22話 転んだ。



 イルカが空中に飛び上がる。そして空中にぶら下げたボールを、尾で叩いた。観客席は盛り上がり、拍手喝さい。

 かくいうおれも、盛り上がっていた。観る前はとくに期待していなかったが、こうして間近でイルカショーの迫力を体感すると、すっかりとりこだ。


 隣に座っていた南橋が、小声で言ってきた。


「あまり楽しめませんか?」


「……」


 凄く楽しんでいるんだが。

 そう見えないのかなぁ。

 確かに『つまらなそうな顔をしているね』と、よく言われはするが。表情豊かでないこともまた、青春を理解できない要因なのだろうか。


 さてショーが一段落し、飼育員が観客たちに声をかけてきた。イルカへのエサやりを体験したい人は挙手してねと。


「こういうのは小さい子とかが選ばれるんですよね」


 そう言いながら、南橋が手を挙げている。だいたい観客の半分くらいは挙手しているようだな。倍率は高そうだ。


 で、南橋が選ばれた。


「良かったな」


 南橋はかたまっている。


「えっ」


「えっ、なのか?」


 少しずつだが南橋志穂という人が分かってきた。自分が欲しいものを要求するのは、ダメだろう、が前提なのではないか。

 恋愛相談という形でなかったら、おれに好意をもっていることを明かしはしなかっただろう。

 今回も、どうせ自分は選ばれまいと思ったから、挙手したわけで。


「もしかすると、あまり小さい子は危ないから、エサやり指名するとき除外するのかもしれない。そーいう暗黙があるのかもよ」


 それに南橋志穂の容姿が良いのも、選ばれた理由に含まれるのではないか。観客席の中でも、目をひいただろう。


「わたし、あまり人前に出るのは好きではないのですが」


「いいから行け」


 南橋が階段式の観客席を降りていく。せっかくなので、おれはスマホで撮影してやることにした。これぞデートという感じ。


 あぁ青春しているんじゃないか、おれは。


 これは紗季と一緒にいたら、できない体験だったな。里沙がなぜ、紗季と別れるよう助言してきたのか。今ならよく分かる。紗季は同志にはなりえるが、恋人にはなりえないのだ。


 ちなみに南橋は、プールサイドで転んだ。運動神経はさほど良くないらしい。ちゃんと撮っておいてやったからな。


 ★★★


 実に楽しいデートだった。これが青春というものか、たぶん。

 もちろん物足りない点もある。楽しかったのは、水族館のスペックが思いのほか高かったからな気もするし。南橋が特別だったのか、これでは分からない。

 ここで、さらに一歩前進するべきか? 妹の助言に従って?


 水族館の帰り、南橋が微笑みをうかべて言う。


「今日は楽しかったです、東城さん」


「おれもだよ。で、さ。このあとラブホに行ってエッチしよう。ところでコンドームって、ホテル内で売っているものなのかな? おれ、そーいうの知らないんだけど」


「そこの車道に飛び出してトラックで轢かれて死んでください」


「なるほど。じゃ、また月曜、学校で」


 まぁ、こんなものか。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る