第130話

なんか長い事色々説明したけど結局やる事と言ったら毎日パトロールな訳で…


陰陽師のパトロールは警察のパトロールと違う

何せ3チームで県内全域をパトロールしないといけないのだから


とは言ってもパトロールだけであれば陰陽師の身体能力なら1時間ほどで終わってしまう

ただ香川県を3分割した時、丸亀方面担当となったチームは陰陽高校の結界の確認も追加となるので少し面倒くさい



陰陽師の朝は早い

出社は朝7時、出社したらまず制服に着替える

制服と言っても黒いズボンに白いシャツだけ

シャツの襟とズボンのウエストには陰陽太極図がプリントされている

これらはただの制服というだけではなく体温調節機能と霊力によるダメージを軽減する機能が付いている

1着作るのにとんでもない額がかかるそう…


全員着替えが済んだら7時半から朝礼が始まる

朝礼と言っても簡単な連絡事項と今日のパトロールの振り分けを確認するだけ


その後コーヒーを飲んだり煙草を吸ったりと軽く休憩をしてから8時からパトロールが始まる

今日の担当は高松から右

最初こそ目新しい場所、かつうどん県という事もありワクワクしたものだが2年もやっていると見慣れた光景だ

おいしいうどん屋さんも大体行った


一般人に見付からないよう陰ながらパトロールをする

高松担当の昼休憩は13時から、急いでも仕方ないのでゆっくりとパトロールする

怪異なんてそうそう出くわさない

年に数回、ほんとに数える程だ

だからこそ俺のランクは上がってないのだ


5時間まったりと休憩しながらパトロールを終えたら昼休憩

昼休憩は1時間あるので大抵外食になる

香川だからやっぱりうどんだろ!と思うかもしれないけど逆にラーメンとかの方が食べたくなるものだ

今日のお昼は結城先輩と最近出来たチェーンのラーメン屋で食べた

Cチームリーダーの本上さんは大抵奥さんが弁当を作ってくれてるので支部で食べる

高松担当は昼休憩が終わると14時から1時間訓練がある

訓練と言ってもチームの3人で軽く組手をする程度

ほんとに軽く汗を流す感じだ


訓練が終わると再びパトロール

16時半には支部に戻り、報告とミーティングをして17時に退社となる


休憩1時間込みの10時間勤務

残業はほぼなしのかなりホワイトな仕事だ

基本的に土日祝は休みなのだが、パトロールをしない訳にもいかないので休日だけシフト制で2人パトロールしないといけない

新人は2年間休日出勤が免除されるので俺は今年から対象となってしまう


休日出勤は手当が付くらしいけど出来ればやりたくない…

休日くらいゆっくり休みてぇよ

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る