不可能だ。
だが、こいつがあれば、次世代の戦争にも対応できる。
異様に時代を先取りしたトラックだ。
カタログデータが本当なら、フリードマン商会だけではなく王立自動車工業でもライセンス生産して、一気に軍へ配備だ。
しかし、このフリードマン商会は、一体何者だ?
超絶美味いモンテ・アッズーロの紅茶から、時代を先取りしたトラックまで扱うとは…
フリードマンのスペルは、元の世界ならFriedmanだから、この世界ならフリートマンになると思うんだが…
トラックだけではなく、浄水器を備えた飲料水供給車、燃料輸送用タンク車、牽引車…
派生型も考えなければならない。
とにかく、正式採用して輸送部隊へ配備だ。
ええと、第一次大戦の機械化されていないレベルで、確か1個師団が1日に消費する物資は60tだったかな?
2t積みトラックで30輌、故障もするから予備車を5輌で、全線で荷下ろしする隊と集積所で物資を搭載する隊で1セットだから、1個師団70輌か。
これが、陸軍増強して90個師団だから…輸送型カーゴトラックだけで6300輌。
いや待て。
目指しているのは、第二次大戦でも戦える機械化された師団だ。
必要量は倍以上になっていた筈だ。
1個師団160tを想定すると、80輌×2で160輌。
稼働率8割で、予備車輌32の、ええと、192輌か。
これが90個師団で・・・17280?
1輌1000万だと、1700億か?
安いモノだ。
レヴィニアからブン取った賠償金で、補給用カーゴトラックが揃う。
ん?
何か忘れてるな…
自動車普及していないこの時代に、どうやって17000人も免許取らせるんだ?
いや、2名乗務だから、34000人か。
輸送トラック用大型免許、34000人規模の自動車学校って、何処かにあったっけ?
ってか、トラックの整備士をどこから調達してくるんだよ?
これもイチから自動車整備士学校立ち上げて、か?
士業だから、国家資格にして免許与えて…認可はどの省庁だ?
運輸省か?
その前に、食っていけるかどうか分からない職業に、誰が就職希望して入学してくるんだよ!
軍内に訓練学校を設けるしかないな…
そうすると、人手を取られて前線で戦う将兵の数が減る。
畜生!
何でゲームみたく、トラック配備したら、自動的に運転手と整備士が付いてこないんだ!?
ふざけんな!
責任者、出て来い!
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます