第2話

 彼と出逢ったのは、このラウンジバーだった。

 私はいつものようにここに来て、いつものように踊って。それを見た彼が、煙草に火をつけようとしたので。それを奪った。それが始まり。吸おうとしたら、煙草が派手に燃えた。

 知っている。何もかも。あれは煙草じゃなくて、ミント味の喉を潤すやつで。火をつけると派手に燃えてなくなる。知っていた。知っていて、そうした。記憶に残って欲しいなと、思ったから。

 何かに惹かれたとか、ひとめぼれしたとか、そういう感覚ではない。自分とおなじひとがいる。似た誰かがいる。そんな感じだった。鏡に映った自分自身に話しかけるように、とても簡単に、普通に。彼に話しかけていた。彼も、まるで私のことをむかしから知っているみたいに、話しかけてくれた。

 だけど、彼には仕事があった。

 私には踊りがある。毎晩、ラウンジバーのバンドの近くに立って、ボックス四方の狭い空間で揺れる。そういう仕事。それに何の疑問もなく、ずっと、そうやって生きてきた。

 彼は、歌う仕事だった。テレビに出るとかCDを出すとかではない。人ではない何かに向けて、歌う。それが人ではない何かを、動かす。神に聴かせたり、自然に向けて歌ったり、色々なところで歌っていた。

 そして、歌うと。

 彼は、記憶を奪われる。

 人には過分な声。人を越えた歌。それは人の心の有り様まで変える。

 彼は、会うたびに、私のことを、忘れる。

 だから。

 そのたびに、私は、彼に話しかける。

 彼が、私に気付いてくれれば、それでいい。それだけでいい。

 彼の目の前で踊る。彼のとなりに座る。彼に話しかけて、煙草擬きを奪う。そうやって、私たちは今日も出逢う。

 夜だけが、私たちを引き合わせる。だから、夜になるのが恋しかった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る