応援コメント

幕間:混沌の時代へ」への応援コメント

  • お願いします。
    死なさないでください

  • 「死ぬにはいい夜だ」の台詞、そして相手は吸血鬼。
    あの名作を思い出させてくれて感謝です。

  • 描写がすごい
    臨場感が伝わってくる

  • アーカムがもうちょいって所でまだ動乱は起こってたらしいから、めちゃくちゃ長引いてるか延期が続いてたか、前者だともし無事でも結構悲惨な気がするな。

  • 狩人筆頭!かっこいい〜!!!

  • 時系列作ってくださるととてもとても助かります
    読み返しているのですけどいまいち分かりにくいです。。。。

  • この幕間は本編のどこらへんの時系列になるんだろう?そして満を持しての筆頭狩人の戦闘か!!その実力、見せてもらおうか!!

  • アチアチな戦闘をもっと読みたいぜ

  • 「時系列がわからん」に「いいね!」をつけたいぞーーー。

  • 一年半ってことはまだアマゾネスの村でぼーっとしてる頃?

    作者からの返信

    そうよ

  • ああ!時系列がわからん!
    アーカム間に合うのか?。、

  • 早くこいアーカム! 間に合わなくなっても知らんぞー!!

  • なんてこった。
    戻ったら、家族が全滅していたら???
    復讐の鬼が生まれてしまう。。。


  • 編集済

    アーカムが絶滅指導者討ったのバレてるんすね
    アーカムが怪物派遣公社関わる前からアルドレア家厄災ホイホイですやん
    見直してみたのですが今話からアーカムがクルクマ到着するまであと1年1ヶ月ありますね
    アディはこの先生きのこれるのか

    大雑把な年表だと下の感じですかね

    新暦3060年 冬一月
    アーカム13歳誕生日絶滅指導者討滅
    キサラギちゃん目覚める
    キサラギちゃんアルドレア家から去る

    新暦3060年 冬一月?
    アーカム君ゲンゼの草魔術により復活
    ジュブウバリでの生活が始まる
    カティヤとの勝負に勝ち脱童貞疑惑

    新暦3060年春二月
    アディフランツさん息子の論文勝手に提出

    新暦3060年 春3月?
    アーカム闇の魔術師に対し魔術を使用し植物状態になる

    新暦3061年 春3月
    アンナ覚醒、アーカム(植物状態)と合流

    新暦3061年 夏3月←イマココ
    アルドレア家にとってアーカムは過去のことになる
    アルドレア家に吸血鬼と筆頭狩人襲来

    新暦3062年 春3月
    ジュブウバリの里でアーカム再覚醒して人造厄災倒す

    新暦3062年 夏1月
    交易商人と共にジュブウバリの里出発
    ルールー到着、冒険者登録
    ルールー司祭家の継承儀式に参加、エレントバッハちゃんとうまぴょいする
    聖刻ゲット。教会魔術も覚える
    ルールー出発

    新暦3062年 夏2月
    ルールーから第三聖都、第二聖都を経由して、ペグ・クリストファ都市国家連合到着
    カイロさんとわんわんしたり超能力者とバトったりしつつ氷の賢者になる
    キサラギちゃんが仲間になる

    新暦3062年 夏3月
    都市国家連合出発し魔術王国アーケストレス王都へ移動

    新暦3062年秋一月
    コートニー・クラークさんをわからせて収納魔術を習得
    アーカム月間決闘大会で優勝
    ゲンゼを捕獲してノーラン教授と敵対
    魔術結晶の作り方を覚える
    魔術貴族や怪物派遣公社をボコボコにする

    作者からの返信

    非常に助かる

  • こすってもこすっても三日月の形におちこんでくのか

  • 続きガァ気にナルゥ