第28話 家族の姿
三階には近づいたことがない。このフロアは代表のための空間であり、招かれなければ入れない。
代表が現役で会社を動かしていた時代を僕は知らないが、明らかに親戚たちはを彼女を恐れていた。気安く話しかけられるのは長女、幹也さんの祖母の三代目社長くらいだろう。
代表のための夕食、量が
扉の前に立つと、ノックより先に声をかけられた。
「どうぞ入って」
広い部屋の中程にあるソファーに代表は座っていた。白髪にゆるくパーマをかけた上品な身なりだ。
細やかな調度品が美しい部屋だった。照明はオレンジ色の間接照明で、落ち着く薄暗さだ。テーブルの上に膳を置く。
「温室はどうだった?」
「綺麗でしたよ。草花も鳥たちも」
「あの子達は私には見えないけど、元気そうなら何よりだわ」
代表はアレについて知らない可能性も
「……お聞きしたいことがたくさんあります」
「そうね。答えられることはすべて話します。どうぞ、向かいに座ってちょうだい」
勧められた席に座ると、まっすぐ目線が合った。お互いに逃げも誤魔化しもきかない。緊張しながら、僕は本題を切り出した。
「地下の龍とは何なのですか?」
「大昔、歴史というより伝説として語られるくらいの昔、神に近い生き物が実体として居た時の
今はそうね…現実離れしたことを起こす、強大な力の発生装置。神様として固有の意識を持っているわけではないの。だから善も悪も使うもの次第」
「使う者…魔法は実在して、都築の一族は魔法使いだったと」
「魔法使いだったら
総称としては「
「つまり、僕たちみたいなのは他にもたくさんいるってことですか?」
「たくさんではないけど、いる。不思議な力を少しだけ使える人間は低確率で生まれてくるの。
ただし私達のような、というのを『一族で力場や術を継承している血統』と定義するのなら、ほとんどいないわ。戦後に廃れてしまった」
「僕の目も血統で引き継いでこうなったんですね。何で存在しないものが見えるんですか?あれは幽霊なんですか?」
「幽霊……死んだこっちの生き物、というよりは最初から『向こう側の生き物』という認識が正確だと、夫からは聞きました。
そして都築の異能は男子のみに発現する。ごめんなさい、私は
「先ほど幹也さんから温室で。ただ時間がないのか術師やら何やらの話はしてくれませんでした
……幹也さんはどこで何をするつもりなのかご存知ですか?」
「答えることが出来ない。貴方も探してはダメよ」
「…………」
取り付く島もない。"知らない"とは言っていないあたり、危険すぎて教えられないのだろう。
そんなところに曾孫を送り出したのかと、
代わりにもう一つの疑問を投げる。
「どうして幹也さんが一人でやってるんですか?都築の男子が継承するなら、最年長として出てくるべきなのは僕の父でしょう?」
祖父は他界しているため、初代からの血を引く男性で最年長は父だ。
「
意外だった。父の返事ではない。身の危険など当然嫌がる男だろうから、そこは分かる。
嫌だから行かないが許されているところだ。もっと強引に、一族における
「広城はあなたの祖父、私にとっての息子とも上手くいかなくてね……夫も息子も結局は良い死に方はできなかった。
怖いモノが見えない私には、孫に命をかけろと強制はできない。貴方にもね」
「幹也さんにも、していないと?」
「もちろんよ……。ただ、責任感が強い子だから……ズルいことだけど、行くというなら、それも私は止めなかった……」
代表は辛そうに目を伏せながら言った。
そこにいるのは、冷徹な企業の主ではなく、家族の危機に心を痛めている、血の通った僕の曾祖母であった。
さっき余計なことを言わなくて本当に良かった。僕の知らない所でも、様々な事情が動いているのだ。
僕はこのあとどうするべきなのだろう?
幹也さんの言う通り、彼女を支えながら屋敷に
もし僕にも出来ることがあるなら、リスクをとっても行動するべきか。
まずは比較しなければ。選択肢の先にあるものを。
「このままだと、どうなるんですか?」
「洪水が起きる……程度で済めばむしろ
「複数人いるんですね。その犯人はダム計画を
「……聞いてないのね」
「え?」
「……実行犯は特定済み。年齢からしてダム事件とは関係ないわ。ダム建設妨害をする理由もない。
指示役のほうは、ダムの時と同じ可能性が高い。あれも呪いの痕跡があった。でも指示役の尻尾はまだ掴めていない」
不思議な間が気になったが、返事は明白だった。では幹也さんは実行犯の方に向かったのだろうか。指示役の特定に繋がるヒントはどこかにないのたろうか?
「僕になにか出来ることはないですか?」
「何も。……と言えるなら、貴方も梢と一緒に東京に避難させてたわね。今の状況では見える目があるだけで貴重だから」
代表は申し訳無さそうに目を伏せた。気にしなくていいのに。この状況をほっといて東京に逃げ、下手したら父と
「夫は雨が降り続くと必ず行く所がありました。磐城山の自然公園の展望台。あそこは下に市街、正面に上川地区のある山を一望できるところだから、何かが見えるのかもしれない。公園を作らせたのも夫よ」
確かにあそこの公園は広く整備されていて、展望台からの景色も良いと評判だ。初代がわざわざ作らせたからには、何かあるのかもしれない。
「なら行ってみます」
「……ありがとう。危ないから明日、明るくなってから行けばいいわ」
「いえ、今から向かいますよ。雨も強くなってきて、時間の
「…………そうね」
代表は何か言いたそうだったが、状況の
窓のカーテンは閉まっていなかった。彼女も僕が来るまで外を見つめていたのだろう。
雨風は嵐のように強く窓を打ち付けていた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます