応援コメント

王都ローレシア狩人協会支部」への応援コメント

  • 2年でアンナさんの知能指数下がった?
    カティヤさんの所では賢かった気がするが

  • クーン、、、

  • 「お前たちみたいなのがいるから協会の評判はガタ落ちだ。その血塗れ女の手綱しっかり握っておけよ、アルドレア」

    お前らの筆頭狩人様の方が随分ヤバイよ
    今回は全て理解してきた上で喧嘩を売ってきた奴を切ったけど
    筆頭狩人様の時は理念やらを知らない怪我人を理念から外れているとか言って叩きのめしてたんやぞ

    「狩人協会への昨今の風当たりの強さは怪物被害によるものだ。訓練学校で何を学んだか知らないが、少しは活躍してくれよ、エリート殿」

    そりゃ組織があれだけ無能だったら順当な評価だろ

  • 誤字報告です。

    > 「言い訳ないでしょう」

    “いいわけ”あるいは“良い訳”

  • 狩人って人類のために人生捧げてる自己犠牲精神の塊みたいなものと思ってたから皆それなりに人格者だと思ってたけど、ハゲみたいなゴミもしっかりいるんだね‥。
    怪物被害が広がっていて人類のピンチなのに同胞に突っかかるようなやつもいるんだなぁ。たぶん怪物に殺されるんだろうけど‥

    作者からの返信

    人間の組織だからね どんな場所にも良い奴と嫌な奴がいるものだ

  •  普段は常在戦場ということで外套を着込むだが、

    →着こむのだが

    この数年の狩人協会の評判低下やらのせいで市井の間の狩人への関心が高まっていることもあり、念のための狩人装束は夜にしか着ないよう協会からお願いされているのだ。

    →とやらのせいで

    「さっきの騒ぎでよく白を切るつもりになれましたね。ジェスターの見つかってましたよ。またゲイルに怒られます」

    →ジェスターに


    「狩人協会への昨今の風邪当たりの強さは怪物被害によるものだ。訓練学校で何を学んだか知らないが、少しは活躍してくれよ、エリート殿」

    →風当たり

    作者からの返信

    報告ありがとうございます!修正しておきました!

  • 初めて協会とのちゃんとした絡みが見えてきてよかった。
    アガサやら怪物学会やらもちらほら話もあってかなり世界観的に良い感じ。

    作者からの返信

    協会ほ組織的な描写は初かもしれない