応援コメント

第188話 カトリックのちょっとした歴史」への応援コメント

  • 聖アタナシウスについては初めて知りました。
    ニカイア公会議の後の人でしょうか?

    作者からの返信

    ニカイア公会議の時代の聖人ですね。
    その時代に後のローマ・カトリックの基幹になる救済論や三位一体論の一部を創り上げたらしいですね。
    古代教父はキリスト教の基礎を創り上げた方々ですが、その基礎を正しく理解出来るのは大変難しいと思います。
    理解したと思っても齟齬がある時も自分にも多々あります。