シューカツを許すな 内定理由絶望編

「優秀な学生」なんて大っ嫌い。何をもって優秀としているのか、その判断基準がついぞ分からなかった。新卒で入った会社の内定理由も、「元気があったから」、「営業に向いてるから」だった。


 いやいやいやいや。


 浅い理由は1つ1つ捻じ伏せなきゃ気が済まない。

 元気があったから?面接でハキハキ話すのは当然だし、自分はむしろ覇気のないタイプだからなおさら意識しただけなのに。

 営業に向いてるから?面接で営業はどうですかと聞かれたから、むしろ営業もやってみたいです!後々花形部署の仕事に生かせるからですって言っただけなのに。

 つまりだ。会社から評価された理由の中には、自分の経験経歴、スキル、勉強内容、性格、エトセトラエトセトラ、そんな正しい自分は一欠片もなかったんだ。勉強だってサークルだって頑張ったのになあ。

上っ面だけが評価されたたった1つの内定が、その後の人生に悪影響を与えたのは言うまでもないんだ。


続く。

はず。

 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る