成れの果て
また学舎の隠蔽かとも思い始めていたが、メルが答えた。しかし、意味が分からない。
「じゃあ、どこにあるんです? 中じゃないなら、外?」
「うぅん……。何と言うのかな。あれは主が創ったものではなくて、他の世界が創ったのを間借りさせてもらっているだけだから、私は説明する言葉を持たないんだよねぇ。だから余計に、君たちにも見つからないんだと思うけれど。頑張って人間語で言うなら、影かなぁ」
メルは貝になった。色々と引っかかるところがあったが、ユウケイが聞き返したのは。
「……他の、世界。あるんですか」
「あるだろう? ないのかな。ないのかも知れないね」
「今、他の世界が、と言ったでしょうが」
「他の世界製という触れ込みで使っているだけで、私はそれを見たことがないから。私にはどうとも。大体、他の世界を認識しているのなら、それはこの世界の内ということにならないかい?」
「……えぇ、はい」
「でも、つまり、あるということだね。私はそれを見たことがないことがあるから。見たことがない、と言えるということは、見たことがある、という状態があるということだ。そうだろう?」
矛盾した事象が両立し、同語反復が偽となり、非存在が存在する世界だ。多少理解出来ないくらいはいつも通り。それくらい受け止められなければ、魔術の研究者など出来ない。
だから、ユウケイは。
奥本悠がいた世界は、果たしてどこにあるのだろうと思いながら。
「……そうですね。そして、それこそが、その世界の在り方なんでしょう?」
探求し続けるしかない。
「よく分かったね」
「影に表象されるのは、よくあることですから。まあ、これも言葉で説明されている以上、違うものなんでしょうけど」
バベルの塔が崩壊するのは、いつのことになるやら。
シャラクがため息をつく。
「もういいか。あらかた、俺が知ったことは話した」
「あ、ありがとうございます。助かりました」
今は自分ごとより、メルの引き止めだ。行動原理は分かった。
「メルさん。真の悪を見つけるのなら、方方を探し回るより、魔術学舎にいた方がいいです。魔術に関する知識の集積地なんですから、真の悪どころか、その新たな生成方法も見つけられる可能性がある」
「そうかもねぇ。君たちなら出来るような気がするよ」
「移動が本懐だと言うのなら、それを禁止することもありませんよ。居場所さえ分かっていればいいので。居場所が把握出来るように、準備だけさせてください」
「ほう。そんなことも出来るんだ」
何となく、手応えが悪い。言葉が素通りしていっている。全く買う気のない相手に売り込みをしているようだ。
「あと気になっていたんですが、仮に真の悪が見つかったとしても、消費してしまったら、そこで終わりでは?」
「あぁ、そうだね」
「それでは根本的な状況解決にならない。だから、俺たちと協力体制を作っておくのはどうですか。あとからでは間に合わなったり、どちらかの都合が悪くなるかも知れませんから、何の障害もない、今のうちに」
「都合は、既に悪いんじゃないかな」
メルはふわりと浮いた。
「私は悪の世界に生じた魔物だからね。誰にとっても、良くはない生命だ。主に比べれば不完全だから、上手くいかない時もあるけれど」
次の言葉を探すが、見つける前に、メルは宣言する。
「そろそろ私は行くよ。あんまり長引くと、お別れが辛くなってしまうから」
「待ってください、メルさん。他にも……」
「あいにくと、私は自由が好きでね」
山羊は魚になり、箱になり、人になり、霧散する。捕まえられる者は、この場にはいない。
「今は、帰る場所もいらない気分なんだ」
あ、と言葉にならない声がする。振り返ると、トウカが途方に暮れている。
状況を受け止めきれない間にも、時間は進む。
「トウカ。トウカといた時間は、私が私でいられなくなるくらい、輝かしいものだった。君はきっと、大丈夫だから」
「メル」
「いい子でいるんだよ。……ごめんね」
その言葉を最後に、メルの声は途絶えた。
「メル」
誰も応えることはない。
呆然と見開かれた目から、大粒の涙が頬を伝う。
じきにトウカは、親を失った子供のように、大声を上げて泣き出した。
少しの間その声を、たたじっと聞いていた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます