脅迫
「あ、あぁ」
戸惑ったような顔に少し笑いそうになりながらも、努めて淡々と告げた。
「でも、何かあると知って、見過ごすことも出来ない性質でして。だから俺、未来予知の研究をする代わりに、メルさんの研究をすることで、その未来を回避出来ないか、やってみようと思います」
トウカはたっぷりと間を置いた後、心底怪訝そうに言った。
「……は?」
「メルさんがその未来の中心にいるんでしょう? だったら、メルさんに張り付いていれば、変えられるかも知れないじゃないですか」
じっとトウカに凝視される。視線の圧に負けて、目をそらしながらも話を続けた。
「単純に研究してみたいという下心は、ないでもないですが……メルさんのためでもあります。メルさんの魔術の性質はどうあれ特殊ですから、放っておくといつか、妙な研究者や組織に目をつけられるかも知れない。そうなる前に、学舎の研究者の研究対象として管理、かつ保護する方が良いと思うんです。学舎と対立するとなれば、下手な輩は手を出して来なくなりますから」
これは嘘でもない。例えば、以前の魔獣食堂襲撃事件の時、魔獣を討伐しなかったのは、魔獣が誰かに管理されている可能性を考えてのことだった。だが、もしあの時点で管理者を確認し、管理者がいないことが分かれば、魔獣は殺されていても仕方なかった 。同じことがメルにも起こらないとは限らない。
「逆に、メルさんが何かしても、学舎で守ることが出来る」
「……お前は本当に、世話焼きじゃのう」
「どうも」
「余計なことをするな」
「嫌ですか。残念。でも、それだけでは止める気にはなれませんね。研究のためしつこく付きまといますので――それか、研究室に監禁でもした方がいいか。まあ、何にせよ嫌になる程顔を合わせることになるでしょうから、これからよろしくお願いします」
憎々しげに睨まれる。
「……まあ、どうせメルの方から断られるじゃろうな。好きにすればいい」
「メルさんは断りませんよ」
「……何の根拠があって」
馬鹿にしたように笑いながら、だが少し不安さも滲ませて、トウカは問いかけて来る。
どうせ嫌われ役になるからと、精々憎たらしく笑って見せた。
「断られそうになったら、「詳しいことは分かりませんが、トウカさんがメルさんの未来に懊悩しているので、解決するために協力してくれませんかー」と、正直に話すので。トウカさんに優しいメルさんは断りません。でしょう?」
んぐ、とトウカの喉で、蛙の断末魔のような音がした。
「ま、待て。それは言うな。──そうじゃ、命の恩が残っておるな。それを使う。お前、これ以上関わって来るな」
どうしてもトウカはメルに、自分が見た未来を知られたくないらしい。それで人々に嫌われて来たのだから無理もない。その気持ちを踏み躙るようで心苦しかったが、しらっと応える。
「深く恩義を感じているからこそ、その頼みは聞けません。さっきも言いましたが、これはメルさんのためでもあるので」
「この……」
トウカからの感情が、大嫌いから憎しみへ変わっていくのを感じながらも、最後の一手を打った。
「まあ、研究も保護も、別に俺である必要はないので、生徒か研究者で他にやりたい人がいるのなら、その人に譲りますが」
これが上手くいかなくても構わない。しかし、上手くいったら良い、と思いながらトウカを見る。
「他?」
少し視線をさ迷わせた後、トウカは微妙に面白くなさそうな顔で答えた。
「が……学長、に……頼んで……。引き受けるかは、知らんが……」
思わず苦笑いした。
「そうなりますか。難しいな」
そう言えば、トウカから学長への、信頼の程度も分かっていなかった。これは予想外だと困っていると、呟きを聞き咎めたトウカが、訝しげに睨みつけてくる。
「……「難しい」とは何じゃ。また何か企んでおるのか」
「「また」って。今回は確かにちょっと、こうなったらいいなという希望はありますが、そんなしょっちゅうやりませんよ」
「……」
どうでもよさそうに、トウカは目を伏せる。
「また、と言えるくらいに手慣れていれば、もう少し上手くやれるんでしょうが。どうも後始末にしか縁がないもので、こちらから仕掛けるのは不慣れです」
ユウケイの言い訳めいた言葉が、空虚に響く。
完全に無視して考え込んでいたトウカは、ぽつりと言った。
「では、代わりなど……」
たぶん、このままでは、ユウケイが欲しい答えには辿り着かないと察する。もう少し助け舟を出すべきかと考えた時。
「儂、か」
不意にトウカは答えに達した。
メルを知る者は、メルに肉薄することを許される者は、他にない。他に選択肢はない。
ただ、それだけでは足りない。
「今のトウカさんには譲れません。魔術研究院管理局被験体管理部への登記は、学舎か研究院に所属していないと出来ませんから。――トウカさんが学舎に所属して登記するなら、いよいよ俺に手を出す権利はなくなる訳ですが。生徒でなくて、残念でしたね」
トウカは視線を揺らした。ここまで言えば、ある程度ユウケイの狙いは分かってくれるだろう。
トウカを生徒にする。一人にしないために。ユウケイが駄目でも、他の誰かがトウカを助けられるように。メルやユウケイといった限られた人だけでなく、不特定多数の、トウカが思いも寄らない人の交流を与えたい。
ただ、素直に受けてくれるかどうか。まだ安心は出来なかった。
「つーか。どうして、生徒じゃないんですか? 機会はあったと思うんですが」
ここが、分からない。理由によっては、全ておじゃんになる、致命的な聞き損ない。
トウカは何故、生徒ではないのだろう。
生徒になれば、生活や研究において、何かと融通がきくようになる。未来を変えて、メルのすることを止めるという目的も、自分から何かしない限りは、阻害されることもない。
無論、色々な手続きは必要で、その分痕跡も残る。ただ、二人の協力者は学長。面倒事を回避する手段は、いくらでも用意出来そうなものだ。
加えてユウケイの手元には、処理し切れない奇妙な事実が一つある。それが、学長をさらに怪しく見せる。
トウカがどうするにしても、生徒にならなかった理由は出来れば知っておきたかったので、首を傾げてじっと見返した。トウカはたじろぎながらも答えた。
「必要がなかった。学長が、この部屋に、儂の求める答えはあると言うておった。そこに答えがあると分かっているのに、他の余計なことで時間を取られることもない」
聞いてみれば、色々と腑に落ちた。二人が誘われたのが、他の禁域ではなく、ヘルメスの書斎であった理由など。
畏れると言うより、呆れてしまう。
「何なんだ、あの人は……」
禁域は学舎の秘密。主に管理しているのは学長だろうし、置かれている書物の中身も知っていて、おかしくはない。ユウケイが引っかかるのは、そこではない。
学長は「答えはある」と、存在だけを示唆した。そこが気に食わない。答えがどこにあるかは分からなかったのかも知れないが、その曖昧さのせいでトウカは、一人この場所で答えを探すことになった。
出来る範囲での精一杯の協力をしたと言われれば、否定出来ないのが、なおのこと鬱陶しい。
しかし、「答えはある」という希望のせいで、トウカが追い詰められることを、学長は想定していたはずだ。持て余していた奇妙な事実が、ユウケイに直感させる。
学長は、ユウケイが二人に会うよりずっと前に既に、トウカとメルの管理者としてユウケイの名前を、勝手に登記していた。
それを知ったのは、トウカの素性を調べている過程でのことだった。何か情報が得られないかと、念のために管理局に問い合わせてみたら、トウカとメルらしき形態の魔物が、何故か自分の名前で研究対象として登記されていた。
その時点では、誰が何のためにそんなことをしたのか、分からなかったが。今思えば明らかに、やったのは学長だ。
ただ、不可解だった。
非合理ではない。
研究対象として登記されていれば、不法滞在にならない。また、さっき言ったように、危険な人物や団体に危害を加えられそうになっても、学舎の名の下に庇護を期待出来る。
逆に、登記自体には何ら損はない。管理局から振る舞いをうるさく言われたり、所在地を確かめられることはない。研究対象の管理は厳密ではない。敷地の外にいる研究対象も存在するため、厳密に管理にしようがないのが実際のところだ。
生徒のように授業などの時間的拘束がないだけ、研究対象として在る方が、自由かも知れない。
だから理解は出来る。むしろ妙手だ。不都合なく、利益だけを得ている。
しかし、それにユウケイの名を使ったことが、ずっと納得いかなかった。
その疑問が、今、何となく、直感的にではあるが、解決した。
恐らく――もし、二人が問題を起こしても、直ちにユウケイに連絡がいくようにするためだ。例えば、根を詰め過ぎたトウカが倒れた時。袋小路に入ったトウカが誰かの知恵を借りたくなった時。助けを求めてのばした手の先に、ユウケイが居るように。
学長は二人に、入学式のことなど、ユウケイの話をしている。それもたぶん刷り込みだ。まるで知らない相手ではないという安心感を与えるための。結果として、知らぬうちに一方的に嫌われていたが。
「なあ。……生徒に、なれるのか」
呼びかけに顔を上げた。
「なるつもりがあるのなら、誰でも、いつだってなれますよ」
答えながら、学長のことを頭から払う。今はどうにも出来ないことだし、優先度も高くない。何しろ、結果的にかも知れないが、学長の行動は何の不都合も生み出してはいない。迷惑をかけられる立場として、勝手に予定されていたユウケイも、今は自らの意志で動いている。
ひとまずはトウカのことが先決だ。トウカの心身を健やかに保つため、様々な人や知識と接することの出来る環境に身を置いてほしい。そのためには、生徒になるのが相応しい。
生徒ではない理由が、「必要がない」という、それだけのことなら、それ程問題はないだろう。
そう思ったのに、ユウケイの答えを聞いてもトウカの表情は暗く、重い荷を何とかして抱えているかのようだった。
「何か他に、問題が? 授業に出るのが嫌とか」
「問題はない」
問題あるんだろうな、と思った。トウカ自身にも、明確に理由は分かっていないのかも知れないが。だが、この際、そこには触れない。トウカの納得は必要がない。
「……何にせよ、トウカさんが生徒になって、メルさんの研究者にならないのなら、俺がその位置に収まるだけです。俺としては、それでもいいんですけどね」
「脅し……」
「そうですよ。正直、問題があろうがなかろうが、トウカさんに選択肢はありません」
意外にも、トウカは微かに笑った。
「それは、楽じゃな。とても楽。悩まなくて済む」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます